晴れ 午後から強風
今日は朝から軽い頭痛で 何もする気にならず
寝たり起きたりしていました。
庭への水やりも出来ず 写真もあまり撮れなかったけれど
まあ仕方ない。 頭痛くらいなので安心と言えば安心 (;^_^A
夕方には痛みもなくなったので 妹に用事でメールしたら。。。
彼女の息子(甥)の仕事仲間が原因不明の発熱で
保険所に100回ほど電話して でやっと病院を紹介されたけれど
その病院に受け入れてもらえず自宅待機だそうです。
検査なんて中々出来るものではなく 医者にさえかかれない。
自宅にいる間に熱が下がったとしたら 感染の有無も分からないまま。
これは怖い事ですが。。。 現状はそうなのでしょうね
甥は濃厚接触者だけれど 毎日仕事をしているとの事 (-_-;)
もし同僚がそうなら。。。 妹の歳からいって一番危ないのは彼女
落ち着かないと言っていました。
熱が出て喉が痛くても 今の日本の医療体制は
地域差はあれどそんな感じらしい
それほど ひっ迫しているという事なんでしょうね
そうならば 自分の身は自分で守るしかない。
自宅待機だろうとなんだろうと 家族からは離れて
出来る事をして医者の診断を待つしかない。
大変な世の中になりましたね 身近に迫る驚異ですが
頑張ります なるべく人との接触なく過ごします
仕事に行く息子とも 家のなかでは距離をとっていますが
マスクまではまだしてないの (;^_^A した方がいいかな~
今日は猫まで元気が無くて よほど医者に行こうかと
思ったのですが 自分が頭痛だったし。。
今はわりに元気になっています ┐(´0`)┌ 明日まで様子見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/171548a3eb3962bbb2dcbcefe75d7775.jpg)
かのこ草が咲きだしています 山のかのこ草も咲いているだろうな~
行きたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/0b101d9b151fdae11c952e59a362df28.jpg)
わりに背があるし 今日みたいな風の日は倒れたりするから
支えを置いています。 なんとか無事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/25/9b129ad6b3dc4d693204cb4bd35bbbce.jpg)
でも 白アザミと薔薇の鉢が倒れていて割れていました (-_-;)
ガッカリです。 見つけたのも午後遅めだったので
横にある鉢で支えて 明日はこの鉢に植え替え予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/21150b2e0a38e6cd4221bc8017d3d9f3.jpg)
横ではフェリスバイドが咲いていました (´▽`) ホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/34beb3235304fcef886390c650b610bf.jpg)
大山苧環も咲き始めています
風にも負けていません でも夜になった今も風の唸る音が聴こえ
ちょっと不気味です 安定しない御天気ですね。。 まったく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/a06658fae94d68d1a9f76ba5b2349671.jpg)
くさ原のデージー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/a4d77dbc2710bf3c1ff41e6a22a63d18.jpg)
大分伸びた馬酔木 春には違いないのですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/f4242f500bc507f996ac406d52709db4.jpg)
シラーの先が曲がり始めました ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/7193d120a635b4dbcad6423d8fdf763e.jpg)
曲がった姿が好きなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/ea64196e9ed78e9dd4d9b0f3cb615e91.jpg)
ブルーベルも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/c01c7d105c25a4b9d7185412cc7b4cbd.jpg)
沢山植えているブルーベルですが 咲き方は鈍く
シラーの方がここには適しているようです
友人の庭に植えていたものは 肥料と土がいいのか
沢山咲いていて 思わず唸りました (;^_^A
持って行っていいよ と言ってくれる
コロナで暗くなりそうだけれど ブロ友さんなどから
コロナに負けるな なんて動画のメールが沢山来ます ^^
そのたびに元気が出ます ありがとう~
今日は猫たちの写真が無いので 久方ぶりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/709b23dd8d60b45e1b4a8457fe171738.jpg)
ライさん登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d4/82f2c827c465f54ff4a49096e59d08c0.jpg)
ライさん (*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/18/778bc1dd468fc7439ea5f6cffd70f351.jpg)
いつまでも色あせない 私の猫です。
それではまたお出で下さいね
今日は朝から軽い頭痛で 何もする気にならず
寝たり起きたりしていました。
庭への水やりも出来ず 写真もあまり撮れなかったけれど
まあ仕方ない。 頭痛くらいなので安心と言えば安心 (;^_^A
夕方には痛みもなくなったので 妹に用事でメールしたら。。。
彼女の息子(甥)の仕事仲間が原因不明の発熱で
保険所に100回ほど電話して でやっと病院を紹介されたけれど
その病院に受け入れてもらえず自宅待機だそうです。
検査なんて中々出来るものではなく 医者にさえかかれない。
自宅にいる間に熱が下がったとしたら 感染の有無も分からないまま。
これは怖い事ですが。。。 現状はそうなのでしょうね
甥は濃厚接触者だけれど 毎日仕事をしているとの事 (-_-;)
もし同僚がそうなら。。。 妹の歳からいって一番危ないのは彼女
落ち着かないと言っていました。
熱が出て喉が痛くても 今の日本の医療体制は
地域差はあれどそんな感じらしい
それほど ひっ迫しているという事なんでしょうね
そうならば 自分の身は自分で守るしかない。
自宅待機だろうとなんだろうと 家族からは離れて
出来る事をして医者の診断を待つしかない。
大変な世の中になりましたね 身近に迫る驚異ですが
頑張ります なるべく人との接触なく過ごします
仕事に行く息子とも 家のなかでは距離をとっていますが
マスクまではまだしてないの (;^_^A した方がいいかな~
今日は猫まで元気が無くて よほど医者に行こうかと
思ったのですが 自分が頭痛だったし。。
今はわりに元気になっています ┐(´0`)┌ 明日まで様子見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/171548a3eb3962bbb2dcbcefe75d7775.jpg)
かのこ草が咲きだしています 山のかのこ草も咲いているだろうな~
行きたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/0b101d9b151fdae11c952e59a362df28.jpg)
わりに背があるし 今日みたいな風の日は倒れたりするから
支えを置いています。 なんとか無事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/25/9b129ad6b3dc4d693204cb4bd35bbbce.jpg)
でも 白アザミと薔薇の鉢が倒れていて割れていました (-_-;)
ガッカリです。 見つけたのも午後遅めだったので
横にある鉢で支えて 明日はこの鉢に植え替え予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/21150b2e0a38e6cd4221bc8017d3d9f3.jpg)
横ではフェリスバイドが咲いていました (´▽`) ホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/34beb3235304fcef886390c650b610bf.jpg)
大山苧環も咲き始めています
風にも負けていません でも夜になった今も風の唸る音が聴こえ
ちょっと不気味です 安定しない御天気ですね。。 まったく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/a06658fae94d68d1a9f76ba5b2349671.jpg)
くさ原のデージー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/a4d77dbc2710bf3c1ff41e6a22a63d18.jpg)
大分伸びた馬酔木 春には違いないのですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/f4242f500bc507f996ac406d52709db4.jpg)
シラーの先が曲がり始めました ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/7193d120a635b4dbcad6423d8fdf763e.jpg)
曲がった姿が好きなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/ea64196e9ed78e9dd4d9b0f3cb615e91.jpg)
ブルーベルも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/c01c7d105c25a4b9d7185412cc7b4cbd.jpg)
沢山植えているブルーベルですが 咲き方は鈍く
シラーの方がここには適しているようです
友人の庭に植えていたものは 肥料と土がいいのか
沢山咲いていて 思わず唸りました (;^_^A
持って行っていいよ と言ってくれる
コロナで暗くなりそうだけれど ブロ友さんなどから
コロナに負けるな なんて動画のメールが沢山来ます ^^
そのたびに元気が出ます ありがとう~
今日は猫たちの写真が無いので 久方ぶりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/709b23dd8d60b45e1b4a8457fe171738.jpg)
ライさん登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d4/82f2c827c465f54ff4a49096e59d08c0.jpg)
ライさん (*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/18/778bc1dd468fc7439ea5f6cffd70f351.jpg)
いつまでも色あせない 私の猫です。
それではまたお出で下さいね