猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

ちょっといい気分の夜

2018-01-14 | 
              曇り      PM2.5数値  18


朝自室から出て気づきましたが 今日はここ6日間と違い 

少しだけゆるい気温のように感じました。


なぜ自室では感じないのか ^^  それはエアコンをつけっぱなしで

寝るからで  喉が渇くので大きな洗面器に水を張って置いています

18℃に設定して午前0時くらいからず~っと朝まで。。。


通販〇活で買った モイスケアの肌パット&掛け布団(これ最高)を使い

モコモコに着込み 厚手の靴下を履いてスパッツで隙間をシャットアウト 

お風呂から出たら すぐに就寝  (^^;

これをやってようやく朝を普通に迎えられるんです


前は湯たんぽを2個使っていたけれど モイスケアの布団が良くて

使わなくなりました  (別に通販〇活さんの回し者ではないよ)^^



寒さに弱い体質のようで 朝の快適な起床のためなら

あらゆる手を尽くしているんですよ  

朝は低血圧のためか 弱いので大変なんです 

我ながら 情けないけれど仕方ない (;^ω^)


あらま 話が長くなりましたね すみません



本日ですが とりあえずガーデニングには少し寒いので 家事を済ませて

友人の庭に在庫が少なくなった野菜類を貰いに行きました





そして行きつけの苗さんがオープンしたので 見に行って

ガーデンシクラメンがお安いので 好きな色をまとめ買い。

これらを使ってシックな鉢に挑戦してみます






頂いた野菜や お魚を買って帰宅





玄関を開けると 管理人さんは断捨離中

今から集積場に行くと言うので 私のものをお願いいたしました





チビコロさんは ご飯が欲しいけれど管理人さんが怖くて

なかなか現れません  やっとお出まし 



荷物を置いて 庭で久しぶりに仕事をしました

小一時間ほどしか出来ず もう少し早めに帰れば良かった





C.ローズの汚い葉を切ると 花芽がありました ♡




こちらも ♡   

最近はC.ローズも安くなり珍しさは半減していますが

平凡でも自分の花は格別の可愛さですね





目を凝らすと 福寿草も出ています  4つ確認 ♡

早いです  なんでだろう





イオノプシスも小さな花をつけています

寒くて私が見ていない間に 花たちはちゃんと季節を告げる


なんか涙ぐましい  




何だったかな~?? と思っていたけれど これはイオノさんだった





種は蒔いておくものですね  どこでもいいから ^^





私が庭に居るので 何度も何度もコロコロやっていました








ちょっと庭で遊んだ感じですが ずいぶん変化していてΣ(・□・;)

大寒もまだなのに 春を少し感じることが出来ました



明日からお天気はともかく 気温は上がりそうなので

時間を見つけてガーデニング開始です  ちょっといい気分の夜です



では またおいでくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします

笑顔があれば何も要らない

2018-01-13 | ライフ
           曇り時々みぞれ     PM2.5数値  18


ああもう 寒いのは当たり前! 世の中冬なんだから~  と

叫びたくなります (^^;

本日もガーデニングは到底出来そうにないので 予定通り

引っ越しして間もない ぱぴちゃんの様子を見に行くことに決定です


その前に朝の庭に出てみました




雪をかぶって真っ白になっていたメカルドニア  無事みたい





風が結構ここ2~3日吹いていたのに クヌギの葉はそれほど落ちていない




そんな中 チビさんが来ています




顔は怖いけど おはようって言ってるんですよ





バードバスも凍りついてる


でも今日は ^^





コロコロが出ました  これがないと具合が悪いのでは?

なんて思ってしまいます  





可愛いと思うけど 皆さまはどうかな (^^;



さ~て 車で順調だと45分くらいで到着のぱぴちゃんの新居




パピ猫は元気  カメラをあまり好きではない  これはスマホなのですが。。





時々 薄目を開けてもう終わったかしら って感じ

今年の4月で満20歳  長生きですね



まだ片付いていなくて 人が呼べないと言ってる ぱぴちゃんですが

彼女お勧めの中華レストランへ お昼を食べに行きました





まずはお勧めの 中華丼   美味しい ◎




玉子スープは ¥250で驚きの安さ 小ちゃわんに分けたもの ◎ ^^






揚げたてのから揚げも good ◎ 

一つが大きくて 私は一つしか食べれませんでした

余った分は 息子に持ち帰り ^^





杏仁豆腐もgood フルーツはいらないから値段を¥100 減らしてほしい

ちょっと甘めですが 〆のスィーツとしては何より好きです



本当にみな美味しかったので 今度は3~4人くらいで¥5000のセットを

食べたいな~ なんて おしゃべりしましたが

もう少しゆっくり噛みしめて食べたら良かった  胃が重め (^^;

