豚も杓子も。

私にすれば上出来じゃん!と開き直って、日々新たに生活しています。

2007年06月11日 | Weblog
今年は、たくさん梅が生ったらしい・・・。
ということで、梅を見に行きました。確かに、たくさん実がついています。
桃栗三年、梅何年?
少し小ぶりだけど、これで一瓶梅シロップを作ろうと、気軽に摘み始めました。

それがです。さあ、これでおしまい!と思うと、ほんの数センチ先に、ぷっくりと傷のない可愛い梅の実がにっこり!
ついでに、それも・・・と欲張っているうちに、結局10キロ近くの梅の実を収穫してしまいました。

もう、梅酒は漬けているし。
どうしよう?

ここは、一念発起。
梅干に挑戦してみましょうか?と、梅仕事の本をめくったり、ネットで検索した結果、洗って数時間水でさらすと良いとのこと。傷のないきれいな粒を選りすぐり、準備しました。


夜の間水に浸し、今朝、籠に打ち上げて出かけました。帰ってからへたを取って、塩漬けにしてと手順を復習しながらいそいそ帰ってきたのですが、籠の中を見てびっくり!
かなりの数の梅の表面が変色し、傷んでいました。
もはや、これまで・・・。

義母が梅干を作らないのは、失敗すると悪いことが起きるという言い伝えを信じているからなのだそうです。(石橋を叩いて後戻りするタイプかも。)今回の、この変色は失敗のうちに入るのでしょうか?それとも、スタート前の失格ということで、ノーカウントなのかしら?

梅干作りは急遽方向転換。梅ジャムを作ることにしました。
これが、意外に美味しかったりして!(まだ、完成してないけれど・・・