Blog版一言日記

私、雑音領(ざつね・りょう)の一言日記です。

ゼロ年代のこと(何かはき違えているような……)

2013年12月05日 22時44分08秒 | 日記(アニメ感想含み)
自分のサイトやBlogに書きたいことが山積しているのに、他人のBlog(革命機ヴァルヴレイヴについて書き散らかしておく-ふわふわスマイル)にちょっかいを出すのもどうかと思うが。
該当記事の中で、
「ゼロ年代」
と言う単語が出てきたのがふと気になって、「自分は2000年代にどんな作品を見ていたのだろうか?」と思い出そうとしてみたら、
"北条時宗(2001年NHK大河ドラマ)"と"仮面ライダー555(2003~2004年)"を通しで見たいたことしか思い出せなかった。
ううむ……。

・"銀河機攻隊マジェスティックプリンス"#13「孤高のエース」
今回からOP、EDが変更になった。
スルガが前回の最後で見つけたのは第六のアッシュであった。
で、そのパイロットアンジュがチームラビッツ第六のメンバーとして加わるのだが、
チームラビッツに加わるだけあってくせ者(二重人格持ち)であって……。
やっぱり、対人接触が極端に少ないのが彼の問題(彼のアッシュは省人化が徹底されており専属のピットクルーがいない)なんだろうか?

・"探検ドリランド 1000年の真宝"#14「哀と悲しみの戦友」
今回からEDが変更になった。
ナガレの過去の判断ミスが悔やんでも悔やみきれない結末を招いた回。
(まぁ、色々と生じた看過しがたい矛盾は置いておくとして。<パーンが事情をさっさとハガン達に話していれば、あそこまで事が大きくならなかったのでは?)
いくらハガン達でも出来ることと出来ないことがあるわけで……。
後は、久しぶりに"メッキとシャッキのドリルな世界"が上手く嵌ったこと(今回はDr.プラー)かなぁ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年12月の「やってもうた……」 | トップ | パソコンを買い換えるに当たって »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(アニメ感想含み)」カテゴリの最新記事