猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

皆と話したりメールしたり 猫と遊んだり

2020-04-20 | 
          曇りのち晴れ


今日は午前中は少し曇っていましたが 午後は良く晴れました

何をするでもなく 友人と電話で話したり 庭で猫と遊んだりと

仕事もせずにいましたが 夕方から緊急の用事で息子と出かけ

帰ってきて後は 友人たちとlineの動画で盛り上がっていました。


ブログUpが遅くなり 手早く纏めます 💦

明日は早めのUpを心がけます 💦




お気に入りのハンギンググッズに入れる鉢が無くて




あれこれ試しました。

白い色のこんもりした葉の鉢ないかな~




終わりがけの菫 まだ素敵 ♡




チビさんの尻尾の影模様も 素敵でしょ? ^^




ラニさんもお天気が良いのでまったり




義父の植えた牡丹が4輪  今年はきれいに咲きそうです




我が家で一番派手な花 ^^  




チビさんと向かい合ってベンチに座っていましたが




膝に来たので ♡




しばらく二人の時間を楽しみました

こんな事ばかりしているから 仕事が出来ないの 💦




昨日の画像も貼って置きます




今年は素敵に咲いてくれました  友人に預けていたおかげです




こちらのハンギングはお気に入り ^^




エリゲロンも好き




この花は夜に咲いて お昼にしぼむ




夜の画像開いたばかり 午後9時




しばらく咲いてくれそう ^^




2匹で仲良く寝る時もある




ここは広めだから きつくないね ^^





今日のお昼は息子が お好み焼きの宅配を取ってくれました。

要る? って聞くから大急ぎで「ネギ焼き」と叫びました

珍しいこともあるんですね~  でも

明日は土砂降りにはならないみたい ^^


ではまたお出で下さいね

昔の花に会いたい

2020-04-19 | 
           雲りのち小雨


パッとしない御天気になり 今日は休養日になりました。

昨日から出かけない日にして のんべんだらりと過ごしました (^^ゞ

朝のうちに庭周りをして写真を撮りましたが 

今は撮ってあげたいものばかりで 勢い画像が多くなります。





もうすぐ咲きそうな薔薇も出て来ています

これはフェリスバイド 一番花だけれど やはり少し大きめ




沢山咲いてくれそうです ^^




何だか信じられないけれど これはサマースノーの一番花

スノーのなまえ通り白い花ですが orangeがかっていています





一番最後に咲くドロシーパーキンスはまだまだ青い




昨日の画像も混ぜます  シラーがあちこちにひっそり




ここにも。。 ブルーベルの代わりみたいに。。。




苧環の次の花はエキナセア  5月の終わり頃です

そうなると 寂しくなりますね  




でもまだまだこれからなので コロナを忘れ花と遊べます




玄関前からここへ移動の白花の鉢




この子は プラティアでした  CMさん(人''▽`)ありがとう☆




コンポルブルスも咲いてます  葉の色も大好き




小花が沢山の今が一番好きかも知れない




猫も遊んでいます




ラニさんも最近は堂々としてる




これは去年 道路わきの花壇に群生していた雑草です

車を止めて引き抜いてきました。




可愛いけれど こう言う花は外国から飼料や土などに雑じり

日本に根付いた植物です   昔から日本にあった雑草などは

今は少なくなり 名前も知らない小さな花が道路の端や中央分離帯に

溢れています。  寂しいけれどこれも時代の流れなのかしら。。


私は昔からの雑草に会いたくて探し回り 数種ですが庭に植えています ^^

マンテマ ミヤコグサ トウダイグサ ツルボ 。。。




もうすぐ咲く 針なでしこもフランスの道路わきの雑草です

今は山野草のお店で売られているみたいです。

マンテマでさえ 売っています



トリフォリウム  これは何処から来た花でしょうね

よく似た小さな花は 道路わきに群生しています

今度写真に撮ってみます 




ギボウシが葉を広げてきました。

別種の大株が消滅してガッカリしたので あちこちに移植

絶えないようにしたいです。


午後は猫と遊んだり 遊んでもらったり クイズで悩んだり ^^ 




遊び疲れて寝て起きて 食事中 


何もしないと体が鈍りそうです  明日は晴れそうなので

出来れば午後は草抜きといきたいですが。。 どうなるかしら。。


ブロッコリがきれましたが 息子が毎日食べるのでまた買わないと 💦

ほうれん草でもなんでもいいと思うけど 💦  融通がきかないの

ブロッコリは高くなったし。。 

ブロッコリのために買い物には行きたくないです


ではまたお出で下さいね


忘れられない

2020-04-18 | 
           晴れ


上天気の本日 ^^  庭仕事をと思っていたけれど

修理中の車が仕上がったとの連絡を受けたので どうせ行くなら

また足りない物を補充しようと 計画して出かけました。


朝は家事もそこそこに有り 土曜なのでとチョット寝坊 ('◇')ゞ

昨夜は小難しい評論集を読んでいて 頭が疲れたらしい

でも結構面白いんです。 読解するのに時間を要するし

ようわからん と飛ばす事もあるけれど ^^ 

頭は使った方がいい  歳だしどんどん悪くなるけれど

抵抗はした方がいいと思う  (本の作者は高橋源一郎)


今日はいい日でした。

娘から車中だったけれどメールがあって 踏み切り待ちの時に

見ると コロナではないから検査の必要はない \(^o^)/

医者ってやはりすごい この時期に言い切ることが出来るなんて

やはりプロです  肺炎も色々なんですね

良かった (´▽`) ホッ 



いい気分で車を取りに行き 野菜や焼き芋を貰って

用事を済ませて帰宅  午後3時を過ぎていました。




夕方になって庭に出て写真を撮りました

今日は夕方でも暖かくて 気持ち良い時間を過ごせました。




チビさんたちもご飯を食べた後は 私の近くに来ます





大山苧環がもうすぐ咲きそう  ピンクが入るといいだろうな~




実は駐車場のほうはもう咲いています ^^  一輪ですが。。




西側のアメリカハナミズキ  もう少し綺麗に咲いてほしいな~




でもその下の この辺が大好き ♡  芝生がなくてもいいかな。。




カノコソウも一輪咲いていた 




クレマチスの鉢を占領している トリフォニューム なんとか ^^

フワフワに茂っています   こんな小花のある今の光景が好きです




玄関前に置いている鉢たちも素敵です  平凡花ばかりですが。。




素敵でしょう?  ペラルゴニューム なんとか ^^

薔薇は埋もれてしまった  真ん中に居るのですが (;^_^A




アイスバーグの一番花が咲いていました  本当の一番乗り

白ではなく薄いピンク ♡  不思議ですね




タビさんは慣れて 足元から離れず




チビさんは焼きもちを焼く (;^_^A


そんな夕暮れの時ですが  


この花  待って待ってやっと咲きました。

自分でもどんな花か忘れていたのです。 これは少し萎れ気味。。 



思い出の花です



夕方咲いて次の日のお昼頃しぼむ

忘れられない 思い出の花




庭から部屋に入るとカンナが起きて伸びをしました。

ご飯よね~ ^^



ご飯と言えば 今日はサプライズ (´・ω`・)エッ? わ~ッ (*^▽^*)



車の中に買いもの袋に雑じって お寿司が入っていました


私の昨日のブログを読んで 友人が入れてくれていたのでした。

お寿司 食べたかかったので ( ;∀;) うれし~~~

帰ってから気づき電話でお礼を言って すぐに食べました

幸せ~ ♡  ^^  4時くらいだったけれど

食べたい時が最高です   だから夕ご飯はスープと野菜だけで。。


明日も普通にいい日だといいな~  

コロナよ 去れ


ではまたお出で下さいね



コロナは身近な脅威

2020-04-17 | 猫たち
           曇り~夜は雨


昨日は息子がお休みだったらしく 家に居たせいか

今日は一人でなんとなくグズグズしている時間が長くなり

午後遅めに仕方のない用事があって出かけました。


毎日コロナの事に触れない日が無かったので 昨日はあえて記載なしに

したのですが 今日はそんな訳にもいかない。


本当は娘が夜には帰宅して 明日は彼女の遅れていた誕生日を

祝う予定だったのですが  メールがあり

自分のクラスの子が感染したかも知れず 検査は月曜になるけれど

お母さんは 高齢だから

今回は止める事にするね  💦 ( ;∀;)  

美味しい奢りの(息子の)お寿司とケーキが食べられず 💦 いや

それより 大丈夫なのか 💦  え~っ 自分のクラスの子?

