Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

洋服とメイクのおかげ♡女の武装?!対人関係も変わる不思議

2021年09月06日 | 女子力・オシャレ・美容

こんにちは、裕美です

 

私は、洋服が大好きです 

 

特に、洋服のパワーを感じ始めたのは、

20代後半から・・・

 

 

その過程を話しますね

 

 

 

20代後半まで、大勢の参加者がいる学会発表などでは、

 

恥ずかしいし、恐れ多くて・・・

 

「聞きたいけど・・・質問できない! 私 がいました。

 

 

でも、

「なんとなく変わりたいなぁ~

 

という気持ちが芽生えてきて、

 

 

 

「次に参加する学会では質問してみよう!!」

 

と決めました!!

 

 

参加するのは、知らない医療職ばかりの

抗加齢医学会(アンチエイジング学会)で、

 

趣味で参加していたような学会でした。

 

 

 

そのために、

 

お気に入りのブランド(当時から好きな神戸Chesty)のワンピースを着て・・・

メイク、髪型 もばっちりで、参加しました。

 

(アンチエイジング学会は、みなさん華やかな服装の医療職が多い学会でしたので、

オシャレがしやすかったです)

 

 

そこで、生まれて初めて、挙手して 質問しました

 

 

ドキドキしながら

 

 

緊張していたけれど、

 

とにかく大勢いる学会で

 

質問できた

 

「達成感」がありました

 

 

懇親会も1人で参加しましたが、

 

 

話しかけてくれた子がいて、友達もでき、、、

 

 

TVに出演&書籍出版も沢山されていた

フリーランス管理栄養士、伊達友美先生

白澤卓二先生(予防医学で有名)

 

ともお話しできたり・・・

 

 

とっても思い出に残る学会&懇親会になったのです

 

 

 

管理栄養士の伊達先生は、懇親会で

 

「美人の管理栄養士じゃなきゃだめ!(そうなろう!)」

 

と言われたていたのが印象的

 

理由は・・・(以下、組織にお勤めの方は悪く思わないでくださいね!

※フリーは自由でいいな~と見られがちですが、実は苦労もたくさんあります。)

 

 

組織では、(一旦、入社さえすれば)

 

すっぴんだろうと、

 

外見、構わない恰好だろうと、

 

例え、仕事できなくても、

お給料がもらえる。

(※今、コロナ禍で雇用形態の変化はありますが、これは平成時代の話しです)

でもね、

 

フリーは、自分が売り物なの。

 

外見整えて、

 

実力(能力)伸ばそう!!

 

という意味でした。

 

 

 

20代後半、学会で、

 

①はじめて質問できた!

②1人参加の懇親会で友達ができた(話しかけてくれた)!

③有名な先生方とも普通に話せた!

 

 

これらの勇気をくれたのは、

お気に入りのワンピース、メイク 髪型 だったのです。

 

あとは、「自分がどうありたいか?!」の気合い 

 

 

 

 

女性の政治家を見ると一目瞭然

 

メイクが濃い人 服装が華やかな人が多いですよね

 

 

あれは、人前で話すための女の武装でもあるし、

 

メイク・服装によって、周りの人の反応が、左右されるからだと思います。

 

(私も実感済み!!)

 

 

東京都知事の小池さんも、すっぴん・地味なスーツでは、

 

きっと当選しないでしょう。

 

 

 

つまり・・・

 

「なんだか、風当り強いなぁ・・・」 

 

「私、周りから大切にされていない気がする・・・」

 

「上手くコミュニケーション取れていないなぁ・・・」

 

「自分から話せない・・・」

 

という人は、

 

服装・メイク・髪型に、意識を向けてみると、

悩んでいた人間関係が、

スルッと改善すること、あると思います

(恋愛・婚活にも効きそうですね

 

 

つづく  次は、「ときめく仕事着♡ゆるい職場編」

 

 

コロナ前、神戸旅行の時に、夫と一緒に選んだワンピでお気に入りです 

夫は、自分はシンプルでも、女性の服は華やかな色が好きです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安産のお茶&妊娠中、心身とも... | トップ | ときめく仕事着♡ゆるい職場編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。