楽しみにしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/39f7419d0afc7db57378b17c4d825e88.jpg?1576425635)
毎年人気らしい
日本ブースの太巻き
売り切れる前にゲット
子猿がうるさいので
ゆっくり見る暇もなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/937b08fbe4e95d1391013fcd0dae6e75.jpg?1576425792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/110e31a45763461cbfc025c872fcd133.jpg?1576425793)
当然安全装置はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/d05a87869d796ef455f64ca3ac3350e4.jpg?1576425793)
ジナンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/35a2b88ce45e8f193940e11657059df2.jpg?1576426422)
インターナショナルバザー
いろんな大使館から
出店がでて
その国ならではの食べ物やら
雑貨などが出品されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/39f7419d0afc7db57378b17c4d825e88.jpg?1576425635)
毎年人気らしい
日本ブースの太巻き
売り切れる前にゲット
子猿がうるさいので
ゆっくり見る暇もなく
シートを敷いて
もぐもぐタイム
もぐもぐタイム
テレタビ氏のソーセージが
ワシに襲われたり
インド的ハプニングで
泣いたりしつつ。
たまたま座ったところが
たまたま座ったところが
キッズエリアの前で
食後はこちらで時間つぶし
人力ボートと人力観覧車
究極の省エネやな。
環境には優しいけど
過酷な労働環境😅
一回100ルピー(160円)
インドの物価を考えると
高いような気もするけど
動かす人の労力を考えると
そんなもんなんかと思ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/937b08fbe4e95d1391013fcd0dae6e75.jpg?1576425792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/110e31a45763461cbfc025c872fcd133.jpg?1576425793)
当然安全装置はありません。
バウンシーキャッスル
ジナン参戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/3f9fdc5616cfe8890ccee2e76192569f.jpg?1576425793)
飛んでたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/3f9fdc5616cfe8890ccee2e76192569f.jpg?1576425793)
飛んでたら
ぺったんこになり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/d05a87869d796ef455f64ca3ac3350e4.jpg?1576425793)
終わったというか
救出された形で終了
子供も納得せざるを得ない🤣
ジナンは
おもちゃも欲しいと言って
グズグズ言い始めたけど
毎回買ってもらえると
思われるのもよくないので
断固ノー
泣いたから買ってもらえたと
思われるのが
一番厄介なので。
跳ねたり飛んだりして
疲れたのか
ずーっとグズグズ
夫はふらふら
いろんなブースを一人で回って
結構楽しんでいて
私は不完全燃焼で
イラッとしながら
グズグズ王子を連れて帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/35a2b88ce45e8f193940e11657059df2.jpg?1576426422)
インドの消防車