心配です 皆さま大丈夫でしょうか 💦


コロナは本当に身近なところに存在するんですよ 💦

私は他人ごとだとは とても思っていませんが

それでもまだ身近かではなかったんですね


それに加えて 安部さんの会見 (;^_^A

やっとまともな政策を打ち出し ほんの少し人間らしく感じる事が出来ました

なにしろ大金持ちのお坊ちゃまですものね  超右派だし。。 


自国の内閣のほとんどを信用していなかったけれど 

特に(安部さんは外しました) A S N 各氏 大嫌い

頑張ってくださいと 今日は応援出来ました。

奥様を何とかしてほしいけれど。。


爆発感染が目前に迫り 苦悩のご様子は国民に伝わった気がします

それだけ大変な事態なんですね
 
検査体制がまだちゃんと出来ていないし 隠れ感染者を合わせると

物凄い数に上ると思います  外出を控えましょう 💦

ガーデニング&猫ブログではありますが 書かせてくださいね。

私も買い物は週一位に調整します 💦  あと運動を少し。。。

それで8割減になると思う  

死って たとえ一人であっても大変な事。。(-_-;)

このウィルスの症状は 胸の中に硝子の破片をばら蒔かれたような

痛さと息苦しさ(呼吸困難)なのだそうですよ




今 外は大雨です。   これは前の画像

花は綺麗 ^^




ホスタも美しい新芽が伸びています




大好きなシレネスワンレイク  花芽が上がりました




シラーより小さくて可愛いブルーベルの仲間




渋いでしょ? ^^




種を採っておこうと思う 


旅に行けず 私の癒しは花と猫



昨日は 猫歩きブルゴーニュ編を見ました

カンナも見ます




あっという間に飛びつく (;^_^A




ちょっと~ 液晶画面が破れるよ~ 離れなさい 💦




ちょっと言う事を聞くのですが




また~   だけどこの後ろ姿 ♡ カワ(・∀・)イイ!!




岩合さんの猫歩き 猫だけじゃなくて背景 ものすごく憧れて見ています




大迫力 ^^  

彼の芸術性あふれるカメラワークに一時心を躍らせている


今日は新型コロナウイルスの為 何もしないのに疲れました

明日からまた 毎日を大切に出来る事をしていきます。


する事は家事だけでも山ほどあるな~

それにしても娘から 高齢とか言われてしまった。。。 ああ複雑 


それではまたお出で下さいね  




紫色のシャガの花とラニの慕情

2020-04-16 | 
          晴れ


昨日に続き上天気の本日 ^^

庭仕事でわりに働きましたが でも進みませんね~ ハ~ッ 

午前中は水やりや肥料入れ  午後は鉢を動かし模様替え

草取りが中々進まないから 見栄えがしないのでしょうね

明日も晴れたら少し頑張ろうと思います


でも夕方散歩に出たら 20分ほど歩いたところで少し足が疲れたので

無理せずに帰途に着きました。 そんな風なので

草取りは座り込まないと出来ないから 時間を決めてやらないと

次の日は腰にきたりする 💦 

身体は労わりつつ 仕事をすすめないとね~

健康は自分で守ります ^^



 
玄関前の鉢替えでこうなりました。  ベンチ側から見たところ。。




前はこうで 白い花が目立っていました。





正面から見たところ  鉢の間を開けて風通しを良くしました。

そろそろ蒸れだす時期ですから。。





目新しいところでは シャガの紫色の花が咲きました




お花の生徒さんに頂いたのですが いいですね~ 好み ^^




モッコウバラが本格的に咲いて 薔薇の季節が迫ってきた感じです




パーゴラの上も。。

前はものすごい勢いで枝垂れかかっていましたが かなり剪定しました

これ位で充分です  この後はキャリエールにお任せです 









ツリバナの葉がだいぶそろってきて 可愛い花ももうすぐ。。




裏庭のモッコウバラを見に行ましたが まだ蕾が多い

こちらは日陰の時が多いから 遅いみたい




チビさんがお供してきます ^^




くさはらガーデンも もうすぐシャスターデージーが咲きます

マンテマやミヤコグサなども咲くでしょう 




部屋の中ではツキさんがカンナを困らせている 💦

もう~ いや~ん 止めて~




まあそう言わず ペロペロペロ (;^_^A




こんもりのこの葉は ミントゼラニューム  いい香りです




花はこんな ^^  葉の色がとても素敵なんですよ




その下にはタビさん  庭にはいつも猫が居る




マーガレットは なぜかバーシカラ―になっています

優しい感じのピンクだったんですよ  でも ま いいか ^^




まだビオラも健在 切り戻していた種類 やっとここまで来ました


今日はラニさんが妙な声で泣いて 網戸に体当たりをかますので

驚いて叱りましたが どうもカンナに無骨な愛をぶつけている模様 💦

カンナはまだ発情していないから きょとんとしていますが

危ない危ない 💦  手術の日まで近づけられないな~


ラニの切ない慕情は実らない  ごめんね~ ( ;∀;)

うちのお姫様は 聖母になるのよ ( ;∀;) 


ラニさんには 美味しいものをあげましょう 


それではまたお出で下さいね