雨 PM2.5数値 8
何で雨なんだ~ (; ・`д・´) 曇りでしょ くもり!!
と、嘆いても降るのです 今などは しとしとしとしと。。。 (;´д`)
そんなわけで何もしていないと思うでしょ?
でも濡れたけれど 待ったなしの草花を植えこみました。
風邪気味だったのに 怒りと気合でなんとかなるものです
おかげでちょっと充実感があります (*´з`)
今日は友人が午前中に(まだ降っていなかった) 薔薇の咲き具合を
見に来てくれました 友人と居ると楽しい ^^
昨日の画像も入れてUpしますね
クレマチスが咲き始めました これは何かしら ミケリテ?
こちらは ホーゲルビーホワイト ♡
クレマチスの下の鉢のシナワスレナグサ 庭友さんにいただきました
この花 オンファロデスに似てない? いい色ですね
駐車場の終わりの空いたスペースに
置き場所がなくて ヤマアジサイの鉢を置いていたのですが
鉢の下から根がでてしっかり落ち着いてしまいました
4鉢くらいあります 地植えすると枯れるのでこの方がいいのかもしれません
鉢を割ってしまい また元の鉢に収まった草イチゴルブス?
あざやかな葉色なので どこに置いても目立っています
パーゴラの下にもクレマチスが7本くらいあるのですが
こんな花のものが一つ咲いていました 名前はすっかり忘却 (^^;
クランベリーの蕾が開きました こんな花なんですね
これをハンギングにしようと思いますが どうでしょうか
ライスフラワーが本当にライスみたいになりました
今度のアレンジに使うつもりです ^^
アリストロメリアとりあえず2輪ですが また蕾が出てきそうな感じ 🎶
友人も薔薇を撮っていましたが 蔓薔薇はともかく
こんなに雨が多いなら 鉢薔薇は移動して雨に当たらない場所に
置くほうが良いようです
たまたま置き場所がなくて ずっと軒下にいた レマン
とてもきれいな葉のまま
もうすぐ咲きそうです 楽しみな薔薇の一つ ^^
粉鐘楼も軒下の花はきれいに開きました
大きな鉢の粉鐘楼は雨の中なので 大丈夫かな~ と心配です
でも さすがに明日は雨はなさそうなので 仕事が少しできそうです
もう することだらけです (´;ω;`) 焦るよ
アレンジ教室が明後日から2日間あるので
明日は花材も仕入れに行くので 忙しい一日になりそうです
お日様出てきてください 今は雨風になっています
今年の薔薇は可哀想すぎる (´;ω;`)
ニャンにもなかなか会えない
でも 友人はこのGWにあちこちに出かけていて
佐賀の波佐見町にも寄って
波佐見焼の湯飲みをお土産に持ってきてくれました
お茶の色が美しく映えそうな 薄くて大ぶりで白シンプルな磁器は
私の好みにぴったり ^^ さすがです
茶たくも前に彼女から頂いたものです ありがとう ^^
その彼女 私が一目ぼれしたブルーヘブンがすごく気に入ったみたいで
う~ん たまらん とコメントしてきました
彼女と好みはぴったりのようです
私も気に入ったものを今度の旅で探してみます
今更ですが友達っていいですね (⋈◍>◡<◍)。✧♡
ではまたおいで下いさね
人気ブログランキング今日も来ていただき ありがとうございました
にほんブログ村応援もどうぞよろしくお願い申し上げます
何で雨なんだ~ (; ・`д・´) 曇りでしょ くもり!!
と、嘆いても降るのです 今などは しとしとしとしと。。。 (;´д`)
そんなわけで何もしていないと思うでしょ?
でも濡れたけれど 待ったなしの草花を植えこみました。
風邪気味だったのに 怒りと気合でなんとかなるものです
おかげでちょっと充実感があります (*´з`)
今日は友人が午前中に(まだ降っていなかった) 薔薇の咲き具合を
見に来てくれました 友人と居ると楽しい ^^
昨日の画像も入れてUpしますね
クレマチスが咲き始めました これは何かしら ミケリテ?
こちらは ホーゲルビーホワイト ♡
クレマチスの下の鉢のシナワスレナグサ 庭友さんにいただきました
この花 オンファロデスに似てない? いい色ですね
駐車場の終わりの空いたスペースに
置き場所がなくて ヤマアジサイの鉢を置いていたのですが
鉢の下から根がでてしっかり落ち着いてしまいました
4鉢くらいあります 地植えすると枯れるのでこの方がいいのかもしれません
鉢を割ってしまい また元の鉢に収まった草イチゴルブス?
あざやかな葉色なので どこに置いても目立っています
パーゴラの下にもクレマチスが7本くらいあるのですが
こんな花のものが一つ咲いていました 名前はすっかり忘却 (^^;
クランベリーの蕾が開きました こんな花なんですね
これをハンギングにしようと思いますが どうでしょうか
ライスフラワーが本当にライスみたいになりました
今度のアレンジに使うつもりです ^^
アリストロメリアとりあえず2輪ですが また蕾が出てきそうな感じ 🎶
友人も薔薇を撮っていましたが 蔓薔薇はともかく
こんなに雨が多いなら 鉢薔薇は移動して雨に当たらない場所に
置くほうが良いようです
たまたま置き場所がなくて ずっと軒下にいた レマン
とてもきれいな葉のまま
もうすぐ咲きそうです 楽しみな薔薇の一つ ^^
粉鐘楼も軒下の花はきれいに開きました
大きな鉢の粉鐘楼は雨の中なので 大丈夫かな~ と心配です
でも さすがに明日は雨はなさそうなので 仕事が少しできそうです
もう することだらけです (´;ω;`) 焦るよ
アレンジ教室が明後日から2日間あるので
明日は花材も仕入れに行くので 忙しい一日になりそうです
お日様出てきてください 今は雨風になっています
今年の薔薇は可哀想すぎる (´;ω;`)
ニャンにもなかなか会えない
でも 友人はこのGWにあちこちに出かけていて
佐賀の波佐見町にも寄って
波佐見焼の湯飲みをお土産に持ってきてくれました
お茶の色が美しく映えそうな 薄くて大ぶりで白シンプルな磁器は
私の好みにぴったり ^^ さすがです
茶たくも前に彼女から頂いたものです ありがとう ^^
その彼女 私が一目ぼれしたブルーヘブンがすごく気に入ったみたいで
う~ん たまらん とコメントしてきました
彼女と好みはぴったりのようです
私も気に入ったものを今度の旅で探してみます
今更ですが友達っていいですね (⋈◍>◡<◍)。✧♡
ではまたおいで下いさね
人気ブログランキング今日も来ていただき ありがとうございました
にほんブログ村応援もどうぞよろしくお願い申し上げます