猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

人前に出たくない

2017-03-10 | 
         晴れ    PM2.5数値 23     花粉 非常に多い


今日はよく晴れて、昼過ぎには過ごしやすい時間がありましたが

全体にまだ寒気が抜けていないようです


妹を巻き込み一日中忙しくていて、やっと落ち着いたと思ったら

もう午後11時 ちょっと疲れました (;・∀・)


明日は大事な方たちに会うので 博多まで電車で出ていきますが

何にも用意ができていない。。。 しかも

花粉がものすごいらしく 一日に薬を2回飲みましたがまだ鼻水が止まらない


鼻の下が赤くなってしまって、みっともない顔がさらに見苦しく。。 

どうしよう  マスクばかり出来ませんよね ( ;∀;) とほほ



もうブログUpもあきらめようかと思いましたが。。。

画像があるので 少しだけ  昨日の庭から





開いたばかりのへラボレス





こちらを見ていました






ピンクが終わると





白い馬酔木が咲き出します





時々猫が顔を出す






























どの写真をUPしたのか忘れています 

見返す元気がない ( ;∀;)  重複しているかも。。。




昨日の食事も簡単料理  もう飽きていませんか?

食べるほうは困りませんが  ^^





この日は蜜柑を山ほど剥きました






サツマイモをいただいたので デザートに。。



今日の写真は少ないし また明日にでも使うことにします


今年は異常にに花粉が多いらしく 普通は平気な妹も薬を飲んでマスクをしていました

うっかりマスクを外して外気に当たると くしゃみが治まらない。。。花粉症って大変


息子は関係ないので 平気で花粉を持ち帰るから (-_-)/~~~ピシー!ピシー!


もう!!  空気清浄機買います  (ノД`)・゜・。  いくらくらいなの?



花粉症の皆さま 同情を禁じえません  ご愁傷さまです

お大事になさってくださいね  涙



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします  


花は安くなって買う

2017-03-09 | 
         晴れ    PM2.5数値  18     花粉  非常に多い


久しぶりによく青空が広がりよく晴れました  (*´ω`)

風はまだ冷たいけれど、三寒四温 そろそろ暖かくなっていくでしょう



今日は自宅教室の花を仕入れに行きましたが、途中の寄り道で

またまた花苗を買ってしまいました (*´з`)

好きな花が安かったり 目新しいがのに気にいったり


業者さんの品種改良の技 年々すごくなっていきますね



今日買った中で一種だけご紹介




オダマキなんですけど、小さなオダマキ





風鈴オダマキ  この風情が大好きで昔何年か育てましたが

2~3年したらいつの間にか消滅  夏の蒸れに弱いようです


昔は高かったのですが、今日見たら ¥190 (..) 驚いています



友人や明日来ることになっている妹などにあげようと 

みかん類をたくさん買い込み帰宅  ああ~ いい日だった





昨日はこんなお天気で ガーデニングなんてやる気なし





でも朝の庭チェックはやります  きれいです満足 ^^





へラボレスも 買わないと言っていた舌の根も乾かないうちに


今季買った数は4鉢か5鉢  もう忘れてます (*_*;





これは去年のですよ~





チビコロさんがついて周る





だいぶ咲きました  これは3年前に購入  まだ高かった

ポイント券を集め 花の終わりの時期 半額になったところを

花の写真を見て、それでも現金で ¥1600 払いました

今は結構きれいな八重などが ¥600 前後になってしまいましたね




これはいつだったか?? 忘却 ^^



現在はセミダブルが人気のようですが 安くなってから購入するのが賢い気がします





もうすぐ水仙が開きそう  我が家は高台にあるので寒いから





開花は遅いようです  捨てようと思っていた鉢にチビ水仙が出てた





カマツアやチューリップはまだまだです





3日ぶりくらいにシロタビさんが来ていました


この子の手術をさくら猫病院にお願いしたけれど

上手くその日頃に来てくれるといいのですが、また捕獲 出来ないとなると

前回のキャンセルもあるし 面目丸つぶれです。。。 気の毒だし。。

でも 避妊手術しないわけにはいきません  ご飯あげてますから。。。





昨日は寝そべっていたら 息子さんが帰宅 (;'∀')  あらら

彼がシャワーしてる間 20分間くらいでパスタをゆでて食卓へ

早いことにかけてはいい腕ですよ  料理のほうは普通以下





ミートソースは缶詰が一個あったので助かったです  

ミンチ肉は切らしていたしな~



今日はここしばらく食べ過ぎていた気がして プチ絶食決行

自分の体は自分で調整 守らないといけませんねよね



明日から3日間 忙しい日が続きます

忙しいうちが花だと思っていますから いいの  



でも ポット苗と鉢があるのだから、植えたいんだけどな~




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします  

私だって愛している

2017-03-08 | 猫たち
     雨     PM2.5数値  17      花粉  非常に多い


雨です しかも花粉は非常に多いそうで、本日は必然的に家籠り 

用事がなくて幸いでした ♡


昨日は外出して帰りも遅くなり 画像がなくてブログUPは久しぶりに中止

そんな日もありますね  気楽にやっていきたい  

ブログUPが生活に響くような状況にならないようにと思います


それにしてもまたまた寒くなりました  

先ほどは軒下の鉢に水をあげて チビコロさんと庭を見て周りましたが

手がかじかんで、痛いほどでした




先日切り戻した鉢に 一つ花が咲いています

華やかなのもいいけれど じっくり一つだけ見る  可愛い ♡





待ちどうしいブルーベルの開花 

球根を増やしたくて まとめて植えた鉢





クレマチスも展開し始めていて ちょっと焦る (;^ω^)





草取りも まだまだ~

地植えのへラボレスも咲いているけれど こんな状態 





ガーデンシクラメンは本当に長く咲きますね

これは確かクリスマスか お正月のアレンジに使った残りもの





蕾いっぱいのカスミソウ  

こんな風に単品植えが好みなんですよ






匂いすみれ 3鉢あるのですが お店で買った時みたいな

花だけ長く垂れるようにするにはどうすればいいのか???

ご存知のかたおられます?  教えてほしい





誕生日が近いので 友人が鉢をプレゼントしてくれました 

「いや 減らしたいから」と辞退したのですが  

「大きなものに植え替えたほうがいいよ  根詰まりしてるよ」 (^^;

見透かされている。。。  そんな鉢ばかりだもんな~


↑の一番大きな鉢は プラ鉢なんですよ  軽~い

細いドリルで穴をあけて通気を確保しようと思っています




。。。。。。。。 。。。。。。。 。。。。。。。



一昨日のまたまた簡単夕食


食事中の私たちの様子を





チビコロさんが、リビングの掃き出し窓からのぞいているので

戸を開けたら こんな感じで見ていました


昨日は夜遅く帰ったら 車の音でわかるので鳴きながら迎えてくれて

こちらは寒くて震えあがっているのに 

嬉しいらしくて、冷たいコンクリートの上でごろごろ転がります

ずっと待っていたんですね ・゜・。   



チビコロさん今日は寒いね  暖かいところに帰ればいいのに

いつ外に出ても ほとんど駆け寄ってきます  

可愛い子なんです  ほんとに~ 。。。  悩みます


私だって愛しているよ ( ;∀;) 





人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします  

シックなカラーの花いいな~

2017-03-06 | 
         晴れ      PM2.5数値  48     花粉 多い


昨日一昨日と動き回ったので 今日は少し朝寝坊

お天気悪そう~ と空を見ると 曇っているような いないような。。

お昼前から晴れたのに どんよりしているのは

大気が久しぶりに最悪のレッド  花粉も飛んでいそうだし。。。


家から出ないつもりでしたが 用事が出来てそうもいかず外出

でも花粉対策をして行きましたので なんとか無事でした (*´ω`)



昨日の庭です


ビオラがシックな素敵な色になっています





まだ花がすくないギョリュウ梅





朝はシロタビさんが来ていました





もちろんチビコロさんも



さて昨日 遠出して買ってきた苗はと言うと




こんなのです  とりあえず軒下に入れておきました






え~  シレネには間違いないけれど。。。 なんとかなんとか ^^





これが銅葉ミモザです

友人の庭へ行くともう植えてありました





花が咲いた後 シックな赤紫色になってゆきます

多分3~5年で立派な木になるでしょう  楽しみです


一番上↑のビオラとか こんなシックな色調いいですね

春のパステルカラーも心が躍りますが。。。 (^^♪


そう言えばいただいたミモザ まだ活けていません

なかなか時間がない  買った苗もまだ植えていないし。。。





夕方 黒目が大きくなったチビコロさん  可愛いでしょ?

私だけでしょうか  





コロコロしていて 息子もちょっと気に入っているようです ^^



忙しかったので 




昨日はお鍋  「博多もつ鍋しょうゆ仕立て」  大好きなんですよ


今日は空気も悪く 用事も多くどんよりと一日が過ぎました

私にして テンション上がらない日でした



明日は絵画教室で天神へ出かけるので 因幡うどん食べよう ^^  


ミモザを持って行こうと思っています

ミモザを描いてみたい気がしますが とんでもないものになりそう (;'∀')

先生が描いてくれないかしらね  見てみたいな~


お天気がよくないと 気分は落ちますね 

明日天気にな~れ  空気が澄みますように。。。



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします  

植木鉢へのこだわりは捨てる

2017-03-05 | 
       曇り     PM2.5数値  10    花粉 非常に多い


昨日は友人と絵画鑑賞やお散歩 おしゃべりなどで楽しい時間を過ごしましたが

その後 友人の息子さんのアクシデントがあって (大した事ではないのです)

一泊はしたけれど 今日は朝早めに二人して家を出て 

彼女は車で息子さんのお宅へ 私はJRで帰宅 


荷物をゴロゴロ引いて駅から歩き、結構運動になりました

彼女とは 昨晩はDVDでハノイの食べ歩き番組を観たりして、

旅への想いを膨らませ 楽しい時を過ごせたので 

なんの悔いもなく、私は帰宅しても元気いっぱい (*^^)v


もう一人の友人と またまた少し遠くの苗やさんまで出かけて

あった~!! 銅葉のミモザの苗木を見つけ買って帰りました 



今日の写真はまだ整理をしていないので 少し前のものをUpです


話題は植木鉢について。。。




私の庭は 鉢だらけ  もう笑えるくらい 


それというのも 花壇の整理をしていないので 植えようがなくて

土も硬くなり ドクダミやオキザリス ウラジロなどに占領されて

情けないのですが とりあえず 鉢に。。。 と言う事になるのです


でも 今は花壇をやり直していますよ~~~ ^^





軒下の待機鉢もこんなものではない (/ω\)


そして 寄せ植えをあまり好きではなくて 









へラボレスに限らず 単品植えが多いのです

それで 余計鉢が増える 



そんな鉢でも こだわりはあって プラ鉢が嫌で

素焼きや金属製など自然素材のものがいい  


家の内外にこだわらず プラスチック製品はなるべく排除 

石油製品はゴミになるときも 環境に悪影響があるとか 

そんな観念が頭に染みついているようです


でも最近はポリエチレンなどは さほど悪くもないというし

リサイクルも進みだしたしで



何より寄る年波に勝てず。。。 "(-""-)"

重~い鉢はパス  かっこいいテラコッタや陶器 石堀鉢などはもう

買う気になれない  それに¥ 高い!




これは 最近見つけたポリ製品 ^^





ちょっと見には プラスチック~ って感じではないですよね






これなどは¥200だし 

穴をあちこちに錐などで開けて、通気もよくして使うことにしました





こういうのは捨てずに 草取りのバケツにしています

下から土など細かいものが落ちるから便利



軽い物が良いのだから 買う時は自然素材の軽いものを探します

そんな必要ないくらい鉢だらけだけれど。。。 (;'∀')

最近は紙などで いいものが出てきたみたいですね





家の中の鉢も一応素焼き鉢


今日も必要だったから(ほんとよ)一つ素焼き鉢を買いましたが

薄いもので軽くて お安かったです ^^ 




鉢のお話はこれくらいにして エコの話


ストーブを着けると煮炊きに利用  この時は玄米を炊きました





そしてできたら 冷凍  私の一食分  一つよ  

おかずが少なくて済む栄養食です  体にもエコ

一日に玄米1合と味噌とたくさんの野菜と、さんまの缶詰でOK 





息子がいるから作る夕食 ^^





ライさんがいれば最高だけどな~   ライさん チビコロさんも よくそうしてるよ



今日も長くなりましたね (*´ω`)  ごめんなさい

見てくださってありがとうございました




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします