■移動の時間も貴重だ
今週土日がないので、金曜日が終わっても、終わった感じがしない。
木、金と、市内の小学校で半日ずつ仕事だったし、
(それがあるだけでオフィスからの移動時間でだいぶ消耗してしまう)
明日は片道2時間半かけて兵庫までいって仕事。あさっても。
2日間、往復トータル10時間かぁ… 10時間で何できるだろ。
■ずっと保留中
サンフランシスコ以来、考えたいことがたくさんある。
ほんとに、so many things are going on in my mindなのだが、
見たこと、感じたこと、思考したことは頭の中でぐるぐるまわり、
自分にとって本当に大切なことだけを抽出して別のメディアに表現するための時間が、
今はまだうまくとれない。
でも、時間がとれたといって、うまくまとめられるものではない。
あのビビッドな体験が言葉にすとんとおちてしまうと、
それはそれでまた不安だ。
わからない、わからないけれど、心ひかれる。
そういう不可解な対象だからこそ見に行ったのだし、感動したのだ。
わからないことがたくさんある。でもそのほうがおもしろい。
わかりやすいってことは、ちょっと退屈。
今週土日がないので、金曜日が終わっても、終わった感じがしない。
木、金と、市内の小学校で半日ずつ仕事だったし、
(それがあるだけでオフィスからの移動時間でだいぶ消耗してしまう)
明日は片道2時間半かけて兵庫までいって仕事。あさっても。
2日間、往復トータル10時間かぁ… 10時間で何できるだろ。
■ずっと保留中
サンフランシスコ以来、考えたいことがたくさんある。
ほんとに、so many things are going on in my mindなのだが、
見たこと、感じたこと、思考したことは頭の中でぐるぐるまわり、
自分にとって本当に大切なことだけを抽出して別のメディアに表現するための時間が、
今はまだうまくとれない。
でも、時間がとれたといって、うまくまとめられるものではない。
あのビビッドな体験が言葉にすとんとおちてしまうと、
それはそれでまた不安だ。
わからない、わからないけれど、心ひかれる。
そういう不可解な対象だからこそ見に行ったのだし、感動したのだ。
わからないことがたくさんある。でもそのほうがおもしろい。
わかりやすいってことは、ちょっと退屈。