漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

自分にできることって何だろう? 3年西堂

2019-09-02 17:36:33 | 日記
皆さんこんにちは!インカレまであと3日ということで、現在戸田には全国の大学ボート部が集結しています。早朝のボートコースが艇でごった返しているのをよく目にします。 今年はインカレが4年生にとって最後の大会ともあり、最近は戸田一帯に緊張感が漂っています…。 さて、私事ですが最近人からよく言われることがあります。それは…、 「げんき、痩せたよな」 「ガリガリになったな、お前」 「腕ほっそ、脚ほっそ、桐谷美玲じゃん(笑)」 言われなくても分かってるのに、そんな責めなくても(泣)。 そうです、私は今年4月から漕手からトレーナーに転向したことや季節が夏ということもあり食事量が減った為、体重が落ち続けているのです!先日には55kg台を見てしまい、COXで出場する夢を抱いたほどでした。 とはいえ、日々トレーナーとして毎日マッサージをしたり、一年生の練習を見たり、怪我の予防の為に何をすべきかを考えたりと慌ただしくしております。 トレーナー制度を創設して5ヶ月、毎日が新鮮で新しい発見があります。ただ、正解がないというか、正攻法はコレ、と言ったものがありません。だから、自ら道を開拓していかなければならず、ボーッとしていると何も前に進みません。 じゃあ、今月は何をすべきか。その為に今週は何をするか?明日は?今日は? そもそも今やろうとしていることは本当に意味があるのか?(将来的にチームにとってどれくらい有益なのか?) こんなことを考えながら、常に何か試して、失敗して、また違ったチャレンジをする。このサイクルを繰り返していたらあっという間に9月を迎えていました。 とは言っても、集中力が切れて足が止まりそうな時もあります。しかし、この部にはトレーナーという存在に期待してくれる人が数多くいます。また、倉本さんが協力してくださったり、部員がアドバイスをくれたりすることもたくさんあります。そうした支えや周りの人の思いに触れた時、ハッと目が覚めます。 なぜ自分はトレーナーになったのか、なぜこの部にトレーナーが必要なのか。どうすればチームに貢献できるのか。選手は何に困っているのか。トレーナーとしてできることはあるか。 毎回私はここに立ち返ります。なぜなら、これらこそ「自分がこの部にいる理由」だからです。 私事を書き連ねてしまいましたが、皆さんは自分の所属する集団・組織の為に何ができるかを考えたことはありますか? あるいは、目標達成の為にどうすればよいかを自分に問いかけたことはありますか? 考えたことのある人は、その答えはもう見つかりましたか? こうした根本的な所、基本的なところが明確な人ほど、迷いなく自分の道に集中できるのではないかと私は考えます。 今週で、2年半もの間私たちをかわいがってくれた4年生が引退されます。もうそれ以降は私たちの代が引っ張っていかなくてはなりません。 約1年後、この部のために私はこれをしたんだということをはっきり示せるよう、託された責任を果たしたいと思います。 んん?? ここまできて気づきましたが、インカレ直前に書く内容ではなかったですね(笑)! えー、とにかくまずはインカレ・オッ盾でサポート対応頑張ります! その他コンディションを整える中で、コレ分からなーい知らなーい、知りたい〜ってことあればいつでも聞いてください!共に成長しましょう!

解き放たれた渋井

2019-09-02 01:03:27 | 感動大作
更新遅れて申し訳ございません。最近Twitterに日記が出てこなくなって自分の番だと気づきませんでした。すみません。
インカレ目前ですが、インカレの意気込みはROWOUTなどに書いたのでここでは違うことを書きます。
題名の解き放たれたと言っても、アトレータの精神的な疲労度オールmax低いの渋井は一度たりともしがらみなど感じたことはないのですが、ついに解放されました。何からかと言いますと、国家試験です。もう一度言います、国家試験です。もう一度言いたい、国家試験です。昨日、国家試験を受けてまいりました。危険物取扱者乙種第4類という資格です。危険物にも色々種類があるのですが、第4類とは引火性液体(ガソリン、軽油、灯油など)を取り扱います。僕は今ガソリンスタンドでアルバイトをしており、この資格を持っていると仕事の幅が広がるので、前から取得したいとは思っていたのですが、ついに試験を受ける決心をしました。2ヶ月前、後先考えず申し込んで受験費用まで勢いで払ってしまいました。その時はなんとなくガソリンに関することなんだろうなあと舐めてました。ぽけーっと日々を過ごしていたら試験日がどんどん近づいてきて、さすがに勉強しないとまずいと思い参考書を駅の本屋で買って、さあやるぞ〜と本を開いた瞬間絶望の底に突き落とされました。なんとそこには化学反応式やmol、ジュールなど天敵化学が待ち構えていました…。高3で文系にするか理系にするかの一番の決め手であったあの化学。高校の時はmolの文字が見えたらもはや考えることを放棄して飛ばし、記号問題や記憶でなんとかなるとこで赤点を回避してたあの化学。やつと再会してしまいました。これはやばいぞと、まずいぞと、普通に落ちるわと思い、夏休みに入り残り1ヶ月間、大学入って間違いなく一番勉強しました。練習終わってご飯までの間、消灯からの1時間、毎日ちまちま覚えていきました。同部屋のゆうまさんにおまえらしくねーなと本気にされなくても密かにやりました。(笑)後輩の山口はとても頭がいいのでmolの計算や化学について色々教えてもらいました。この試験は、法令、化学、火災予防の3分野を出題され、全て6割を超えないと合格にならないのですが、法令は日本語が難しいし、化学はぱっぱらぱーだし、火災予防は時間がなくてあまり詳しく出来なかったしで、いつも練習問題を山口に出してもらってやると受かるか落ちるかのギリギリでした。そんなこんなで昨日受験してきました。結果は、











なんと、













受かってました。(泣)

これから申請をして免状の交付は10月になるみたいです。10月から危険物取扱者です!
車の免許取ったときより5molくらい増しで嬉しいです。ほんと。つまりすごく嬉しかったってことです!
すみません、覚えたての用語使いたくて全く意味不明ですけど使ってしまいました。ちなみに1molの気体は6.02×10 ² ³で 22.4Lです。知ってますか⁈ やばい、俺かしこっ。間違いなく今、大学入って1番賢いです。ホントに嬉しいです。これでインカレはスッキリ思いっきり漕げます。

夏休みの初めの方ずっとリビング占領して永遠同じコース何十周も何時間もぐるぐる(グランツーリスモという車のゲームです)何が楽しいんだこいつは…。あれ?最近見ないなさすがに飽きたか(笑笑)って思って最近のびのびやってるスマブラ勢。勉強してたんです。試験ついに終わりました。またリビングに舞い戻ります。テレビは俺のものだ!!!!!



こんな長いまとまらない日記最後まで読んでくださった方、心より感謝します。


↑この夏の思い出