今日はいいお天気でした。ちょっと風が強かったけどね。
畑へ行ってみると、きれいにおこしてありましたよ~。
先日、近所の農家の方に頼んでおいたのです。
さて、この広い畑のどこに何を植えるか。
それが問題!!
去年と同じにやればいいじゃん、っていうわけにいかないところが悩ましい。
“連作障害”っていうのがある。
毎年同じところに同じ作物を植えるとダメな作物があるんです。
大丈夫なやつもあるんですよ。トウモロコシとか。
でも、これは大丈夫で、あれはダメなんて全部考えるのめんどくさいし、
よくわからないし。
ちょっと前から悩んでたんですが、
名案(迷案?)考えました。
父はですねぇ、毎年菜園日誌をつけてまして。
これがその日誌。
これに書きとめてある数年前の計画をそのまま利用するっての。
これなら悩まずノートを見てそのまま作物を植えていけばいいじゃ~ん。
ということで、今年は平成24年の菜園計画を実施することにしました。
最初に行動をおこさなければならないのがジャガイモ。
今年のジャガイモはここ。
とりあえず牛糞、鶏糞、肥料を撒いてきました!!
お隣はトウモロコシの予定。
順次、堆肥、石灰、肥料を撒いていく予定です。
これをやっておかないと、どんどん種播きが遅れちゃう。
肥料を撒いてすぐに種を播いちゃダメなんですって。
5月、6月はやることたくさんありそう~。
畑へ行ってみると、きれいにおこしてありましたよ~。
先日、近所の農家の方に頼んでおいたのです。
さて、この広い畑のどこに何を植えるか。
それが問題!!
去年と同じにやればいいじゃん、っていうわけにいかないところが悩ましい。
“連作障害”っていうのがある。
毎年同じところに同じ作物を植えるとダメな作物があるんです。
大丈夫なやつもあるんですよ。トウモロコシとか。
でも、これは大丈夫で、あれはダメなんて全部考えるのめんどくさいし、
よくわからないし。
ちょっと前から悩んでたんですが、
名案(迷案?)考えました。
父はですねぇ、毎年菜園日誌をつけてまして。
これがその日誌。
これに書きとめてある数年前の計画をそのまま利用するっての。
これなら悩まずノートを見てそのまま作物を植えていけばいいじゃ~ん。
ということで、今年は平成24年の菜園計画を実施することにしました。
最初に行動をおこさなければならないのがジャガイモ。
今年のジャガイモはここ。
とりあえず牛糞、鶏糞、肥料を撒いてきました!!
お隣はトウモロコシの予定。
順次、堆肥、石灰、肥料を撒いていく予定です。
これをやっておかないと、どんどん種播きが遅れちゃう。
肥料を撒いてすぐに種を播いちゃダメなんですって。
5月、6月はやることたくさんありそう~。