復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

函館日帰りの旅

2009年05月02日 18時36分31秒 | くらし
函館行って来ました。
日帰りで!

やまがたに居れば絶対出来ないし、思ってもみない函館日帰りの旅。
青森に越してきた恩恵をしっかり味わってます。

日帰りでも、朝二番青森出発の函館最終帰りで十分堪能できました。
どっちみち、ゴールデンウイーク中は宿泊先探せませんし。
それでも往復の津軽海峡線・特急スーパー白鳥の自由席は十分空いてました。
二時間で函館行けるんですから、やっぱり青森って北海道が目の前なのを実感。
列車運賃もこれで北海道いけるのと思うくらい安いし。

結構新しい函館駅に到着
駅から歩いて直ぐ前の路面電車の函館駅から市内を移動。
乗り場近くに観光ボレンティアガイドがいて、市電利用なら600円の一日乗り放題券が
便利と押し売りされたが、これが結果的に便利で安上がりでした。(感謝)



最初は五稜郭
この日は丁度メーデーのデモ行進にかち合って、五稜郭前の道路は渋滞気味でしたが、
桜が満開で観光客と花見客で大勢の人出。



早速五稜郭タワーの展望台から全体の形を確認。
確かに五稜郭でした。お堀沿いの桜が満開でピンク色が柔らかい雰囲気を出してます。
ちなみに、エレベーターガールは函館美人でした。

大きい画像はこちらからどうぞ






下に降りて、公園内部はこんな感じ


桜が満開です



五稜郭からまたまた路面電車に乗って移動
函館駅に戻る。
丁度反対側行きの、函館ハイカラ号の路面電車が出発していった。
路面電車って慣れていないと出発と停車のタイミングが解らなくて疲れる。
交差点の赤信号では止まるし、前方に車が居たりすると急ブレーキがかかったり
するし、90度の交差点内の軌道を走っていく訳ですから!



函館駅に戻って、昼飯は函館朝市のどんぶり横丁で食べる。


呼び込みのおばちゃん達や看板等の色んな誘惑に誘われながら、注文したのは
定番のうにイクラ丼。うにがめちゃめちゃ甘かった。

色んな誘惑の一例


いかコロッケが美味かった。


お腹も満足したら、再び路面電車で十字街のベイエリア、元町方面に向かいます。
路面電車は一両編成の運行ですが、ひっきりなしにやって来るし、デザインも一両毎に
違っていて楽しいし便利さを感じました。






路面電車を十字街で下車、赤レンガ造りの倉庫群(ショップとか飲食街になっている)
があるベイエリアを散策する。


長くなったんでつづきます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。