Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

ぐっすり眠るための夜のルーティーン

2024年10月14日 | おうち時間

お久しぶりです。
すみれです。


昨年から時々体調を崩していました戸惑うことも多かったですが、無理をしない時期だと思い、できることをしようと過ごしてきました。

 

そんな日々の中、ぐっすり眠るために、色々試して定着した夜のルーティーンで欠かせないアイテムを紹介します。

 

牛角でできたカタツムリ型カッサ

(妹には殻がないので、ナメクジ型では…と言われましたが)
目の疲れ緩和と噛みしめから側頭筋が凝るのでこれでほぐしています。
櫛型カッサやギザギザカッサを試しましたが、これが一番ほぐれます
頭皮の血行も良くなるので抜け毛予防にもなりました。
これは、母にもプレゼントして好評でした

 

Refaの4輪ローラー
友達が旅先で使っているのを貸してもらい、気にいって購入しました。
女子旅は色々と情報交換ができるのでいいですね
これで足先から首までをコロコロとします。
使い始めてから、身体が軽くなったように感じるので、筋膜リリースになっているのでは・・・と思っています。

 

台湾の白花油+薄荷油(ロールオンタイプ)

スーーとしたい気分の時にこめかみ際と首の付け根に塗ってから、ベットに入ると寝つきが良くなります。パッケージが「ぐでたま」なのもかわいい。

 

Stretch Pole EX
ストレッチポールの上に寝転んで色々なエクササイズができるようですが、私は簡単にゆらゆらして左右に揺れるだけ…
背骨のケアになります。

似た商品もありますが、せっかくなので本家のものをふるさと納税でいただきました。
(ふるさと納税でいただいたものは「佐賀県 みやき町」の就労継続支援B型施設で作られています。)

 

 

どれも簡単なので、寝る前にさっと済まします。
こんな感じで、手軽に体を労わる夜時間を過ごしています


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地球大暴露★奇跡が普通にある... | トップ | 一人の喜びは75万人の怒りの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (裕美)
2024-10-15 12:49:10
この前見せてもらってから、かたつむり、気になってるー!

私、頭皮が硬くて、マッサージブラシ(コスメキッチン、ウカのケンザン)2個持ってたけど使わなくなってしまって
結局、手でやってて。でも、やっぱり指も疲れるし何か欲しいなと思ってるところ🥰

これは、こめかみだけでなく頭全体に使ってもいいの?!
返信する
Unknown (すみれ)
2024-10-15 21:21:14
ひろみんへ

私は頭全体に使っているよ。
あとは、顔の眉の付け根の下(清明のツボ)から、眉頭上から眉尻まで流すようにも使ってるよ。
顎関節にも、ぐりぐりしてる
良くほぐれるし、気持ち良いよ!
1歳の姪っこにも、これでごく軽く頭を撫でてあげると目が閉じてきて気持ちよさそうにしてる。最近は、このカッサみつけると自分で頭撫でてる
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。