お腹がすいていたので がっついてしまい 反省しました (^^;


特に急がない時は なんでもゆっくりが心身のために良いですね


寒いけれどお腹が満足なので 顔は勢い お互い笑顔に  (*´ω`)

路に居た若い子が なんでだか笑っていたけれど 笑顔っていいものですね 





部屋に帰ると パピ猫がニャーニャー騒ぐ

これは カリカリいらない 缶詰~~ と言ってるらしいの

温めてもらって運ぶところ 待ちきれないパピ猫 ^^


年だし わがままをきいてもらっています





食欲もあるし トイレもすぐに行くようになり

新居でも大丈夫だそうです  





パピちゃん 長生き これでもかってくらい更新しようね



姉妹も仲良く 家族も仲良く 笑顔で過ごせたらなにもいらない

そんな風に思える 寒い一日でした



ではまたおいでくださいね



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします

まゆみの雪かぶり

2018-01-12 | 
          雪のち曇り一時晴れ     PM2.5数値  7



冷え込みはどうだか分かりませんが、雪が積もりました (゜o゜)

鉢が転がった冬枯れの庭が 雪で様変わり ^^



そしていつか撮ってみたいと思っていた まゆみ実の雪かぶり




撮りましたが  寒いのと面倒が重なって。。





マクロレンズを持ち出さずに終わり 残念

でもまゆみの実も もうかなり傷んでいたから今季はいい写真は

無理っぽい  その前に腕が一番の障害 ^^





でもやはり次に機会があれば 雪を大写しで撮りたくなりました

結晶の六角形 素敵な写真が欲しいけど。。。

今度のカメラ教室で 即席ノウハウを聞いておこう 






玄関を開けたら こんなでした

見慣れた方には馬鹿みたいですが ここでは年に一二度の光景なんですよ










これでも大丈夫なようです





軒下のものは普通にそのままでした





朝からチビコロさんが来ていました

今日は風がないから 昨日より良いみたい





彼女の背も頭も雪が ^^



今日もアレンジ教室で午後から出かけました




生け花は 青文字を使い大きく活けてもらったのですが

写真の背景が 他の枝と重なってしまったので

一つだけUP 雰囲気はこんなでした





アレンジも同じく (;^ω^)


でも午後のひと時 楽しくおしゃべりしてきました

約束していて私は忘れていたけれど 自家製紅ショウガをたくさんいただき

感激 (*^^)v  先ほどご飯のおともに食べたのですが おいしい~~~



さて 買い物をして帰って来ると




朝はこんなだったのに





もう見事に元通りになっていました

お昼にお日様が出て青空が綺麗だったのですが それで溶けたのね

お日様すごい威力  ここの雪は大体こんな風なんですよ





私を待っていたチビさん

お  今日は転ばないの ^^





寒い!! って叫んでるみたいね ^^



今週は忙しくあっという間に過ぎけれど 土日もぱぴちゃんの様子を

見に行ったり 友人の庭に野菜を貰いに行ったりと動くし


来週も水曜日までは予定が詰まっています 

その後のお天気が気になるところ。。。


忙しいのはいい事で どこかで必要とされているのだと

考えるようにしています。


では皆さま 良い週末を過ごしてくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします

心に溜まっていくもの

2018-01-11 | フラワーアレンジなど
          曇り      PM2.5数値  9


とりあえず寒いです ^^

覚悟をしていたから本日も乗り切りました

今週いっぱいはアカンらしいですが 何とかなるでしょう


ただ庭に出られないのがちょっと困ります



今日はアレンジ教室の日で 今回初めてコミュニティーセンターの

快適な一室で 先月からの生徒さんたちとご一緒しました





これからのアレンジによく使う ラナンキュラス

これは自宅用に買ったものですが 素敵ですよね

もう大好き ♡  柔らかい幾重にも重なる花びらの繊細さ ♡


香りを求めるのは贅沢かな ^^





まずは切らないで投げ入れしますが しばらく楽しんだら

短く切って 庭の何かの葉などと合わせると更に楽しめます

またその時はUPしましょうね  ♡



アレンジ教室の様子を少し 





和やかで真剣に ^^





花材は同じですが 花器はそれぞれの持ち寄りで

自由に活けていただきます  1~2年 別の教室でされていた方が多いの





ここでも黄色のラナンキュラスを使いました

それぞれの形の出来上がりです  どれも素敵でしたよ

もう春の柔らかさ  お部屋や玄関が華やぎます






帰るとチビコロさんが車の音を聞きつけて お出迎えで

朝は来なかったので お腹がすいているから ご飯ご飯 ニャーニャー





冷たい水も飲んでいたけれど 温めの水をあげたかった

すぐには出ない  外だものね  (´・ω・`)


チビコロさんの食事を見ながら ちょっと庭を

ため息交じりに眺めます





植えたいな~  でも風がピューピューで

寒さに慣れてきたとはいえ 無理でした





あちこちに苗がいっぱい





↑の苗は こんなセダムと合わせて なんて思う (*´ω`)





先日のチビさん





転んでいましたが ^^

今日もご飯を食べる前に転んでいました  転びながらご飯ご飯

面白い子です  こんなに転げる子は初めて ♡



寒いだけで 後は平穏に過ぎていく毎日ですが

少し物足りない気がしてしまう  贅沢でしょうか


多分 外仕事が出来ないから 心に溜まっていくものがあるのだと思います

私の先祖は絶対お百姓さんですね  空が毎日気になるし。。



でもじっと我慢  (;^ω^)



明日も工房で生け花や アレンジをします

枝ものを使う生け花も素敵ですよ



またおいでくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします

美しくきちんとしなくっちゃ ^^

2018-01-10 | 
          雨時々湿雪       PM2.5数値  11


まあまあ 予想通りのたまらない寒さ (^^;

何気に庭を見ると 今季初の雪景色   目が覚めました  

薄っすらではありますが 余計に寒い気がします





窓から覗くとこんなふう (^^;  黒い袋が飛んでってる





大丈夫かなビオラたち










なんと言うか かき氷をかけた感じ





雪と言うより 氷に近い

メカルドリアさん 大丈夫ですか?  可愛そうね





こちらは あらちょっと冷えたかな と言う感じの馬酔木 

さすが九重育ち  山を思い出しているかしら。。


植物の様子も様々です





チビコロさんも 今日は朝からお出まし ^^

首輪が裏返って 名前が見えてるよ





昨日はコロコロしてたけど







本日は濡れていたせいか やらなかった



寒い中 明日明後日の花材を仕入れに出かけましたが

快適な峠道は 氷結のため通行止めとなっていて(調べて行けばいいのにね)

大廻りして国道を行く事に。。 途中もフロントガラスに湿雪が舞う 


でも花は寒い方が生き生きしていました いいものget ^^


まだ時間があったので 大手スーパーに寄って冬着を物色

気にいったものが見つかったので 

同じデザインの色違いを2着買ったった~ ♡


好きなものは中々見つからないから 

見つければ同じものでも買う事が多いのですが こう言うのを

大人買い と言うらしいけど そうなの? (*´ω`)


とにかくこれでしばらくは買わないでしょう ^^


アレンジの教室に行くのに 普段着で化粧なし なんて時々やっていたら

ぱぴちゃんや友人に叱られました  

先生は美しくきちんとしないと駄目!!  でも服がないもん ^^

それに美しくなんて 顔もスタイルもどうしようもないよ


でも明日はちゃんとしていこう (^^ゞ





ところでこんな雑草系 まだ花がついてますが切ってもいいかな~





雪解けで水がどんな感じで溜まり はけるのか 把握できました





春の草花でもUPして ^^  寂しいですよね



明日は更に寒くなるそうで もう好きにしなさい って思います

風邪をひかないように気をつけるのみです 特にインフル (^^;

大切なブロ友さんは 年末のインフルが原因でいまだに不調らしく

可哀想  早く治って元気なブログの更新記事をと祈っています




ではまたおいでくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします