豚も杓子も。

私にすれば上出来じゃん!と開き直って、日々新たに生活しています。

気がかり

2007年06月26日 | Weblog
 ある商品。
同じメーカーから出ている、グレードの違う二品。
値段がちょうど100円違います。
スーパーでは、棚に隣同士で並んでいます。

 これがですね、あるお店では、高い方に安い金額、安い方に高い金額の値札がついている(と思われる)のです。

 以前から安い方が好みなので、その値段は承知しています。
その値段が、高い方の前面に表示してあり、安い方には、いつもより100円くらい高い値段が表示してあります。

 どうすればいいの?
好みの安い方を買いたいけれど、余分な代金を払ってまで買いたくはありません。
で、意をけっして売り場の方に聞いてみました。
「早速、確認してみます」ということで調べてもらいましたが、間違いはないとのこと。狐につままれたような気のするまま、本当は高いけれど安い方を買って帰りました。

 その製品をメーカーのHPで確認しましたが、やはり値段は入れ違っているみたいでした。他のドラッグストアではネットで紹介されていた値段で並んでいます。でも、同じスーパーの別のお店に行くと、そこでは先のスーパーと同じように逆の値段で表示されて棚に並んでいました。
ということは、全店的に間違っているのか・・?
根本のところで、もしかして入力間違い?

 いいのでしょうか?本当にこのままで。
安い方を利幅を大きく販売し、高い方はそれよりも値下げして売るという、もしかしてウルトラCの販売戦略?

 二個目を買う時期になって、また迷う私。
この際、このスーパーで高いものを安く買い占めておく方が賢い主婦なのかしら?
でも、基本的には、好みのお品は安い方なのです。
いつになれば、心安らかに安い方を買えるのでしょうか?
眠れない夜は続きます。


(あ・・別のお店で買えばいいのね