最新の画像[もっと見る]
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
でもあの中でこんなきれいな写真が撮れるとは
さくらさん 腕をあげたね
まあるくカットした写真は入ってすぐのところでしょう?
お友達は喜んでくれた??
紫陽花には雨が似合います
近くのギャラリーですか?
今度、場所を教えてね
嬉しい御師匠さんからのコメントですね
まだたくさんあったけれど、撮りにくかったから。
よく出来てるよ。
わたしも、もう少し身のまわりの物に、気を使って、好きなものに囲まれて
生活したいな。
又来るね。
地植えのものは、まだ咲いていない所が、多いと思いますが、
もう、6月もそこまで来ていますからね。
色々な紫陽花も、
満を持して、梅雨時を待っている事でしょうね。
うっとうしい梅雨時を忘れさせてくれる花は、
紫陽花が一番ですよね。
私も楽しみにしています。
写真? 暗いので習った通り、加工しました。
加工の腕は、あがったよ(^^ゞ
彼女は、私と一緒にお話ししながらが、息抜きになるので
(^◇^)こんな顔しています。
上のコメント通りなんですよ。
紫陽花大好きです。
福津市の、個人住宅で、小さなギャラリーです。
{しふく}さんといいます。
来月は、ジャワ更紗と白磁と言う催しですよ。
また、会いましょう。
お花の展示会、教えて下さいね。
とても素晴らしい、仕立てで、うっとりします。
私も、我が家のみならず、知り合いの家へも見に行くんですよ。