料理が好きなので、ストーブの上に鍋を置けるこのタイプの
ストーブが好き。
札幌のストーブは集合マンションだったから、備え付けで
火災予防の点から、室温が高くなると勝手に消えてしまう
使い勝手の悪いストーブだった。
(真冬の寒い時期でも、ストーブの周りだけ暖まると勝手に
火が消えてしまい、部屋がいつまでも暖まらないのだ)
ストーブの上にやかんや鍋を置けるタイプは火災には気を
つけなくてはいけないが、料理が好きなので、いろいろ煮込み
料理ができてとてもうれしい。
温風が出るタイプではないので、うるさくないし、強火にすると
部屋がすぐに暖まるし、旭川に来てこのストーブが使えるのが
とてもうれしい。
冬はおでん、ロールキャベツ、風呂吹き大根、ビーフシチュー
ホワイトシチュー、カレーライスと煮込み料理ばかり。
3日は煮込みます。
味噌汁も沸騰したら具を入れて、ストーブにかけておけば勝手に
火が通るし、保温にもなる。
最初、猫がストーブの上に上がったらどうしよう、とか思って
いたけど、猫のひげは温度センサーになっているので、火傷する
ようなまねは絶対にしないです。
札幌でもこのストーブ使いたいよ~。
持って帰りたいよ~。
(たぶん旭川を出るときに売ります。
札幌では保管するところがないし、二度と使わないかもしれないし)
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
ストーブが好き。
札幌のストーブは集合マンションだったから、備え付けで
火災予防の点から、室温が高くなると勝手に消えてしまう
使い勝手の悪いストーブだった。
(真冬の寒い時期でも、ストーブの周りだけ暖まると勝手に
火が消えてしまい、部屋がいつまでも暖まらないのだ)
ストーブの上にやかんや鍋を置けるタイプは火災には気を
つけなくてはいけないが、料理が好きなので、いろいろ煮込み
料理ができてとてもうれしい。
温風が出るタイプではないので、うるさくないし、強火にすると
部屋がすぐに暖まるし、旭川に来てこのストーブが使えるのが
とてもうれしい。
冬はおでん、ロールキャベツ、風呂吹き大根、ビーフシチュー
ホワイトシチュー、カレーライスと煮込み料理ばかり。
3日は煮込みます。
味噌汁も沸騰したら具を入れて、ストーブにかけておけば勝手に
火が通るし、保温にもなる。
最初、猫がストーブの上に上がったらどうしよう、とか思って
いたけど、猫のひげは温度センサーになっているので、火傷する
ようなまねは絶対にしないです。
札幌でもこのストーブ使いたいよ~。
持って帰りたいよ~。
(たぶん旭川を出るときに売ります。
札幌では保管するところがないし、二度と使わないかもしれないし)
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
寒いけど、行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/733e41352cc67f453f5404be94871a4d.jpg)
総合体育館にて、11時から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/aa335dd56f32fcbd72e4c4603d460b6a.jpg)
歩いて20分。
駐車場は余裕で空いていたので、車にすればよかった と
思いました。(なにしろ寒かったので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/39/9ce8eaf7076a9e6d153301f936b72f69.jpg)
上川総合振興局長の紺谷ゆみ子様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/6ac9a56b6405bd4cd098d4b49c1e13d3.jpg)
式が終わると、外に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2c/20529c4360aebfa935d51f00b34e559c.jpg)
女性職員が肌色のストッキングにパンプス。
寒そうでした。
正装なのだと思うけど、ズボンと長靴じゃダメなんですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/3842498b19122edd0721696d64b551a5.jpg)
ラッパとともに開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/eb89d94eb704761cc513520c5c1f08c3.jpg)
はしご車が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/11/5de92f6cc01abaa88898168205558891.jpg)
上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/4d5902386866c79039ca6caabbab2d84.jpg)
伸びて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/5b85743c48ab857b87535c768ef85426.jpg)
伸びて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/1e7db3c9dfaa67ee7fde1fd03740393d.jpg)
ぐ~んと伸びて・・・
この辺はリハーサルの模様。
3回もリハーサル見てしまいました。
すんごい寒かったです。
でもこの時は天気がよかったからまだマシでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/9e2f051b0be7ecbab8cb38c23e9d8c24.jpg)
放水訓練が始まるころには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ce/fd9618b9b85d287dce32bd9c28858097.jpg)
曇天になり、どんどん雪が強くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/c637e8cb94be23802bdf209357fb5932.jpg)
はしご車の上から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/4514b4054475873c25565368e174f477.jpg)
人が降りてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2a/3730bd2e2891392a795267d3e5e22edd.jpg)
各色の放水。
きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/769057b9ebbd73641d877d39b7986b6c.jpg)
終わった後は、雪が赤く染まりかき氷みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/630186e44fceea24c6c9e4d778eb1f81.jpg)
こちらはメロン味。
見学者はほとんど職員の家族のようでしたよ。
あちこちから、「今年もよろしくお願いします」とか「○○ちゃ~~~ん」
とか「奥さん元気かい?」とか。
小さい子供も多く、「おとうさ~~~~ん」とか叫んでました。
とにかく寒かった。
そして天気が悪かったら絶対に行かなかったです。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/733e41352cc67f453f5404be94871a4d.jpg)
総合体育館にて、11時から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/aa335dd56f32fcbd72e4c4603d460b6a.jpg)
歩いて20分。
駐車場は余裕で空いていたので、車にすればよかった と
思いました。(なにしろ寒かったので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/39/9ce8eaf7076a9e6d153301f936b72f69.jpg)
上川総合振興局長の紺谷ゆみ子様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/6ac9a56b6405bd4cd098d4b49c1e13d3.jpg)
式が終わると、外に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2c/20529c4360aebfa935d51f00b34e559c.jpg)
女性職員が肌色のストッキングにパンプス。
寒そうでした。
正装なのだと思うけど、ズボンと長靴じゃダメなんですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/3842498b19122edd0721696d64b551a5.jpg)
ラッパとともに開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/eb89d94eb704761cc513520c5c1f08c3.jpg)
はしご車が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/11/5de92f6cc01abaa88898168205558891.jpg)
上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/4d5902386866c79039ca6caabbab2d84.jpg)
伸びて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/5b85743c48ab857b87535c768ef85426.jpg)
伸びて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/1e7db3c9dfaa67ee7fde1fd03740393d.jpg)
ぐ~んと伸びて・・・
この辺はリハーサルの模様。
3回もリハーサル見てしまいました。
すんごい寒かったです。
でもこの時は天気がよかったからまだマシでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/9e2f051b0be7ecbab8cb38c23e9d8c24.jpg)
放水訓練が始まるころには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ce/fd9618b9b85d287dce32bd9c28858097.jpg)
曇天になり、どんどん雪が強くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/c637e8cb94be23802bdf209357fb5932.jpg)
はしご車の上から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/4514b4054475873c25565368e174f477.jpg)
人が降りてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2a/3730bd2e2891392a795267d3e5e22edd.jpg)
各色の放水。
きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/769057b9ebbd73641d877d39b7986b6c.jpg)
終わった後は、雪が赤く染まりかき氷みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/630186e44fceea24c6c9e4d778eb1f81.jpg)
こちらはメロン味。
見学者はほとんど職員の家族のようでしたよ。
あちこちから、「今年もよろしくお願いします」とか「○○ちゃ~~~ん」
とか「奥さん元気かい?」とか。
小さい子供も多く、「おとうさ~~~~ん」とか叫んでました。
とにかく寒かった。
そして天気が悪かったら絶対に行かなかったです。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
いつものスーパーに行ったら、包丁研ぎをやっていたので、
うれしくてお願いした。
そうしたら真ん中の20年以上使っている包丁は、もう刃が
残っていないから買い替えなさい!と言われた。
使いやすくて好きなのに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/7096963f39a7c218a78b085107a9dde1.jpg)
仕方がないから買ってしまった。(買わされてしまった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c7/b91e23081092781be6abcea9aae10d6d.jpg)
白い部分が刃の部分で、これだけあるから一生使えるからね!
と言われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/29/5dbc7a3022dec8501eb28b55c86c75b7.jpg)
切れ味ものすごいです。
さすが手造り。
さすがプロという感じ。
包丁を研ぐのはプロにまかせなさい!
自分で研いだら包丁の寿命を縮めるから、切れなくなったら
すぐうちに連絡して と言われた。
できればいつもプロに研いでもらいたいけど、なかなかめぐり
あえないんだよ。
仕方がないから自分で研ぐんじゃん。
マサモトグループ
加賀屋熊太郎商店
〒078-8242
旭川市豊岡12条7丁目5-3
TEL (0166)34-5650 090-8272-5581
自宅に電話したら無愛想な奥さんが出て「今日はパワーズにいます」とか
「明日から3日間、アークスにいます」とか教えてくれるそうです。
旭川にいる間はお世話になろう。
ネットで検索しても全くヒットしないので、お店は構えていない?
でも手造りって、どこかに工房を持っているのか?
研ぐのだけが本職で、包丁は小売なのか?
なぞは深まるばかりですが、腕は確か。
包丁研ぎ師を見つけるたびにお願いしているが、今までで一番切れる。
料理が好きなので、切れ味のいい包丁は使うたびにとてもうれしい。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
うれしくてお願いした。
そうしたら真ん中の20年以上使っている包丁は、もう刃が
残っていないから買い替えなさい!と言われた。
使いやすくて好きなのに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/7096963f39a7c218a78b085107a9dde1.jpg)
仕方がないから買ってしまった。(買わされてしまった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c7/b91e23081092781be6abcea9aae10d6d.jpg)
白い部分が刃の部分で、これだけあるから一生使えるからね!
と言われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/29/5dbc7a3022dec8501eb28b55c86c75b7.jpg)
切れ味ものすごいです。
さすが手造り。
さすがプロという感じ。
包丁を研ぐのはプロにまかせなさい!
自分で研いだら包丁の寿命を縮めるから、切れなくなったら
すぐうちに連絡して と言われた。
できればいつもプロに研いでもらいたいけど、なかなかめぐり
あえないんだよ。
仕方がないから自分で研ぐんじゃん。
マサモトグループ
加賀屋熊太郎商店
〒078-8242
旭川市豊岡12条7丁目5-3
TEL (0166)34-5650 090-8272-5581
自宅に電話したら無愛想な奥さんが出て「今日はパワーズにいます」とか
「明日から3日間、アークスにいます」とか教えてくれるそうです。
旭川にいる間はお世話になろう。
ネットで検索しても全くヒットしないので、お店は構えていない?
でも手造りって、どこかに工房を持っているのか?
研ぐのだけが本職で、包丁は小売なのか?
なぞは深まるばかりですが、腕は確か。
包丁研ぎ師を見つけるたびにお願いしているが、今までで一番切れる。
料理が好きなので、切れ味のいい包丁は使うたびにとてもうれしい。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
奈子かぁちゃんの携帯がボロボロなんである。
塗装が徐々にはがれ、どんどんハゲが広がっているのと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/470e24ff7062f9936bf26b5eec06558b.jpg)
SDカードを入れるところのふたが取れ、普段はセロテープで
ふたをとめている状態である。
スマホにする予定はなく、壊れるまで使ってやる!と思っていた
ところ、ソフトバンクからメールが来た。
SoftBank 3G携帯電話をご契約中のお客さまへ
インターネット上でログインIDやパスワード等の重要な情報を保護する暗号化通信に利用されているサーバ証明書がより安全な形式に変更されることに伴い、ご契約中の携帯電話では、今後インターネットバンキングやオンラインショッピング等、https:// から始まるサイトがご利用できなくなる可能性がございます。(対象の機種は以下URLより参照ください)
なお、通話及びメール送受信や、http://から始まるサイト閲覧等については影響がありません。
以下省略
機種はスマホ・ガラケーともに無料交換してくれるらしいが、今回も
ガラケーで更新しようと思う。
ブログをやっているので、画像処理はやはりパソコンのほうが楽だし、
確定申告は毎年インターネットでやっているし、医療費の集計は
エクセルが便利だし、プリンタを使うことを考えると、やっぱり
パソコンのほうが利便性がいいし、プロパイダ&固定電話を解約する
考えがなく、札幌のマンションのケーブルテレビのセット(電話・
テレビ・ネット)も払い続けているし、これ以上通信料が高くなる
のは考えたくないのである。
奈子とーちゃんも単身赴任先でプロパイダを契約しているし、一家庭で
プロパイダを3つも契約しているのに、もう無理ですよ。
通信料金が家計を圧迫するのって、みんなもう少し自覚したほうがいい
と思います。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
塗装が徐々にはがれ、どんどんハゲが広がっているのと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/470e24ff7062f9936bf26b5eec06558b.jpg)
SDカードを入れるところのふたが取れ、普段はセロテープで
ふたをとめている状態である。
スマホにする予定はなく、壊れるまで使ってやる!と思っていた
ところ、ソフトバンクからメールが来た。
SoftBank 3G携帯電話をご契約中のお客さまへ
インターネット上でログインIDやパスワード等の重要な情報を保護する暗号化通信に利用されているサーバ証明書がより安全な形式に変更されることに伴い、ご契約中の携帯電話では、今後インターネットバンキングやオンラインショッピング等、https:// から始まるサイトがご利用できなくなる可能性がございます。(対象の機種は以下URLより参照ください)
なお、通話及びメール送受信や、http://から始まるサイト閲覧等については影響がありません。
以下省略
機種はスマホ・ガラケーともに無料交換してくれるらしいが、今回も
ガラケーで更新しようと思う。
ブログをやっているので、画像処理はやはりパソコンのほうが楽だし、
確定申告は毎年インターネットでやっているし、医療費の集計は
エクセルが便利だし、プリンタを使うことを考えると、やっぱり
パソコンのほうが利便性がいいし、プロパイダ&固定電話を解約する
考えがなく、札幌のマンションのケーブルテレビのセット(電話・
テレビ・ネット)も払い続けているし、これ以上通信料が高くなる
のは考えたくないのである。
奈子とーちゃんも単身赴任先でプロパイダを契約しているし、一家庭で
プロパイダを3つも契約しているのに、もう無理ですよ。
通信料金が家計を圧迫するのって、みんなもう少し自覚したほうがいい
と思います。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
本当はカナダに行く前に買いたかったのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/2028cde75912b089079ab9dfb5235acb.jpg)
エチケットブラシサイズのコロコロで、女子高生の必須アイテム
らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/3f7482ff0c2e6dcd547259748289d91d.jpg)
本人の証言を元に、ダイソーとかキャンドゥとか、いろいろめぐって
みたが売っておらず、あきらめてSサイズのコロコロを持ってカナダに
行ったのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/4f7c1dba034bd254e741758a49406543.jpg)
大きさ比較のため、モンちゃんと記念撮影。
ちなみに価格は498円(税抜き)。
スペアテープ398円(税抜き)。
全然100円ショップでは無理な値段でした。
家の周りの店(アークスとか、ダイイチとかイオンとか)を探し回って、
MEGAドンキホーテでやっと見つけました。
MEGAドンはとにかく商品数が多いので、目当ての物に行き着くまでが
とても大変でした。
そして後日、猫の餌を買いにホーマックに行って、ケータイコロコロを
発見!
MEGAドンは、ピンク・黄緑・青 と3色あったけど、ホーマックは
ピンクと青の2種、だがしかし、税抜き価格で本体・換えテープとも
100円ずつ安かった!
10円、20円なら許せるけど、合わせて200円の差は大きかった!
すごいがっかり感を味わいました。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/2028cde75912b089079ab9dfb5235acb.jpg)
エチケットブラシサイズのコロコロで、女子高生の必須アイテム
らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/3f7482ff0c2e6dcd547259748289d91d.jpg)
本人の証言を元に、ダイソーとかキャンドゥとか、いろいろめぐって
みたが売っておらず、あきらめてSサイズのコロコロを持ってカナダに
行ったのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/4f7c1dba034bd254e741758a49406543.jpg)
大きさ比較のため、モンちゃんと記念撮影。
ちなみに価格は498円(税抜き)。
スペアテープ398円(税抜き)。
全然100円ショップでは無理な値段でした。
家の周りの店(アークスとか、ダイイチとかイオンとか)を探し回って、
MEGAドンキホーテでやっと見つけました。
MEGAドンはとにかく商品数が多いので、目当ての物に行き着くまでが
とても大変でした。
そして後日、猫の餌を買いにホーマックに行って、ケータイコロコロを
発見!
MEGAドンは、ピンク・黄緑・青 と3色あったけど、ホーマックは
ピンクと青の2種、だがしかし、税抜き価格で本体・換えテープとも
100円ずつ安かった!
10円、20円なら許せるけど、合わせて200円の差は大きかった!
すごいがっかり感を味わいました。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
シュークリームがおいしかった!のでまた買ってしまったのである。
(本当はチョコシューも買いたかったけど、売り切れてた)
奈子ねぇちゃんがケーキが嫌いなので、奈子ねぇちゃんがいない時に
しかケーキを買えないのである。(ちょっと罪悪感を感じるから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/d47e8072f544efdc57db2257818ed2b8.jpg)
パンも買ってしまいました。
閉店間際で全て100円だったので、パンの名前と値札がついて
おらず、パンの名前はわかりません。
右側は「メロンパン」(チョコチップ入り)。
パンも、でら甘いです。
メロンパンはサクサクふんわりのイメージがあるけど、ずっしり重く
大き目のチョコチップがゴロゴロ入っています。
もう1つの方はバターたっぷりのクロワッサン生地に甘いシロップを
たっぷり染み込ませ、ずっしり重くて、しかもチョコレートがけ
なので、甘さのダブルパンチでものすごいインパクトです。
甘さ控えめのお店が多い中で、こういうお店もニーズがあるのでしょう。
あとイートインスペースの人気がある理由がわかりました。
飲み物にもこだわっているからです。
100%天然ジュースは、林檎ジュースは青森産、みかんジュースは
熊本産、人参ジュースは沼田町と産地までこだわり、がっつり見てくる
時間がなかったけど、コーヒー・紅茶もこだわりの品を出しているよう
でした。
時間があるときにイートインにも行ってみます!
dessert de COLOCO デセール・ドゥ・コロコ
旭川市春光4条4丁目1-45
TEL:0166-51-0565
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)
(本当はチョコシューも買いたかったけど、売り切れてた)
奈子ねぇちゃんがケーキが嫌いなので、奈子ねぇちゃんがいない時に
しかケーキを買えないのである。(ちょっと罪悪感を感じるから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/d47e8072f544efdc57db2257818ed2b8.jpg)
パンも買ってしまいました。
閉店間際で全て100円だったので、パンの名前と値札がついて
おらず、パンの名前はわかりません。
右側は「メロンパン」(チョコチップ入り)。
パンも、でら甘いです。
メロンパンはサクサクふんわりのイメージがあるけど、ずっしり重く
大き目のチョコチップがゴロゴロ入っています。
もう1つの方はバターたっぷりのクロワッサン生地に甘いシロップを
たっぷり染み込ませ、ずっしり重くて、しかもチョコレートがけ
なので、甘さのダブルパンチでものすごいインパクトです。
甘さ控えめのお店が多い中で、こういうお店もニーズがあるのでしょう。
あとイートインスペースの人気がある理由がわかりました。
飲み物にもこだわっているからです。
100%天然ジュースは、林檎ジュースは青森産、みかんジュースは
熊本産、人参ジュースは沼田町と産地までこだわり、がっつり見てくる
時間がなかったけど、コーヒー・紅茶もこだわりの品を出しているよう
でした。
時間があるときにイートインにも行ってみます!
dessert de COLOCO デセール・ドゥ・コロコ
旭川市春光4条4丁目1-45
TEL:0166-51-0565
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓
![ペットブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/fe05cef779f2deaa97e15976bebf99be.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/sabatoraneko/img/sabatoraneko88_31.gif)