印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

自由な猿の調教について

2019-10-14 | デリーでの日々2019
幼稚園の先生から呼び出され
夫婦で行ってきた。

やはりジナンの問題行動について

やればできるのに
やる気がないと
授業に参加しない

きつく言うと泣く

先生に注目してもらいたくて
悪いことをして
反応を見ている

家でも
お絵かきの時間とか
読み聞かせの時間とか
ルーチンを決めて
それに従う練習をしてみてください

と言われました。

じゃぁ、
プリントを宿題にして
持って帰って来させてください。

というと、

幼稚園クラスは
宿題は出さない方針なので
ご自身で用意してください。

もやっ。
丸投げかよっ
ご家庭でも協力してっていう割に。

年少さんは
普通ちゃんとできてるもの?
何しろテレタビ氏が
特殊だったもので。

次の学年になると
文字を書いたり
もっと授業っぽくなるので
今のうちにちゃんとできるようにならないと
困ります。

だって。

彼はやりたくないことは
絶対やりません。
普通はやりたくないことも
ある程度やるものです。

と、ロンドンのセラピストにも
言われたことがあります。
頑固なのは
生まれ持った性格か。
(よくも悪くも)

確かに今までも
注意フラグはあったから
「普通枠」から多少はみ出てるタイプなんでしょう。
テレタビ氏がかなり特殊ケースだったので
我が家では
これくらいは
「あり」のレベルなんですが。

インド学校は
先生対子供の割合が低い分
指示に従えない子がいると
困るんだろうなぁ。
それは日本も同じか。

もやっとはするけど
インド学校で生きていってもらうには
そういう練習もしないと
いけないんですかね。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呼び出し | トップ | 義母到着 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハンネ)
2019-10-16 08:20:12
俳優の伊勢谷友介さんは、何しても母親からなんの注意もされず大人になったんやって。そら色んな物に従って生きてきた人たちからしたら、幼少期の伊勢谷さんは、言う事聞かない困った子で見られてたかもしれへん。でも、snsとかニュースとかでしか知らないけど、物事を広い目で見て考えて動ける賢い人なんやなあと感じる。
型にはまらずきた子ども達の為の学校も経営してるよ。
周りから色々言われて、親はモヤモヤするやろうけど、大人になってからでないとわからんとこもあるよね。きっと。
教育とは型にはめること
って誰かえらいさんが言うたらしいし、良くも悪くもそうや思うわ。
モヤモヤするけど、りょうちゃんが信じた道でええんやわ〜〜

っていうか、年少さん、いっぱいフラフラしとんで!
返信する
Unknown (ハンネ)
2019-10-16 08:20:46
わ。いっぱいや。
返信する
Unknown (ryo_news)
2019-10-16 23:05:24
☆ハンネさん
せやなぁ。のびのびやればええと思うけど、
ある程度は集団生活できるようにはなってほしいよ。
転勤族やからいろんなところ行かなあかんしね。
インドは人口が多いから詰め込み学習やねん。海外でたらもっとのびのびできるカリキュラムの学校が多いと思う。
こだわりがあってのびのびさせてるわけではないねん。言うこと聞いてくれるのに越したことはないねん🤣
バランスかなと思うわ。
返信する

コメントを投稿

デリーでの日々2019」カテゴリの最新記事