猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

たまには清水の舞台から飛び降りる

2016-02-20 | 
        雨       PM2.5数値     18


雨が降ります 雨が降る  遊びに行きたし傘は無し (古いけど好きな歌)

今日もたっぷり寝て起きたら そんな状態でした


でも友人も庭に出られず暇があったらしく、TELが来ました

ひと月早いけど 誕生日の花を買ってあげるよ と言われ ♪ 出て行く事にしました


どうせ出るなら チョコミントさん から教えて貰った クリスマスローズ展へGo

ナビを見つつ迷うこともなく 無事到着しましたが こじんまりとしたテントが二つの小さな会場で

こんなもの? と思いましたが、お花の方は厳選された美しい種類の3年物くらいの、C.ローズが並んでいました

久留米の業者さんが千年翠(せんねんみどり)と言う施工業者の駐車場でやっていました


雨がぽつぽつ落ちる中、普段はお目にかからない C.ローズを見て周りました





ゴールド系の花はお高いです





























華やかなダブル系のものばかり 写しましたが 一重の大きなお花も魅力的でした




三角草 雪割草?  葉も綺麗なものを見たのは初めてですが

もう朝からのお客さんで ほとんど売れてしまっていました




買うつもりはあまりなかったのですが、 なんだか欲しくなって。。。  でも高いよね~

一応値切ってみましたが。。。 私にしては珍しいのですよ ホント ^^

どれにしようか あれこれ迷い  え~い と清水の舞台から飛び降りまして。。。

買いました    CMさん 代わりに私が買いましたよ (^^)/



買ったものはね 



これと 





これ


鉢は友人のプレゼントです (欲しいものをいただくと嬉しい)



1月から2月いっぱい  

寂しい冬枯れの季節に飽き飽きしている時は たまには贅沢なお買い物もいいかも。。

お蔭で 雨模様だけれど気分は明るい ^^  明日は晴れそうなので 植えましょうか



温室育ちの花は、家の中の温度差のなさそうな明るい場所で育てたらいいですね




今日も見ていただいて、ありがとうございました   またおいで下さいね     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
応援もどうぞよろしく  <(_ _)>