にがりがなくてもお豆腐ができるらしいと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/97e320a575b42a22c5c13c88f009d510.jpg?1569217002)
そして大豆200g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/2598de57d510744d8f6891008f756ce0.jpg?1569217339)
暇つぶしにお豆腐作り
にがりの代わりに
エプソムソルト
お塩じゃないらしいです。
バスソルトに
使われることが多いらしいので
購入するときは
食用可のものかどうか確認が必要かと。
こちらはpharma grade
Food gradeより精度が高く食用可と書いていたので
インドアマゾンにて購入
小さじ一杯半しかいらないのに
こんなに大きい。。。
お豆腐何個つくれるんやろ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/97e320a575b42a22c5c13c88f009d510.jpg?1569217002)
そして大豆200g
セールで18ルピー
ほぼタダ同然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/30cdf338b459a813bfbb134b8caa7ffb.jpg?1569217006)
お豆腐を入れる容器は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/30cdf338b459a813bfbb134b8caa7ffb.jpg?1569217006)
お豆腐を入れる容器は
デリバリーやお持ち帰りの時の容器
底に穴を開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/4f1ab46d9649ecae993985eafe84223c.jpg?1569217010)
セット完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/86c4e98124fe2be3a9726c0ed4338643.jpg?1569217014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/4f1ab46d9649ecae993985eafe84223c.jpg?1569217010)
セット完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/86c4e98124fe2be3a9726c0ed4338643.jpg?1569217014)
使い倒したガーゼのハンカチを
輪ゴムで止めてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/2598de57d510744d8f6891008f756ce0.jpg?1569217339)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます