今年も見られると思ってなかった
自然史博物館の冬の風物詩
アウトドア、スケートリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/6c5f8ea64d904b1b3dba7f575a239fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/1cf8efdc97bc73fc15ea9490722285d4.jpg)
ジナンがやりたいと言い出すと
面倒なので
今年、スケートするかどうか
悩み中
今日の目的は
自然史博物館内にある
期間限定展示の
アンディの時計を見に行くこと。
国営放送BBCの教育番組内で
自然史博物館の職員アンディが
不思議な時計を使って
タイムスリップして
恐竜の時代に行く
「アンディの冒険」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7f/aa08e68468a2c006d76fd51630052075.jpg)
恐竜好きではない我が家の子供達でも
たまに見て楽しんでいるので
「アンディの時計見に行こう」と
お誘いしたらノリノリ
観光シーズンが落ち着いたのか
並ばずに入れました。
期間限定展示の時計には
人だかりも予想していましたが
アンディの人気は
イギリス在住で
且つ
番組を見ている小さい子供に
限られているからか
意外とガラガラでした。
他にも見どころが
たくさんある博物館ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/70fe06c12c8739c9a10fe5280c3098f7.jpg)
おー
アンディの時計!!
ジナンが大興奮で
「アンディの時計見たい」と
2回見に行きました。
時計が動いているわけでもなく
扉が開くでもなく
ただ立ってるだけです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5c/671ea0bd28514dc9a3f41f7c229dd360.jpg)
ちょうどクジラの視線の先に
ひっそりと展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4e/77d9ef4b20995d29c25704b88b68aa2b.jpg)
自然史博物館に来たのは
アンディの時計を見るのと
ランチを食べるためです。
午後からお友達のお誕生日会なので
その前の腹ごしらえに立ち寄りました。
続く
自然史博物館の冬の風物詩
アウトドア、スケートリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/6c5f8ea64d904b1b3dba7f575a239fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/1cf8efdc97bc73fc15ea9490722285d4.jpg)
ジナンがやりたいと言い出すと
面倒なので
今年、スケートするかどうか
悩み中
今日の目的は
自然史博物館内にある
期間限定展示の
アンディの時計を見に行くこと。
国営放送BBCの教育番組内で
自然史博物館の職員アンディが
不思議な時計を使って
タイムスリップして
恐竜の時代に行く
「アンディの冒険」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7f/aa08e68468a2c006d76fd51630052075.jpg)
恐竜好きではない我が家の子供達でも
たまに見て楽しんでいるので
「アンディの時計見に行こう」と
お誘いしたらノリノリ
観光シーズンが落ち着いたのか
並ばずに入れました。
期間限定展示の時計には
人だかりも予想していましたが
アンディの人気は
イギリス在住で
且つ
番組を見ている小さい子供に
限られているからか
意外とガラガラでした。
他にも見どころが
たくさんある博物館ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/70fe06c12c8739c9a10fe5280c3098f7.jpg)
おー
アンディの時計!!
ジナンが大興奮で
「アンディの時計見たい」と
2回見に行きました。
時計が動いているわけでもなく
扉が開くでもなく
ただ立ってるだけです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5c/671ea0bd28514dc9a3f41f7c229dd360.jpg)
ちょうどクジラの視線の先に
ひっそりと展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4e/77d9ef4b20995d29c25704b88b68aa2b.jpg)
自然史博物館に来たのは
アンディの時計を見るのと
ランチを食べるためです。
午後からお友達のお誕生日会なので
その前の腹ごしらえに立ち寄りました。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます