猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

ちょっとポジティブです

2019-06-08 | 
         曇りのち晴れ    PM2.5数値  20


昨日の夕方は薔薇の剪定などをして 少し働いたのですが

今朝はまた降ったのか外は濡れていて 庭仕事にはなりません


でも目覚めはそこそこで体操も出来たし 新聞も久しぶりに

ゆっくり目を通しつつ朝食と 午前中は落ち着いていました。

外に出て植物の点検をしていると タビさんがササ~ッとやって来ます


彼女にご飯をあげて 写真を撮りました




紫陽花の季節  雨が嬉しいみたい




木々が青みを増し




もう緑の庭そのもの




色はほんの少しだけ




ペラルゴニュームシドイデス 




ゼラニューム? なんとかとか ^^

落ち着いた色で目立たない




タビさんはこのところ 一日中庭に居ます




庭に居ると 私のストーカーになってる




アリュームなどがちょっと色づきました

伸びすぎてイマイチ (;^_^A  




もうダメかなと思っていた朝霧草 ちょっと素敵になりつつあり




これはフレンチラベンダー  花芽が出てきました

春に買った時は温室咲きの花が咲いていますが

切り戻しておけば 正規の時期にまた咲きますね  2度見られます


午後の一時期 ラニさんが来ました  鳴いて居所を知らせます

餌をあげても食べない?? どこかで貰ったのかしら?

でも痩せているのよね~   食が細いのかな~ 

そして鳴いて帰っていきます 彼のニャーと言う声 初めて聴きました


後はチビコロさんだけなのよね~ ( ;∀;)




楽しみにしているフロックス  白い花ですがうちのは痩せてる

土か肥料か?? 難しいものです




出窓の外の葡萄の実がちょっと大きくなり




一段と茂ってきました




セントポーリアは色づきました  地味ない色だったのを思い出した ^^




妙福が可愛いので 何枚も撮るのに




ちっとも良さが出ない  行き所を失った蔓をひもで支えています


午後は買い物に出ましたが 帰ってくるとタビ子さんが出迎えてくれました

チビコロさんの子供だけあって 感じがよく似ています

小さくて 太るとコロンとしそう ♡

キャリーバッグの中に入ってご飯を食べるので いつでも保護できそう

来週中にはやったるで~  (*´▽`*) 

ピカピカに磨いてやるわよ 



買物から帰って 夕方のひと時に草抜きや掃除をしました

ゴミが沢山出るけれど仕方ない  まだまだ出そうだし。。


献立も考えたし 梅は凍らせたし(シロップを作ります)

明日の用意も万全です  庭仕事も少しは出来そう

少しずつですが 時間がある時に確実にやっていけば

夏は何とかなると思う ^^


来週の予定も立てましたよ ^^ ちょっとポジティブです 


では またお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます