猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

紫色のシャガの花とラニの慕情

2020-04-16 | 
          晴れ


昨日に続き上天気の本日 ^^

庭仕事でわりに働きましたが でも進みませんね~ ハ~ッ 

午前中は水やりや肥料入れ  午後は鉢を動かし模様替え

草取りが中々進まないから 見栄えがしないのでしょうね

明日も晴れたら少し頑張ろうと思います


でも夕方散歩に出たら 20分ほど歩いたところで少し足が疲れたので

無理せずに帰途に着きました。 そんな風なので

草取りは座り込まないと出来ないから 時間を決めてやらないと

次の日は腰にきたりする 💦 

身体は労わりつつ 仕事をすすめないとね~

健康は自分で守ります ^^



 
玄関前の鉢替えでこうなりました。  ベンチ側から見たところ。。




前はこうで 白い花が目立っていました。





正面から見たところ  鉢の間を開けて風通しを良くしました。

そろそろ蒸れだす時期ですから。。





目新しいところでは シャガの紫色の花が咲きました




お花の生徒さんに頂いたのですが いいですね~ 好み ^^




モッコウバラが本格的に咲いて 薔薇の季節が迫ってきた感じです




パーゴラの上も。。

前はものすごい勢いで枝垂れかかっていましたが かなり剪定しました

これ位で充分です  この後はキャリエールにお任せです 









ツリバナの葉がだいぶそろってきて 可愛い花ももうすぐ。。




裏庭のモッコウバラを見に行ましたが まだ蕾が多い

こちらは日陰の時が多いから 遅いみたい




チビさんがお供してきます ^^




くさはらガーデンも もうすぐシャスターデージーが咲きます

マンテマやミヤコグサなども咲くでしょう 




部屋の中ではツキさんがカンナを困らせている 💦

もう~ いや~ん 止めて~




まあそう言わず ペロペロペロ (;^_^A




こんもりのこの葉は ミントゼラニューム  いい香りです




花はこんな ^^  葉の色がとても素敵なんですよ




その下にはタビさん  庭にはいつも猫が居る




マーガレットは なぜかバーシカラ―になっています

優しい感じのピンクだったんですよ  でも ま いいか ^^




まだビオラも健在 切り戻していた種類 やっとここまで来ました


今日はラニさんが妙な声で泣いて 網戸に体当たりをかますので

驚いて叱りましたが どうもカンナに無骨な愛をぶつけている模様 💦

カンナはまだ発情していないから きょとんとしていますが

危ない危ない 💦  手術の日まで近づけられないな~


ラニの切ない慕情は実らない  ごめんね~ ( ;∀;)

うちのお姫様は 聖母になるのよ ( ;∀;) 


ラニさんには 美味しいものをあげましょう 


それではまたお出で下さいね