サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

紋別市 マンホールカード

2020-12-31 17:27:55 | 公共カード

紋別市 マンホールカードをもらいに、紋別市役所に行ってきました。

中の様子。紋別市をいろいろ紹介してくれています。

ファイターズとコンサドーレ札幌の応援コーナー。

ファイターズ 西川遥輝 ののぼり。

32 乾真大 7 西川遥輝 のサイン入りユニフォーム。

ガリンコ号Ⅲの紹介。

マンホールカードは水産部事業課下水道施設係でもらえます。

紋別市 マンホールカード

青いオホーツク海をモチーフにデザインした蓋です。中央に「オホーツクタワー」、
その両脇に、流氷に乗った「とっかり」(北海道の方言でアザラシ)と「かもめ」
を描きました。オホーツクタワーは平成8年にオープンした、海岸から約1km
沖にそびえる世界初の氷海展望塔で、観光施設であると同時に研究観測施設でも
あります。高さは海上38.5m。3回のパノラマホールからは360度の景色を楽しむ
ことができます。また、マイナス7.5mの海底階にはオホーツク海を観察できる大小
16の海中窓があり、夏には魚類やエビ・カニ類、冬にはクリオネなどの海洋生物
を見ることができます。

紋別市役所 
紋別市幸町2-1-18

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大空町 野外彫刻 JR女満別駅

2020-12-31 05:25:37 | 野外彫刻

大空町 の JR女満別駅 です。

駅前に街灯と鐘のモニュメントがあります。カリヨンですね。

駅前の歩道にもモニュメントがあり、

町道西1丁目線
「マイロード事業」
この道路は、平成4年6月12日付で、建設省より「マイロード事業」として
選定を受け、平成5年度に完成しました。
   女満別町

マイロード事業の一環として作ったモニュメントのようです。

後ろに写っているのがJR女満別駅です。

駅前は小公園のようになっており、

飛行機の街をイメージしたようなモニュメントがありました。

少しずつ形の違うモニュメントが3~4基建っていました。

駅の中に入ると、図書館を兼ねているようでした。

ステンドグラスがありましたが、検索してもヒットせず。
白老駅 桑園駅 赤平駅 のステンドグラスを手掛けた勝見渥かな?とも
思ったけど、わからないのであきらめます。

女満別駅
北海道網走郡大空町女満別本通1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館みやげ

2020-12-30 09:11:47 | 日記

息子が12月25~27日に男5人で函館に旅行してきて、そのおみやげです。
純生カマンベールチーズケーキ 純生バタークッキー。
ぎりぎりGO TO トラベルを使えたので、湯の川温泉に泊まったのだけど、2泊で
7500円、地域クーポン券ももらえたし、超楽しかったようです。

イカとっくりも買ってきてくれました。熱燗を入れて飲むとのことです。
家で熱燗ってしたことないのだけど、今度やってみようと思います。

伊東園ホテルズ 伊藤園リゾートの お年玉クーポン2021 と 特別ご優待券

クーポンは月ごとに変わり、1年中使える仕様になっていますが、男性限定、
女性限定、伊豆・熱海・千葉エリア限定 等になっており、全部使用しようと
したら大変難しいです。

息子は24日が仕事納めでした。本当は28日が仕事納めだったのだけど、
みんなで年休とりましょう と少し早く年末年始休暇に入りました。
ギリギリGO TO も使えたし、よかったね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標津町役場

2020-12-30 05:21:28 | 日記

標津町生涯学習センター「あすぱる」が当たりだったので、標津町役場にも
野外彫刻がないかと寄ってみた。

彫刻に熱心な町村はそこかしこに彫刻があるものなので。

標津町百年記念塔 飛翔

タイムカプセルも兼ねているようだ。

上に乗っているのはタンチョウの雛ですか?

彫刻は見つからず残念だったのですが、

せっかく撮ったので載せておきます。

日時計なのかな?

あとは元噴水だったと思われるレリーフがありました。

標津町
北海道標津郡標津町北2条西1丁目1番3号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標津町 野外彫刻 標津町生涯学習センター「あすぱる」3

2020-12-29 05:16:37 | 野外彫刻

あすぱるとは
標津町生涯学習センターの愛称です。
明日(あす)をともに生きる仲間(PAL・パル)たちを意味します。

峰村哲也
東京芸術大学大学院修了
標津町芸術文化拠点住宅居住

標津町芸術文化拠点住宅居住 を検索したが、ヒットせず。

峰村哲也は、新潟県長岡市在住の彫刻家だが、幼年期を北海道で過ごしたという。

次の作品。

宮島義清
東京芸術大学大学院修了
標津町芸術文化拠点住宅居住

標津町古多糠の小学校跡地、中標津町俣落の佐伯農場内ギャラリー倉庫等で
地域の支援の下、木彫り作品を制作しながら、同時に農場・倉庫ギャラリーに
おいて巨大な牧草ロールを使用した野外展示などの活動を続ける。

佐伯農場 ギャラリー倉庫 の紹介があったので貼っておく。

木彫

ニケ 宮島義清

木彫

コタン・ヌカ'97 
峰村哲也

木の割れ目も計算の彫刻なんでしょう。

検索できなかったけど、峰村哲也もこの時期標津町に住んでいたんじゃないかなぁ・・。

標津町生涯学習センター「あすぱる」
標津町南1条西5丁目5-3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標津町 野外彫刻 標津町生涯学習センター「あすぱる」2

2020-12-28 05:43:00 | 野外彫刻

標津町生涯学習センター「あすぱる」には彫刻がいっぱいありました。

裸婦
1967(昭和42)年
本郷新

本郷新は札幌出身の彫刻家で、野外彫刻に熱心だったので、作品を見かける機会がおおいです。

屋内なので、野外彫刻ではないのですが、カテゴリー上野外彫刻ファイルに入れています。

次の作品

トルソ
斉藤一明

トルソ(伊: torso)は、人間の頭部・両腕・両脚、すなわち五体を除いた胴体
部分のこと。「木の幹」や「胴体」を意味するイタリア語に由来する。

斉藤一明は、釧路に生まれ、道東を愛し人間を愛し、一貫して人体像を作り続けた
作家です。

次の作品

風の墓標
1996(平成8)年
米坂ヒデノリ

窓際で逆光なのですごく暗い写真になっていたのだけど、フォトショップで露出補正。
フォトショップ使いこなせていないけれど、便利なソフトです。

流木彫刻とのこと。

作品1999
中江紀洋

中江紀洋は釧路を代表する彫刻家です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標津町 野外彫刻 標津町生涯学習センター「あすぱる」

2020-12-27 06:09:16 | 野外彫刻

標津(しべつ)町生涯学習センター「あすぱる」です。

敷地内に彫刻があります。

集い
米坂ヒデノリ
贈 (株)上田組

フクロウと鮭の彫刻です。

野外彫刻を巡っていると、この先米坂ヒデノリの作品をたくさん目にするのだが、
フクロウをよく見かけます。

中に入ると壁にレリーフあり。

こちらも「集い」
ただし作者は不明。

屋内には彫刻が多数あり、心が躍りました。

米坂ヒデノリ
贈 有限会社道東土建興業

題名の記載はありませんでしたが、代表作の凍原のミニチュア版です。

標津町生涯学習センター「あすぱる」には、北海道かけ橋カードをもらいに
来ただけだったのに、彫刻がいっぱいあって、とてもうれしかったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道かけ橋カード 標津橋

2020-12-26 07:05:47 | 公共カード

北海道かけ橋カード 標津橋 をもらいに、標津町生涯学習センター「あすぱる」
に行ってきました。

さらっと施設内を紹介。いろいろ盛りだくさんでした。

1994年道展佳作賞作品
「S-30」
長谷川雅章

しずく
この壁面の素材に標津産の頁岩(けつがん)を使用しています。
水によって岩石が風化し、粘土ができます。それは何万年の歳月を要します。
生きとし生けるものが、水・太陽・空気・大地の恩恵を受けています。
「標津町民祭り 水・キライr」のウラップ伝説が作品の主題です。
                       開陽窯 藤田直平

日本遺産 標津番屋屏風(複製)
       製作年:元治元年(1864) 製作者:星暁邨(ほしぎょうそん)
この屏風絵は、江戸時代末期に会津藩の絵師星暁邨によって描かれたものです。
当時会津藩は、標津を拠点に国境警備と開拓に従事していました。その責任者
であった会津藩士南摩綱紀は、日本列島北辺の地をロシアをはじめとする諸外国
から守るには、現地のアイヌと共にこの地に産業を興し、国力を高めることが
必要と考えます。この屏風絵は、その南摩の構想を絵に表現したものです。
標津川に遡上する鮭の水揚げと加工の様子が描かれ、アイヌと共に水産業のまち
を興す姿が表現されています。屏風絵に込められた南摩綱紀の想いは、令和2年
6月に認定された日本遺産・「鮭の聖地」の物語においても重要な役割を果たして
います。

標津番屋屏風の見どころ クリックしたら大きくなります。

北海道かけ橋カード 標津橋

標津橋は、標津川を渡河する橋で周囲の景観と調和した赤いアーチが特徴的です。
フィーレンデールタイドアーチという2重のアーチリブ形状を有する橋として
日本で初めてか架けられたものであり、当時は国内でも特殊な形式として話題と
なりました。

橋の写真も撮れました。

標津町生涯学習センター「あすぱる」
標津町南1条西5丁目5-3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールカード

2020-12-25 05:10:01 | 公共カード

東京都渋谷区 マンホールカード

渋谷区千駄ヶ谷は、「将棋の総本山」として親しまれる東京・将棋会館や
「王将」と彫られた大駒が納められている将棋堂がある鳩森神社がある
ことから、多くの将棋ファンに愛されているまちです。魅力あふれる千駄
ヶ谷をより多くの方に知ってもらいたく、高校生騎士の成長を描いた
羽海野チカ先生の作品「3月のライオン」のデザインでマンホールを作成
しました。昭和51年(1976年)に建てられた現在の東京・将棋会館は、
さまざまな将棋に関する映画や著作物に登場し、「3月のライオン」の
作品の中にも登場します。マンホールを巡りながら、多彩な千駄ヶ谷の
歴史を文化にふれてください。

東京都府中市 マンホールカード

漫画「ちはやふる」の登場人物「綾瀬千早」、「真島太一」、「綿谷新」
の小学生時代のデザインです。「ちはやふる」は末次由紀氏原作の競技
かるたを題材とした人気少女漫画です。千早と太一は府中市在住の設定
で、たびたび府中の風景が登場するため、府中市は作品の聖地のひとつと
なっています。このマンホールのために作者が書き下ろしたデザインは、
府中市でしか見ることができません。マンホール設置場所付近にある片町
文化センターは、千早、太一、新がチーム戦をした場所のモデルとなって
おり、センター内にも同じマンホールを展示しています。

神奈川県横浜市 マンホールカード

横浜開港後、外国人居留地(現在の関内周辺地区)に整備されたのが
横浜市の下水道の始まりです。ベイブリッジ模様のマンホール蓋は
1997年10月に誕生しました。それまでの幾何学模様から、横浜らしさ
を表現した親しみの持てるデザインへと変更するのがねらいで、
いくつかの候補の中から市民モニターの投票によって決定しました。
ご覧の通り、横浜のシンボルであるベイブリッジを中心に据え、周囲
を船の総舵輪でデザインし、「のびゆく港・未来」を表しています。
ちなみに、色が塗られたベイブリッジ模様のマンホール蓋は希少で、
元町公園の周辺にだけ設置されています。

埼玉に住む姉が送ってくれました。
いつもありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2020-12-25 05:09:25 | 日記

今年のクリスマスは平日だったことと、先週ちらっと土日に前倒しでやろうか
とも思ったのだけど、早すぎて気分じゃなかったので、なんだか中途半端で
終わりました。
近くのスーパーで買ったチョコレートケーキです。

息子がクリスマスパーティーのプレゼント交換で、鏡餅をもらってきました。
巨大な鏡餅で、そんなのもらっても困る!と思ったのですが、鏡餅のケースの
中に、丸餅が1.8kg(60個)入っており、さっと鏡開きができます の文字
が。
鏡餅もお手軽簡単になっているんですね。

いただき物のビールとカマンベールチーズ

完熟でおいしくいただきました。

職場で、飲食店応援企画。
オフィスで応援!!テイクアウトキャンペーン というのを行っており、
寿司ランチを注文しました。

コロナで大変なのだろうけど、たくさんの飲食店がチラシを持ってきます。
毎日テイクアウトのランチだと食費もかさむのでたまにしか協力できません。

寿司ランチ 850円+税で918円。テイクアウトなので、消費税は8%です。
(職場のデスクのため、個人情報保護のため背景はモザイクを入れています)

選べるサイドメニュー付き(うどんか飲み物)
1袋150円のドリップコーヒーにしました。北海道洞爺湖サミットブレンドです。

こんな感じの中途半端クリスマスでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする