goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

草はらの庭にしたい

2014-07-27 | 旅行
        晴れ      PM2.5数値    25




昨日までのひどい暑さは一応落ち着き、今日は北風が吹く良いお天気になりました

アレンジでハイドロカルチャーの寄せ植えをしたり、母の病院へ行ったり お茶したり

一日中動き回りましたが、楽しく過ごせました




ブログでは、先日の九重行の帰りに立ち寄った、お庭を紹介いたしましょう





高原から30~40分かけて降りてきた、玖珠町の広い田んぼの横に有ります

右手の向こうに九重連山があります






左手の緑はベランダの葡萄のグリーンカーテン







板塀の向こうは野菜畑になっています  台所の窓に琉球朝顔のグリーンカーテン






あの たまちゃんのいる家です






呼ぶと振り向く可愛い子です



御夫妻は元は九重高原の広い敷地に 自分たちで材木から見繕ったログハウスを建てて

長く住まれていましたが、歳をとったので 街に降り また自分たちで、建てたログハウスに住まれています

何でも出来る方たちで、色々教わることが多いのです



奥様は、前の気の遠くなるような広大な原野を、芝生の前庭や お花畑 椎茸林 池などに変えた

素晴らしいガーデナーです  ブログをやってない時代でしたので紹介できませんでしたが

ヤマセミがやって来る、小さな池に感激したものです

私の庭の春の花 福寿草は彼女から頂いたものなんですよ



今の庭は木々をたくさん植えた中に 山庭から持ち帰った山野草他の花畑だったのですが




もう歳なので 草原(くさはら)の庭にしよう  草原ではないの (*´ω`) 

雑草は可愛いものは、そのままにして。。。 と





去年くらいから始めたそうです   この芝はすべて野芝です

鎌の名人で、芝の高さまで綺麗に雑草を刈ってしまいます

奥様はご主人の置いた 石などが気に入らないとか (*´ω`)

でも このブランコはご主人作 家を含め木工は何でも出来る方です

家の中は、今は愛猫たまちゃんの ダイナミックな遊び道具やハウスがあります


また機会があったら彼女自慢の山野草などをUPしたいと思います

お金を全くかけない 労働力だけで作る庭  これからの成り行きが楽しみです



さて、この日は柳川に寄って、美味しい



ウナギのせいろ蒸しを食べました  う~ん  最高 一足早い土用になりました




椅子の上に置いた袋に


あっという間に入ったライさん





ねぇ~  いい具合?





あっち行け  と言われた  (-"-)





今日の収獲  うちのブルーベリー   


明日は庭仕事出来そうです  今日みたいに涼しいと やる気が出ますね ^^



にほんブログ村 トラコミュ 緑が大好きへ緑が大好き




にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村    

今日もありがとうございました   明日もおいで下さいね   <(_ _)>