こんにちは、裕美です
私もSHIORIさんレシピ好きです
簡単で美味しいです
今は、「ゆるつま」レシピも出てるんですね!!
おすすめ本♡彼ごはんシリーズのSHIORIさんの「SHIORIの2人で楽しむゆるつま」おつまみレシピ集 昨日のヒカルちゃんブログ
うちは、共通の趣味の1つに「お酒」があります
お酒に合った料理・つまみを作るのは、
私も好きでした
今は飲めなくて残念ですが・・・
夫が言うには、
「一緒に飲む時間は癒し」だとか。
お酒好きな男性は、一緒に飲んでくれる女の人、好きですよ
逆に、飲み過ぎる男性は、飲まない女性と運命のパートナーで、結婚も多いと聞きます。
飲み過ぎを注意してくれるから長生きできる。笑・・・
私の弟夫婦のところがそうです
食と健康美セミナーや、女子大の講義でもすごくお勧めしていたSHIORIさん本
「男子の大好物も狙い撃ち♪」 SHIORI さんの言葉です。
自信満々なのが伝わってきます笑
過去のセミナーのパワーポイント
私は、独身の頃、左と真ん中のレシピ本を持っていました
「彼ごはん」
思わず買ってしまうタイトルですよね
今のブーム、人気があるのは、
syunkon(山本ゆり)さん カフェごはん 一人暮らし部門1位
インスタグラマー もあいかすみさん #OL仕事めし
のようですが・・
私的には、SHIORIさんのほうが・・・
ときめき やりがい わくわく
これらを独身女性・既婚女性に与えてくれて、
かつ、料理は楽しい!頑張りたい! と思わせた人はいないのでは?!
と思っています
前職では、わざわざ図書館に、
右側の「SHIORIの花嫁レシピ」を入れてもらいました!!
文学部や、保育学科の学生に推していました!!
この本には、
野菜の切り方の名称、だしの取り方など、料理の基本が載っているため、
特に初心者にお勧めです
「買いました~ 彼氏のために作ります」
なんて学生さんもいましたよ
裕美が勧める
「料理が上達する4つの方法☆」とは?!
自分以外の誰かのために、愛情込めて作る「おいしくなーれ」の魔法を入れる。
モチベーションアップ
味つけも慎重になるから上手くいく
感想もぜひ聞いてみましょう
(今、取り急ぎ、誰かのために作る予定が無ければ、それを目標にがんばる)
大さじ・小さじを使う
目分量は、慣れないうちはNGです。
私は、普段、レシピを見ずに作りますが、それでも大さじ・小さじを使う時が多いです。
(上級編:大体の分量を覚えてしまうと良い!)
ネット検索よりも、お気に入りの1冊を購入して、大部分の料理を作ってみる
ネットで、偶然ヒットした料理を1回限り作るのは、料理がある程度上手になってから。
慣れないうちは、レシピ本を見ながら☆彡
「同じ料理を繰り返し作る」ことで、
火加減・調味料の目安を覚えていくことができます。
レシピ本に「失敗した理由」「上手くいったコツ」や、「味の感想」を書き込む
書き込むことが嫌なら、付箋でもいいです。
料理は、やってみて初めて気づくことも多いです。
でも、書き留めておかないと、次に作る時には、また同じ間違えをする可能性もあります!
代替食材・調味料を使うことも日常的には多いです それも記載しておくと良いです!
参考 2016.6.12
料理の白砂糖は本みりんで代替。量は3倍と覚えると便利(^^♪
お気に入りのレシピ本に、自分が実践した料理の足跡が残ります
大量のメモがレシピ本に書かれるかもれません。
そんな、使い古した教科書のようなレシピ本になった時には、
きっと自信と実力がついているはずです