晴れ
もう4月 Σ(・□・;) 早いものですが3月は意外に長く感じました。
色々な出来事 行事などが重なったので あわただしくはありましたが
何もない日は休養日としてダラダラしていたし 何かある日も
夜は体を休めつつ ゆっくり本を楽しんでいましたので時間が長かったのかも知れない
3月の後半はさくらさくらでウキウキ 何処に出かけても花盛りの桜を望めて
その都度いちいち歓声を上げる ^^
今日は桜のはじめから 画像が多いので2回に分けてブログUpしたいと思います
平凡なのですが見てやってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b0/3fc18943829f48615780207848232ba9.jpg)
最初に観たのはまだ他の桜の蕾がほころんだ頃
近くのお寺の早咲きのさくら 山桜のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/d847b113c280cf20eb2241595b0d7f55.jpg)
一年待った会いたかったさくら 満開に近かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/ba4d85b32f41486b9a63db18f09a6b0b.jpg)
月曜登山をしていますが 頂上はまだ固い蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/27/898790a59dd06e5794e16f556e6d3d42.jpg)
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/53/eda589d4a2a6daede9dd3c2b6093db76.jpg)
ラッパ水仙が盛り
暫くあと 咲いてるなと感じた頃 次は散歩がてら近くの公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/260183e9dc81308e0c8ee532b4f56c48.jpg)
よく咲いています ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/2206898a863d583c49278074f811cf3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/5390b124106ea471e356090ef1c12ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/1efc5bb21efc711309970d0275812099.jpg)
公園には公園の風情がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/f5b2ec748c9418c0974c18f469320287.jpg)
モデルガンで遊ぶ子たち まさか高校生ではないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/ecbb7165f6a98aa20b684e7cf389ef0c.jpg)
大いに楽しんで歩きました
其の頃 我が家から車で15分くらいの少し引っ込んだ田舎の団地に
思い切って新居を建てることになった娘夫婦の行事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/0ed3b6c6bb923c1e4eb21d48c61d4bec.jpg)
地鎮祭に行きました 枯れ木も山の賑わいで (;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/265ec7b50e94efc51fe6bccaf7e05409.jpg)
宗像大社から神主さんが来られて なんだか本格的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/fe212cb1f84e3aa9725f8c435ce2fa07.jpg)
久しぶりに登場 ^^ お恥ずかしい (;^_^A
↑の子供たちにねだって誕生日にもらったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ea/2383c33781d54bc0022ef523caa4cbb5.jpg)
ツキさん邪魔 ~~~~ 💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/ff1090c5746a13976faa76506935c088.jpg)
大き目のザック 街歩きにも使えるの ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f2/074ea7a83cad56af96db705ab93f1655.jpg)
ランチ会に時迎えに来てくれた友人が持ってきてくれた御自宅の椿一輪
こんな心づかい うれしいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/23/b8588893831e1aa52ebf50791e423247.jpg)
この時いただいたランチ 普通の食堂のバイキング
出来立てを出してくれるからお気に入り 満腹 (^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/d1d3657c8c715e8a252206b0a7f4e951.jpg)
これは私の夕食 魚ばかりではないんですが たまたまです (;^_^A
この頃のの庭の花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/047239e1d163e7c800f65d26112de2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/28/dcc211bbb33c91584822fc3199370e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/98ab2c2356cb3a133ede27e32a3a5a6f.jpg)
ギボウシも出てきました
こんな風で 花見をメインに日常を過ごしました。
寒いと体が痛い変な病気なのですが 今のところ安定してしていて
私は元気に支障なく毎日を過ごしています ^^
暖房費は惜しみません ^^
花見はまだまだ続きますので またお出で下さいね
もう4月 Σ(・□・;) 早いものですが3月は意外に長く感じました。
色々な出来事 行事などが重なったので あわただしくはありましたが
何もない日は休養日としてダラダラしていたし 何かある日も
夜は体を休めつつ ゆっくり本を楽しんでいましたので時間が長かったのかも知れない
3月の後半はさくらさくらでウキウキ 何処に出かけても花盛りの桜を望めて
その都度いちいち歓声を上げる ^^
今日は桜のはじめから 画像が多いので2回に分けてブログUpしたいと思います
平凡なのですが見てやってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b0/3fc18943829f48615780207848232ba9.jpg)
最初に観たのはまだ他の桜の蕾がほころんだ頃
近くのお寺の早咲きのさくら 山桜のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/d847b113c280cf20eb2241595b0d7f55.jpg)
一年待った会いたかったさくら 満開に近かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/ba4d85b32f41486b9a63db18f09a6b0b.jpg)
月曜登山をしていますが 頂上はまだ固い蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/27/898790a59dd06e5794e16f556e6d3d42.jpg)
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/53/eda589d4a2a6daede9dd3c2b6093db76.jpg)
ラッパ水仙が盛り
暫くあと 咲いてるなと感じた頃 次は散歩がてら近くの公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/260183e9dc81308e0c8ee532b4f56c48.jpg)
よく咲いています ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/2206898a863d583c49278074f811cf3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/5390b124106ea471e356090ef1c12ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/1efc5bb21efc711309970d0275812099.jpg)
公園には公園の風情がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/f5b2ec748c9418c0974c18f469320287.jpg)
モデルガンで遊ぶ子たち まさか高校生ではないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/ecbb7165f6a98aa20b684e7cf389ef0c.jpg)
大いに楽しんで歩きました
其の頃 我が家から車で15分くらいの少し引っ込んだ田舎の団地に
思い切って新居を建てることになった娘夫婦の行事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/0ed3b6c6bb923c1e4eb21d48c61d4bec.jpg)
地鎮祭に行きました 枯れ木も山の賑わいで (;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/265ec7b50e94efc51fe6bccaf7e05409.jpg)
宗像大社から神主さんが来られて なんだか本格的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/fe212cb1f84e3aa9725f8c435ce2fa07.jpg)
久しぶりに登場 ^^ お恥ずかしい (;^_^A
↑の子供たちにねだって誕生日にもらったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ea/2383c33781d54bc0022ef523caa4cbb5.jpg)
ツキさん邪魔 ~~~~ 💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/ff1090c5746a13976faa76506935c088.jpg)
大き目のザック 街歩きにも使えるの ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f2/074ea7a83cad56af96db705ab93f1655.jpg)
ランチ会に時迎えに来てくれた友人が持ってきてくれた御自宅の椿一輪
こんな心づかい うれしいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/23/b8588893831e1aa52ebf50791e423247.jpg)
この時いただいたランチ 普通の食堂のバイキング
出来立てを出してくれるからお気に入り 満腹 (^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/d1d3657c8c715e8a252206b0a7f4e951.jpg)
これは私の夕食 魚ばかりではないんですが たまたまです (;^_^A
この頃のの庭の花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/047239e1d163e7c800f65d26112de2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/28/dcc211bbb33c91584822fc3199370e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/98ab2c2356cb3a133ede27e32a3a5a6f.jpg)
ギボウシも出てきました
こんな風で 花見をメインに日常を過ごしました。
寒いと体が痛い変な病気なのですが 今のところ安定してしていて
私は元気に支障なく毎日を過ごしています ^^
暖房費は惜しみません ^^
花見はまだまだ続きますので またお出で下さいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます