七五三の水天宮 2007-11-18 22:01:16 | Weblog 隅田川の右岸、中央区日本橋に水天宮があります。半蔵門線の水天宮前駅、歩いて0分。地上にでればすぐの神社です。江戸時代から安産の神様として信仰を集めています。今日は七五三のお祝いで訪れる親子連れで賑わっています。 « 同潤会アパートのあとに | トップ | 新大橋のレリーフ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます