![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/136349912de210ef8b4bfac2c2284caa.jpg)
ちなみに曲は、手嶌葵の「明日への手紙」です!
皆さんもどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。
最近、自分は「ゆでたまご作り」にハマっています。新2年の越谷と毎日作っているのですが、ポイントととしては「忘れた頃に火を止める」です😎
黄身のゆで加減が毎日違うのでそれを楽しみにしています👍
見出しの写真は、自分の作ったゆでたまごを食べる新3年の吉田です。マヨがオススメですよ。
さて、話しは変わりますが、寮生活を始めて4年目となります。
寮生活ではいろんなことがありますが、その中でも同部屋の部員とはたくさんの思い出があります。今日はそんな自分の同部屋(後輩たち)を紹介していきます!!最初は伊東一磨です。カズマとは、一緒に授業を受ける程仲が良く、彼との部屋はめちゃくちゃ楽しかったですね。イジリがいがありました。
自分が下のベッドでカズマが上なので、下のからベッドを揺らして、「カズマ!!!なんか揺れてるんだけど!!!」というのを頻繁にやっていました。しょうもなすぎてごめんね。
ただ、非常に素直なので毎回のように驚いてくれます。
あと、団子とかプロテインをいつももらってばっかりでした。優しさにつけこんでいる自分がいました。カズマ、ありがとう。ご飯でも行こうね。
続いては、本澤翔です。端正な顔立ちからは想像できませんが、彼はいつも目を開けて寝ています。めちゃくちゃ乾燥してそう、、、
ショウとの同部屋は会話が止まりませんでした。
彼が聞き上手ということもあり、いつも自分のくだらない話しに付き合ってもらっていました。
お互いの恋愛話や妄想話が止まりませんでしたね。楽しかったですね。
もう一度同部屋になりたい人です。
最後はボブ(利根川亮太)です。
(↑ムササビというトレーニング中)彼は、基本寝ています。起きている時間の方が少ないです。 こんな人間始めて見ました。
チョコを与えると必ず喜んで食べるので、定期的にあげないといけません。
彼から話すということがまずないので自分がいつも一方的に話しています。
自分は部屋でよく音楽をかけるのですが、
自分:「ボブこの曲知ってる?」
ボブ:「知らないです😐」
自分:「そうか...」
をずっと繰り返しています😊
めちゃくちゃ平和な部屋です。
以上、同部屋紹介でした!
これから引退までどんな人と同部屋になれるかが楽しみです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次は、絶対にカラオケに行かないし、卵も絶対に茹でないノブです!