猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

いい事もある 

2020-08-09 | ライフ
             曇りのち(今 PM1:40)晴れ


連日の暑さに参っていますが 昨日は特に凄くて

朝のうちは曇っていてそれほどでも ♡ なんて思っていたけれど

昼過ぎからお日様と共に気温は急上昇 一気 一気 だと

身体がついて行かないらしく (´・ω`・)エッ?  これ何? 私倒れそう 💦

そんな感じで (エアコンは26℃設定でした) フローリングの床に

水を煽った後 倒れ込むが如くに寝ました (意識はあるけれど) 💦


何時間くらいだろう カンナが何回か私の顔をチョンチョンとつつきに来ました

最後は横に寝てくれました ( ;∀;) カンナ優し~ ♡


息子はと言うと側を何回か通り過ぎるけれど 興味ないしらしく

一声もかけない 💢  この分では私が本当に意識不明で倒れていても

寝てるんだろうと 放って置くに違いない 💢 ( ;∀;)


時間がたって夕食の時に まだ~ と声をかけても

すでに私 死んでるかも。。。 💢  ああ私かわいそ。。。 (´;ω;`)ウゥゥ


自分の身は自分で守ろう~っと 

でもそんな訳で夕方のウォーキングはお断りしました ( ;∀;) 自信ない。。



さて本日ですが 早めに目覚めました 

(゚д゚)(。_。)ウン なんか調子良さそう  なのでやりました ^^

一週間ぶりのまともな庭仕事  

小一時間と思っていたけれど 2時間以上やってました




今日も朝顔が綺麗 ♡









柔らかな花弁は破れてしまうけれど でも素敵 ♬




うちの朝顔はこの3種です

種を採らないとね ^^




ノウゼン蔓は秋にたくさん咲きそう




今はしょぼい花が多い 💦  あ ごめんね~




見直したフロックス  もっと大事にしなければ。。。




クレマチスもちょこっと




咲いておりました




草取りをしていると もう食事を終えたチビさんが近くに来ます




付かず離れず




なにか訴える  多分一緒に居て欲しい かまって~ って




カンナがリビングから見ています

あのおばちゃん誰? って ^^




草取りは入れ物が足りず 終了




一緒の時間が長かったから 色々アピールしてくれる








 
最後は水を飲んでいました  可愛い赤い舌がチョロチョロ ^^

お膝に来たかったみたいだけれど もう暑くてお日様ピカピカだったから

お互い取り止めました。  もっと早く起きたいな~




昨日の夜はエアコン2台稼働して YouTubeなどを見て楽しみました

電気代ケチられません  死んだら元も子もない 💦 いやマジです



今日の朝は 久しぶりにブログ見たよ~ と大阪からメール

一緒にフランスを旅したMさん  2週間以上ずっと同室だった ^^

あの時は楽しかったね~  ナンシーでエミールガレの美術館に行くのが

夢の一つだったけれど 実現できた時の仲間  

何時かきっとまた九州へ来るね 猫ちゃんや庭を見に来るね って ♡


嬉しいメールで 元気が出ました。 ^^



それではまたお出で下さいね

いたずら猫顛末記

2020-08-07 | 猫たち
            曇り


今日は珍しく一日中曇り空でした。

でも気温は高くて (;^_^A それじゃなくても汗が浮くのに

猫が洗面所を水浸しにしたので バスタオルなどでは間に合わず

タオルやガーゼのケット ベッドパットなどを持ち出して水拭き 💦

お陰で体中汗まみれになり 洗髪&シャワー  ┐(´д`)┌ヤレヤレ でした。


息子が洗車後の汚れ物をバケツに入れて水に漬け込み 

それを洗面所に置いたのが原因  好奇心の塊のまだ子猫なんですから~ 


でもおかげで 息子が否応なく手伝いをしてくれて

洗濯機の後ろ側などの大掃除が出来て 結果的には良かったかも。。。

いやいや めっちゃ汚かったです 💦


洗い物も大量に出て 2階のホールは洗濯物だらけ 💦

でもさっぱりしました。  プチ断食中で疲れたけれど。。。




早朝の水やりですでに一度シャワーしていました 




でも藪蚊ジェットのお陰で 蚊が極端に少なくなり防御服にならなくても





水やりできるようになりました。


チビさんもチビさん的に気温が許せば庭に居るみたいです

今日は朝から待っていました  ^^  (写真は無し)




ボタンヅルの花はそろそろ終わりのようで。

この後 蔓延らないように剪定します。




コステルツキア バージニア









たくさん咲いてくれて




種も採れそうです   また配ります ^^




さて うちの悪戯猫たちですが



おとなしい時も有るのですが





この顔




寝てる時以外は 暴れているか何かやらかしているかです




カンナにしても こんな可愛くみえますが

しっかりおてんばです




うちのライティングビューローは 昔々輸入雑貨店で買ったものですが

ハンガリー製の粗悪品 (+o+)    




机の部分はこんなですが

下の引き出し部分は湿気が多いと開きません





なので梅雨の間中開かなかったのですが 最近やっと。。。

中には 猫じゃらしがたくさん入っていましたので

今は毎日 遊んであげているのですが 疲れ知らず 💦 💦

私は疲れるばかり 💦

猫たちは今 この引き出しを開ける事に時間をかけています 

だめよ~  私でも中々開けられませんのに。。。

爪を立てて頑張る  傷がつく ┐(´д`)┌ヤレヤレ


最近見つけた猫の仕業は 引き戸の開け閉めを自分たちでやるので

引き戸の上板がめくれた事 (;´Д`)  あっちとこっち2か所とも (;・∀・)

今はテープで隠しています。  どうしたものですか。。。

とりあえず その引き戸は猫幅に常時開ける事にしています



長々と愚痴をすみません 暑い毎日だから堪えます 


そんな毎日ですが 


最近はコーヒーばかりで緑茶が無くならないので 冷やし茶にしました。

いいお茶なので 湯冷まし60度Cくらいで1時間ほど鍋に入れて放って置くと

実に美味しい冷茶になるの ^^  お客様に出せますよ



息子が決まったものしか食べなくなったので 私は自分の食事だけを

作っていますが (息子の分は5日に一度作ります)  昨日は




煮魚  少し煮過ぎて味が濃くなりました。

でも2晩かけて食べました




今日は一人だったので 生協の冷凍ナポリタンをベースに

残り物を食べましたが さつま芋のレモン煮は残った 💦 スパも。。

なので明日のお昼にでも頂きましょう  

こんな手抜きばかりで シンク前には極力立たないようにしています 


皆様の毎日はどんなでしょう 


ではまたお出で下さいね 

思う事あれこれ

2020-08-05 | ライフ
           晴れ


暑いですね~ 💦  今日は朝の10時過ぎからもう摂氏29℃ (室温)

エアコンは午前11時過ぎにON  ┐(´0`)┌

ブログを更新中です もうほぼ4日間家に閉じこもっていますがので

その状態にそろそろ飽きてきたかと言うと さにあらず  

ダラダラして 本 漫画雑誌 新聞 TV録画 PCなどで十分満たされています

それに 猫も居ますし ^^


一昨日は運動が足りないので 陽が落ちてから30~40分ほどウオーキングに出ましたが

昨日は読みだしたものを 一日中読んでいました。

わずかに洗濯と そうそう30分間必要品を買いに出ました 

ヨーグルトや豆乳 猫用の雑貨などなど。。。 家に籠りっきりではないかな。。 



人とも会いません  息子は帰ってきても居るのかいないのか??

喋る事も無いし  猫になにか言うくらい 💦


ブログはランキングを撤退したので さほど気にする事も無く

やる気になった時に更新しています。  庭も暑さで疲弊中だし 💦




いい色でしょう ^^

やっとポットから鉢へ移しました。  まだまだ咲いてほしい

頂いた種は残念ながら発芽しなくて これは¥40くらいで買ったもの





素敵な色が3種ほどあります

白系は今日はしぼんでいました。

朝顔は郷愁をさそうし いいですね~  朝の楽しみです

もう向日葵も欲しいかな 




可愛がらないトウテイランが咲き始めています

鉢に肥料を沢山入れると茎は暴れて 垂れ下がり 見苦しくなるので

嫌になるから放っておきました  これからどうなるのかしら。。

葉だけで楽しむのならいいかな~と思案中





ノコンギクも咲き始めましたが 私はスッキリしてしまいたい


蚊と暑さで 汗まみれ&あざだらけになるので

夏の庭仕事は辛いのですが 蚊に関しては

市販の「やぶ蚊なんとか」をまいておくと 出て来ないのに気づきました 


知っていてもあまり考えていなかったのですが よく効きます

蚊取り線香が面倒なので ちょっと¥お高いけれど使う事にしました。

なので ブルーベリーの収穫は大丈夫みたい ♬



後ひと月と少し (だと祈る) 暑さを家電と自分の体力で乗り切りたいです




猫は子供よりもず~っと身近にいて 私を癒してくれる重要な存在 

私のすぐ側に昨日もいました  足がカワ(・∀・)イイ!! 




今日の朝は 蝉の観察をしています

網戸に来ると飛びつくので叱っていました 今日は大丈夫でした

学習したのかしら??




カンナは実に熱心ですが




ツキさんはふ~んって感じで 彼女を見ています




そのうち飽きて あくび 





朝はチビさんが来ていました

蚊が居ないので ちょっとコミュニケーション出来ました ^^




うちの猫は外も内も 同じクロキジさんばかり




外猫のチビさんが一番小さい ^^  歳はウ~ン  6歳~7歳くらいかな(推定)




家の中だと 2にゃんが土をほじくり散々なので

今は外に居るアジアンタム  





なんとか元気にしています

暑さには強そうですが 夏を乗り切れるんだろうか。。 ちょっと心配



明日はマンションへ行く予定ですが 朝早く出ないとな~ 

外食してみようかな などと思っています


新型コロナウィルスに関しては ものすごく色んな情報が入るので

どれが一番真実なのか 見極めが大変です。


でもとりあえず 感染を試すなどという事は止め 

マスクを着用 外出は控えめをしばらく守っていくつもりです


皆さんもご自分の判断で行動 人とのトラブルにはお気をつけ下さいね

暑さとウィルスで社会は疲弊して 暴力的になっている 。。。。

人間ってしみじみ情けない動物ですが 良いところだってある。。  


楽しみは自分で作り  危険なもの 嫌なものからは身を守りましょうね 


誰の猫なの?

2020-08-02 | 猫たち
            晴れ


コロナ自粛で外食も止めましたが 庭仕事は急務

一昨日はなんとかパーゴラ下だけは見られるようにしましたが

線路は続くよどこまでも。。。 庭仕事も全く同じです (;^_^A


昨日は友人が加勢してくれたので 一人でするより3倍以上捗りました

でもまだまだ続くのです (;^_^A


今日は2日連続の庭仕事だったので ちょっとダレています

暑さに耐えきれず 午後1時過ぎにエアコンをon  

普通は午後5時くらいからなのですが 食費は押さえても

空調費用の節約は止めます  身体の方が大事です。




庭仕事の後のもうひと踏ん張り  完熟のブルーベリーを収穫しました。

頑張れば1キロは有ったのですが 700gでギブ (;^_^A

たっぷりアントシアニンを補給  冷凍しましたのでまた食べられる 





昨日の仕事は 友人がリビング前の草藪をスッキリさっぱり平地に ^^

換気扇に絡まった葡萄の蔓も撤去してくれました。

私は他の場所をやりましたが そっちは写真公開するほど進まない


でも蚊が少なくなった気がします ♡




昨日の夕方のボタンヅル  西日で後ろが明るいのでイマイチ 💦





今日の朝のボタンヅル  後光なのでやはり明るい





今が見頃です

リビングから楽しめます 





アナベルは大分花を取りましたが こんなものだと

花屋さんで1本380円で売っています(見たの)  だとするとうちは

3万円分くらいあるのですが。。。  ほとんど処分なのは残念 💦




フロックスもやっときれいになって来ましたが




可愛がってなかったから 花は少ない

鉢をどうしたものか思案中です





カンナ




美人 ^^


猫たちは昼間は暑さを避けて何処かに避難しています

冷房の部屋はあまり好きではないようです


今日はちょっとショックな事が。。。 (;´・ω・)

庭から猫が鳴いている  すわ!! チビさんだ ♡ と

走って行ったら 逃げたの 💦  もう~ いつまでたっても臆病猫

でもショックだったのはそれではない 


息子が洗車の為に外に出ると 鳴きながらついて行ってます (´・ω`・)エッ?

ご飯は? って聞くと 「さっきあげた。」って言うじゃないですか 💦

食事中でも食べるのを止めて急いで 息子について行ったのです

甘えて鳴きながら ( ;∀;)  あらま~ チビさんはもう息子の猫みたいに

懐いてしまってます。 私がご飯をあげても後ずさりでビクついているものね

何だかな~  ( ;∀;) 泣ける





ヒゴタイに蝶や蜂が来ていたので 種になりそうです ♡


種が遅れていますが 覚えてる方達へ発送します。

種類は極端に少ない  皆さんたくさんの花もちさんなので ^^

憶えている方は名乗って下さい  リストが出て来ないの ごめんなさい


ののかさんや猫じゃらしさんは ヒゴタイまで待ってね



今日は夕方のウォーキングに誘われました ♡

歩けるのは嬉しいな~  誰かと一緒の方が楽しいタイプなんです ^^

庭の仕事も少しずつ頑張ります



ではまたお出で下さいね