雨のち晴れ PM2.5数値 21
待望の雨が降り 朝の地面はじとじとになっていました
地植えの植物にとっては 救いのありがたい天の恵み
そんなので庭仕事とはいかず 家事のあとは葡萄の最盛期なので
freshな皮ごと食べられる葡萄を求めに出かけました
近在のブドウ農家は 道や自宅の庭先などに 直売のお店を出しています
車でちょっと走れば いくつものそんな出店に行けるのですよ (*´▽`*)
福岡県は甘い葡萄の代表格 巨峰の栽培地で
息子はこの葡萄が大好きですが 私は瀬戸ジャイアンツを食べて以来
種なしで皮ごと食べられる上品な甘みの この手の葡萄ファン
まずは一緒に行くと言う友人の庭へ

花の少ないこの時期 檜扇がとてもいい感じ

ハナニラとか 結構色々咲いています
9月の中頃 暑さが落ち着いたら ここに種を蒔かせてもらいます
種がすごいので 自分の庭では間に合いません
育ったら 要るものだけポットにして後はこの庭に置いておきます
お願いして アレンジの材料も植えてもらっています

リースやクリスマスに使う 黄金ヒバや 手前の低木(名前をわすれた)

メラウレカ

これも ^^

なんとかユーカリ (^^ゞ
あとは銅葉ミモザなど 木や葉物はここで調達することもしばしば。。
私のアレンジ教室は 個人で楽しくやっているので
制約も何もなく 低料金で賄っていて 生徒さんは喜んでくれてます
自分の庭は

先日やっとナニワイバラのものすごい新枝を剪定
春 秋とよく伸びる薔薇です

今日は赤いバラ スクワイヤーが一つ

ご飯を待つ チビコロさん

産直の店で買った トレニア
今からの平凡な花ですが 好きです

良く知らないのに 可愛いいし安いからと買った ウォーターバコパ
これ 水性植物でしかも一年草だそうです ┐(´д`)┌
夏は鉢でも育つとか。。。 どうしたものかな 思案中

瀬戸ジャイアンツはこれからだそうで 今日はシャインマスカットに。。
食べやすくて美味しい ¥お高いですが たまにだから。。
ささやかな楽しみ と言い訳して ^^ 息子も食べていました
今はイチジクも美味しい時期ですね 最近は大好きです
息子と言えば パソコンしながら夕食するので ちょっとイラッとします
怒っても夕食がまずくなるし。。 これもどうしたものかしらね
ところで来週はすごく暇なので なんでも出来そうですが
一番やりたい庭仕事は天候によりますね
やぶ蚊ジェットも買ったことだし 雨でも屋根付きの場所で
鉢の整理でもしようかと考えています
もうすぐ9月 秋の虫もよく鳴いています
今日はしばらくぶりに エアコンなしの一日でした
この調子で気温が下がってくれることを祈ります
夏はもういいです 悪いけどさよならしたい ^^
出来るなら 安倍政権ともお別れしたい (-_-)/~~~ピシー!
嘘を嘘とも思わぬ厚顔無恥 恥知らず男たちの政府 日本もお先が暗い
こんなこと書くと 共謀罪に問われるかも。。。
恐ろしい事になってきましたな~
ではまたおいでくださいね
最近ちょっとマンネリ化してるな~ (;^ω^)
人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました
にほんブログ村 応援もどうぞよろしくお願いいたします
待望の雨が降り 朝の地面はじとじとになっていました
地植えの植物にとっては 救いのありがたい天の恵み
そんなので庭仕事とはいかず 家事のあとは葡萄の最盛期なので
freshな皮ごと食べられる葡萄を求めに出かけました
近在のブドウ農家は 道や自宅の庭先などに 直売のお店を出しています
車でちょっと走れば いくつものそんな出店に行けるのですよ (*´▽`*)
福岡県は甘い葡萄の代表格 巨峰の栽培地で
息子はこの葡萄が大好きですが 私は瀬戸ジャイアンツを食べて以来
種なしで皮ごと食べられる上品な甘みの この手の葡萄ファン
まずは一緒に行くと言う友人の庭へ

花の少ないこの時期 檜扇がとてもいい感じ

ハナニラとか 結構色々咲いています
9月の中頃 暑さが落ち着いたら ここに種を蒔かせてもらいます
種がすごいので 自分の庭では間に合いません
育ったら 要るものだけポットにして後はこの庭に置いておきます
お願いして アレンジの材料も植えてもらっています

リースやクリスマスに使う 黄金ヒバや 手前の低木(名前をわすれた)

メラウレカ

これも ^^

なんとかユーカリ (^^ゞ
あとは銅葉ミモザなど 木や葉物はここで調達することもしばしば。。
私のアレンジ教室は 個人で楽しくやっているので
制約も何もなく 低料金で賄っていて 生徒さんは喜んでくれてます
自分の庭は

先日やっとナニワイバラのものすごい新枝を剪定
春 秋とよく伸びる薔薇です

今日は赤いバラ スクワイヤーが一つ

ご飯を待つ チビコロさん

産直の店で買った トレニア
今からの平凡な花ですが 好きです

良く知らないのに 可愛いいし安いからと買った ウォーターバコパ
これ 水性植物でしかも一年草だそうです ┐(´д`)┌
夏は鉢でも育つとか。。。 どうしたものかな 思案中

瀬戸ジャイアンツはこれからだそうで 今日はシャインマスカットに。。
食べやすくて美味しい ¥お高いですが たまにだから。。
ささやかな楽しみ と言い訳して ^^ 息子も食べていました
今はイチジクも美味しい時期ですね 最近は大好きです
息子と言えば パソコンしながら夕食するので ちょっとイラッとします
怒っても夕食がまずくなるし。。 これもどうしたものかしらね
ところで来週はすごく暇なので なんでも出来そうですが
一番やりたい庭仕事は天候によりますね
やぶ蚊ジェットも買ったことだし 雨でも屋根付きの場所で
鉢の整理でもしようかと考えています
もうすぐ9月 秋の虫もよく鳴いています
今日はしばらくぶりに エアコンなしの一日でした
この調子で気温が下がってくれることを祈ります
夏はもういいです 悪いけどさよならしたい ^^
出来るなら 安倍政権ともお別れしたい (-_-)/~~~ピシー!
嘘を嘘とも思わぬ厚顔無恥 恥知らず男たちの政府 日本もお先が暗い
こんなこと書くと 共謀罪に問われるかも。。。
恐ろしい事になってきましたな~
ではまたおいでくださいね
最近ちょっとマンネリ化してるな~ (;^ω^)
