Blog版一言日記

私、雑音領(ざつね・りょう)の一言日記です。

今回は感想のみ

2012年08月10日 23時42分25秒 | 日記(アニメ感想含み)
・「ガンダムAGE」#14
うーん、今回に関しては(ユリンのことについて)言われていないが筋を欠いている」としか言いようがないなぁ。
ユリンの位置付けと、「なぜモビルスーツに乗せられることになったのか」の動機付けの甘さ(なさ)から、(ユリンの最期からの)逆算がうまくいっていないのが原因なんだろうけど。
(言っちゃ悪いがデシルと同じ「猫目」なのかの理由付けがその程度、ではねぇ)

・「平清盛」#2
フィクションとしてみた場合、言われるほど筋を欠いているわけでもない、と言うのが第一印象。
(とは言え、大河ドラマとして正しいか、とか大味に過ぎるんじゃないか、と言うのがあるが)
屈折した出自を持つ名家の息子がぐれる、というのは古今東西を問わないのでは?
あと、松山ケンイチの三白眼、中井貴一の「大人が"子供の反抗を受け流す"かのような笑み」、伊東四朗の怪演、三上博史の狂気、など、役者個々人のインパクトもあった。
ただ、庇いきれないのが、清盛が「俺も漁師として生まれてたらなぁ……」とぼやいた件。
落とし穴に落ちた人物から「殺生禁断(で狩りや漁が出来ない)令」を白河院が出している、と言うのを聞き流していたのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする