がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

調整って感じに…

2014年02月18日 23時28分45秒 | 水泳
今日のおやつはスィートポテトですよ~。

2週間ぶりの英会話教室、「Heidi」もいよいよ佳境に入ってきましたっ。

夢遊病、sleepwalkerであることが判明したハイジ。

即座におじいさんのいる山へ帰されることになりましたよ。

よかったねぇ、ハイジ。←感情移入(笑)

来週はいよいよおじいさんと再会だな。

でも来週からグループの生徒さんが1人1ヶ月ほどお休みすることになりました。

う~む。もう1人の方もちょっとお休みが続いているので

これから1人レッスンのことが増えるかもしれない~!

大丈夫かな~。いや、大丈夫だとは思うんだけどさみしいなぁ。



さて、今日はロングディスタンス、メニュー対応練習の日。

大会前ってことを考えてのメニューだと思う。

hardが入っているのはpullのみ。

50m×12本 choice H/E、H、H on 1′15″

choiceだったのでこれをBa、Fr、Ba、Frでいってみました。

メインは、

100m×6本 choice 3form/3des on 2′20″

ちょっとサークルに余裕があったので、

最初の3本はBaで、後半の3本をFrで。

1′38″ 1′30″ 1′23~24″?

な感じだったです。

自分でクロックを見るので正確なところはわからんですね。


昨日の飛び込み練習の後遺症か、右太ももが筋肉痛~。

今日は人数も少なめで練習もやりやすかったんだけど、

5分ほど時間オーバー。

次回からメニューの確認をできるだけさっさと済ませて

おしゃべり抜きでがんばらなきゃいかんですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び込み練習~!!

2014年02月17日 22時21分32秒 | 水泳
この写真でわかりますかね?吹雪模様が。

先週末は本州方面が雪で大変だったけど、

今日は北海道が荒れてます。

朝から断続的に吹雪。

我が家の玄関前は比較的吹きだまりができやすいので

雪かきも大変だったわ~。



こんなお天気の夜は家でじっとしていたいところですが

今日はkコーチのプライベートレッスンを予約していたので

吹雪の中、プールへGOですわ。

プールはガラガラかと思ったらちゃんと通常レッスンを受けに

何人か来ていました。

その中に、久しぶりに元女子大生、現ピカピカの社会人、

katomiちゃん発見~!!

いやぁ~久しぶり~

去年は自転車の練習中に負傷して長いことプールに来れなかったもんね。

これからプールでちょくちょく会えるといいねぇ。


さて、今日のプライベートレッスンは大会前の飛び込み練習、

途中からターンもちょこっと。

バックのスタートで背面ドルフィン、いわゆるバサロを

どのくらいの距離を打つべきか、

回数を変えて12.5mのタイムをとってもらいました。

結果、アタシのドルフィンだとたくさんやってもあまり効果がない。

それにかなり膝が曲がってるって。

自分ではそれほどでもないと思うんだけどなぁ。

そこで膝を曲げないよう意識してもう一度タイムをとってみた。

すると~かなりタイムが違うー!!

そっか~。自分では膝をまっすぐにするくらいの意識のほうがいいだんね~。

この感覚、たぶんフリーでもバタフライでも一緒だから

普段の練習から気を付けよう。


ターンは壁から離れすぎず、近づきすぎず。

蹴り出しのときの上半身の姿勢に気を付けることと…

あ~気をつけることいっぱいだ。


木曜のレースプランニングスイムのときにもう一度飛び込み練習できるので

そのときおさらいしよう。


本番で練習の効果が出るといいなぁ~。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何指差してんの?

2014年02月16日 22時22分35秒 | 旅行
巨大鬼、このポーズで何を指差してんの?

よ~く見たら、「welcome」って。

はい、温泉1泊行ってきました~。

何故温泉に行くことにしたかというと、

お嬢が旅行に行く~と言ったのが事の始め。

最初は京都に行きたいと言ってたのが、

予算がかかり過ぎるため、いきなり近場の温泉に変更。

そんじゃ~付いて行くよ~ということに相成ったわけですな。

我が家のお気に入りは、露天風呂でビールの飲めるホテル。

私の知ってるいるかぎり道内で露天風呂ビールをやってるのは1件だけです。



いやいや、午前中に練習してから行ったのでビールもいっそう美味しかった~!!

行ってきたばかりだけど、また行きたいなぁ。


さ~ぁ、ちょこっとのんびりして1日お休みしたことだし、

明日からまたがんばりましょう。

明日は飛び込みのプライベートレッスンがありま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IMな練習

2014年02月15日 20時44分18秒 | 水泳


実はただいま家族で温泉に来ています。

ホテルへの送迎バスは2時発。

でもアタシは午前中の練習にもぜひ出たい。

ってことで、家族の中でアタシだけ別行動で練習してからダッシュで駅に向かうことになりました。

来週は大会だしね~。

今日はメニュー対応の練習です。

キックからIM中心で、メインは、

200×3本 MIX on 4′00″

200のMIXって~!!

いやぁ初めてかなぁ。

やってみて分かりましたが、100ずつ違う泳ぎをするって、

苦手種目が続くとアウトですね。

自分はフリー、バックがS1、S2なので

バタ→バック、バック→ブレ、ブレ→フリーの3本の中で

どちらかの種目でがんばってサークルに間に合わせるんだけど、

2本とも苦手種目でおまけに100ずつとなるときびしい。

メドレーの順番がこの順番でよかったわ~

total 2600m

練習終わってダッシュでバスに間に合いました~!



温泉入ってリフレッシュしてきま~す!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ7個、そのときコーチは…

2014年02月14日 22時52分22秒 | 水泳
バレンタインですね。一応相方にも。



生チョコをプレゼント。

といってもかなりアタシの口に入るんですが。(笑)


夜、プールへ行くとお友達選手の(←勝手にそう呼ぶ)k少年とAコーチがいました。

k少年に、「チョコ何個もらったの?」と聞いたら、

「7個です。」って。

「Aコーチは?」←アタシ

「…0個です。」

ぷぷ。

そうしたらAコーチ、

「お前大会までそのチョコ食べたらダメだぞ~」だって。

どうやらk少年、太りやすい体質らしい。

「もう食べちゃったもん。」

よしよし、よくやった。(笑)



それにしても小学4年で7個チョコもらうって

なかなかなのか?それとも普通なのか?

Aコーチももうちょっとがんばったほうがいいね。

(何をどうがんばるのかわからんけど)



はい、自主練のほうは相変わらずの1人プール独占状態。

ガシガシ泳いでもいいところですが、

大会前ですからね、total 1700mくらい。

Baのスタート練習(浮き上がり)と25mBaの練習を少し。


夜中にフィギュアスケートも見たいけど…

たぶん寝ちゃうと思います。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする