晴れ
今日も良いお天気 雨はほとんど降らずカラカラの山路
肌まで乾燥して痒い痒い 💦
朝晩の気温差は10℃以上もあり 生半可な体力だと風邪をひき
熱が出て スワッ コロナと焦る事になりそうです。
幸いにも私は元気にしておりますが
ボディローションのお世話にはなっています (;^_^A
GWの頃の庭の様子をもう一度Upしますので見て下さいね
同じような画像が多いのですが どれもなんだか捨てがたくて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b7/bb76660e4dd8f02f30d445fa05654f0b.jpg)
玄関前のパーゴラのの下の様子ですが この頃は鉢などは好い加減に配置していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/15ed6e54b846f12b6dedf607affde9b5.jpg)
玄関までのアプローチ周り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/4c136ec77b5fd1d2da7206f6be0d2d57.jpg)
ベンチに座って左側の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/99df7378afbdde5c31176e6d0a320d50.jpg)
今年入れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/bcf5063fb2a15c466060ca82e59c9789.jpg)
アマの花 とても好きなのですが独立で立ち上がれないので
他の花やオベリスクなどで支えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/bbfeed89d985e8577a53d6a2eed5bd23.jpg)
ニゲラなども咲き始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/1a5c4aeae9e75455bdeb612dd7b39ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7a/ae4b3ce5e4a1ee8e4645bcc74019b760.jpg)
メアリローズ 咲き始めと終わりでは色がかなり違いますが
一緒に咲いていて綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/e94861291af851f08f998f1991bcfa72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/102b2a8e7f8f78f9c917399df39c0309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ef/bbdb90735b02422f20f70ad5d433cd65.jpg)
薔薇がさくと華やかになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/0df8b1fe2d12a5877fae5569a0bc7cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6f/0996af7bccc0ab1c7e25fba458b696c7.jpg)
GWには何処にも出なかった。 庭はまだ蚊もほとんど出てなくて爽やかでした。
私は毎日ベンチでなにがしかの菓子や飲み物をテーブルに置いて
本を読み漁り 誰もいない一人っきりの毎日を心行くまで楽しみました。
今年くらい庭のありがたさを感じそして楽しんだ年は無いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c6/56c8ec761b0ade5b55784b9876d40ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/dc25fd05f46df5130ee8853950f06147.jpg)
西庭からのベンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/298a06d33508e5d47f92ed8d7d9f8310.jpg)
ジギタリスも咲き始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/a97639eda62bd682c08d658544485634.jpg)
寄せ植えの一番の成功鉢 ^^ 今でも素晴らしく白く素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c0/410c415157683dce823dfb39285d277c.jpg)
西庭の花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/d454ed3e64c8ae95be175a84167c8ee1.jpg)
バターカップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/4cbf2ec1fa50f020489eb533e270b8fd.jpg)
何処を見ても緑でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/032d62a35e245e6c81486bc60705c776.jpg)
チビさんがやって来て甘えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/36/9e35b674200a70c63c67b371b72010aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/c8bcd179dc41cc44e62e7735ae829a7f.jpg)
庭に居る時に早めの母の日の焼き菓子が届きました ♡ 娘だけがくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/200b8aa6c1754105344a804f87213445.jpg)
壁の薔薇はまだまだこれからでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/91/f9ec42ed6fb367d6e6ff4acbdc083032.jpg)
駐車場の鉢たちの一部 クレマチスが少しずつ開花しています
画像が多くなりましたので また次にいたします
この頃が一番落ち着いていた日々で GW後は友人や知り合いたちが
たくさん来てくれて お喋りやお茶 食事の日々でした。
もう忘れてしまいそうですが 写真が残っているので大丈夫 ^^
6月には友人と本当に久しぶりに旅に出る事にしました。
まだまだ外国は無理なので 国内の近場をゆっくり見て周る予定です。
今回は前から行きたかった 五島列島に一週間とどまり
教会めぐりと海 史跡などを観光予定でたっぷり歩くつもりです。
そして 魚 さかな ^^ 食べますよ~ ^^
とっても楽しみにしています。
それではまたお出で下さいね
今日も良いお天気 雨はほとんど降らずカラカラの山路
肌まで乾燥して痒い痒い 💦
朝晩の気温差は10℃以上もあり 生半可な体力だと風邪をひき
熱が出て スワッ コロナと焦る事になりそうです。
幸いにも私は元気にしておりますが
ボディローションのお世話にはなっています (;^_^A
GWの頃の庭の様子をもう一度Upしますので見て下さいね
同じような画像が多いのですが どれもなんだか捨てがたくて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b7/bb76660e4dd8f02f30d445fa05654f0b.jpg)
玄関前のパーゴラのの下の様子ですが この頃は鉢などは好い加減に配置していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/15ed6e54b846f12b6dedf607affde9b5.jpg)
玄関までのアプローチ周り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/4c136ec77b5fd1d2da7206f6be0d2d57.jpg)
ベンチに座って左側の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/99df7378afbdde5c31176e6d0a320d50.jpg)
今年入れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/bcf5063fb2a15c466060ca82e59c9789.jpg)
アマの花 とても好きなのですが独立で立ち上がれないので
他の花やオベリスクなどで支えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/bbfeed89d985e8577a53d6a2eed5bd23.jpg)
ニゲラなども咲き始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/1a5c4aeae9e75455bdeb612dd7b39ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7a/ae4b3ce5e4a1ee8e4645bcc74019b760.jpg)
メアリローズ 咲き始めと終わりでは色がかなり違いますが
一緒に咲いていて綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/e94861291af851f08f998f1991bcfa72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/102b2a8e7f8f78f9c917399df39c0309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ef/bbdb90735b02422f20f70ad5d433cd65.jpg)
薔薇がさくと華やかになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/0df8b1fe2d12a5877fae5569a0bc7cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6f/0996af7bccc0ab1c7e25fba458b696c7.jpg)
GWには何処にも出なかった。 庭はまだ蚊もほとんど出てなくて爽やかでした。
私は毎日ベンチでなにがしかの菓子や飲み物をテーブルに置いて
本を読み漁り 誰もいない一人っきりの毎日を心行くまで楽しみました。
今年くらい庭のありがたさを感じそして楽しんだ年は無いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c6/56c8ec761b0ade5b55784b9876d40ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/dc25fd05f46df5130ee8853950f06147.jpg)
西庭からのベンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/298a06d33508e5d47f92ed8d7d9f8310.jpg)
ジギタリスも咲き始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/a97639eda62bd682c08d658544485634.jpg)
寄せ植えの一番の成功鉢 ^^ 今でも素晴らしく白く素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c0/410c415157683dce823dfb39285d277c.jpg)
西庭の花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/d454ed3e64c8ae95be175a84167c8ee1.jpg)
バターカップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/4cbf2ec1fa50f020489eb533e270b8fd.jpg)
何処を見ても緑でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/032d62a35e245e6c81486bc60705c776.jpg)
チビさんがやって来て甘えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/36/9e35b674200a70c63c67b371b72010aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/c8bcd179dc41cc44e62e7735ae829a7f.jpg)
庭に居る時に早めの母の日の焼き菓子が届きました ♡ 娘だけがくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/200b8aa6c1754105344a804f87213445.jpg)
壁の薔薇はまだまだこれからでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/91/f9ec42ed6fb367d6e6ff4acbdc083032.jpg)
駐車場の鉢たちの一部 クレマチスが少しずつ開花しています
画像が多くなりましたので また次にいたします
この頃が一番落ち着いていた日々で GW後は友人や知り合いたちが
たくさん来てくれて お喋りやお茶 食事の日々でした。
もう忘れてしまいそうですが 写真が残っているので大丈夫 ^^
6月には友人と本当に久しぶりに旅に出る事にしました。
まだまだ外国は無理なので 国内の近場をゆっくり見て周る予定です。
今回は前から行きたかった 五島列島に一週間とどまり
教会めぐりと海 史跡などを観光予定でたっぷり歩くつもりです。
そして 魚 さかな ^^ 食べますよ~ ^^
とっても楽しみにしています。
それではまたお出で下さいね
前から、行きたい‼️と思っている所です。
沢山写真見せて下さいね‼️楽しみにしています⁉️
4月と5月に、久しぶりに一泊だけれど大洗海岸迄行ってきました。
4月は友人と、5月は夫と…。
やっぱり、友人と行った方が楽しかった😅
5月の庭は本当に素敵🙆
今は、木の剪定が気になってます。
ジューンベリー、去年思い切り短くして、さくらさんに余り短くすると枯れるかも…と言われたけれど、芽が出て来て一安心しています❗
お庭。。本当に素敵です。
「チビ」ちゃん。。かわいい~でしゅ。
ご旅行。お気をつけて。。
楽しまれてくださいませ。
応援のポチなどさせていただきます。
五島列島!!今人気ありますよね。いいなあー。
絶対いつか一緒に旅に行きたいー-!!
うう;;
はい たくさん写真を撮ろうと思います
YouTubeで下見中 ^^
今年は本当に庭に親しみました。
外が気持ち良くて たまたま本を読みだしたので
とても良い日を過ごしました。
お宅もとても綺麗だったでしょうね
今は忙しくて他のブログを見る事が出来ていませんが
そのうちゆっくり訪問するつもりです。
それも楽しみ ^^
皆さん何をされているのかな~って
またおいで下さね
お声がかかるのを待ってるからね。。
約束よ~