サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

札幌市 野外彫刻 札幌市役所

2020-04-30 05:34:24 | 野外彫刻

札幌市役所です。
住民票を取りに行ったのですが、市役所では交付していません。大通証明
センターに行ってください。 と言われる。
仕方がないのでマイナンバーカードを使ってコンビニで取りました。
先にインターネットでコンビニでの住民票の取り方を検索してから行きました。
待たされないので楽だし、夜中でもできるし快適です。

市役所の1Fホールで、かなり大きな彫刻を見つけました。

文字起こしをしようと思ったのですが、達筆すぎて解読できません。
明朝体で書いてほしいです。

島義勇像/山内壮夫(やまのうち たけお) [1971年]

北1西2 札幌市役所1Fホール

さて作品を検索すると、札幌市役所には前庭にも17階にも彫刻があるとのことで、
一緒に載せたかったのですが、昼休みにご飯を食べて、職場から市役所に往復する
と時間ギリギリで、前庭とか17階に行くとか無理だから!って感じなので、後日
なにかのついでの際に撮ってこようと思います。
前庭はともかく、平日しか開いていないってのがハードルが高いです。

札幌駅から地下歩行空間に入る一歩手前に彫刻あり。

アイヌ文様を彫りこんだ木の柱は、北海道平取町二風谷を流れる沙流川の下流域
の水田から出土した樹齢400~500年の埋もれ木。その木の上で、シマフクロウが
大きく翼を広げています。コタン(村)の守り神、コタンコロカムイです。
私たちを見守りながら、新しい時代に向かって羽ばたいています。

貝澤徹
IWOR-UN-PASE-KAMUY

いつの間に設置されたんだろう と思ったけど、制作が2019年なら
設置もつい最近なんでしょうね。

アイヌ文化を発信する空間 minapa ミナパ に設置されています。

minapa ミナパ
ミナパは「大勢が笑う」という意味のアイヌ語

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市 野外彫刻 函館空港

2020-04-29 06:08:52 | 野外彫刻

函館空港に彫刻あり。

飛行機に乗るわけでもないのに、函館空港まで来てしまいました。

どーんと大きな彫刻。

大きすぎてここしか展示できませんよ って感じ。

検索したけど、函館空港に来た経緯とかエピソード見つからず。

北天の竪琴
2005年
小寺眞知子

ワシのオブジェあり。

この作品は、第42回全国建具大会(北海道函館大会)へ出展されたオブジェです。
平成20年6月開催 の説明書きあり。

銘板はなく、ワシタカの説明書きがあるのみ。
道南にも鷲ノ巣(八雲町)とか鷲ノ木(森町)といった地名があり、昔はワシが
多くきていた。
上湯川(函館市)にも鷲ノ巣村があったが、明治12年(1879)に上湯川村へ
併合されている。 とのこと。

作品についての記述がないので、全国建具大会で検索したが、特に情報はない。

函館空港の模型もありました。

空港施設や乗降客数・貨物取扱量とも新千歳空港に次いで北海道第2の規模を持つ
とのこと。
旭川空港より大きいんだ~と思いました。
函館の奥座敷である湯の川温泉からはわずかに4.5kmの利便性の高い空港である
とのこと。
旭川と比べちゃうけど、旭川空港って実は東神楽町にあるので、旭川も便利だった
けど、空港は函館の方が利用しやすそう。

函館空港
函館市高松町511番地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市 野外彫刻 千秋庵総本家

2020-04-28 12:02:49 | 野外彫刻

千秋庵総本家のある通りに彫刻あり。

函館山を背景にど~んと立っています。

高田屋嘉兵衛銅像

この銅像は、嘉兵衛の功績を称えるとともに、箱館開港100年を記念して
昭和33年(1958年)に建てられた。制作者は函館出身の彫刻家、梁川剛市である。

嘉兵衛は明和6年(1769)年に淡路島で生まれ、28歳の時に箱館に渡った。
文政元(1818)年に故郷に帰るまで、箱館を基地として造船・海運業・漁場経営
などを手がけ、国後島・択捉島の航路や漁場を開発し、函館発展の基礎を築き、
大きな功績を残した。

さらに、ゴロヴニン事件という日露国家間の問題を、民間の立場ながら無事解決に
導いたことでも有名である。この像は、文化10(1813)年、ロシア軍官ディアナ号が
とらわれていたゴロヴニン船長を引き取るために、箱館に入港した際に立ち会った
時の嘉兵衛の姿である。

右手に持つのが松前奉行からの諭書、左手に持つのは艦内で清掃に着替えた際に
脱いだ衣装であり、仙台平の袴に白足袋、麻裏草履を用い、帯刀している。    

函館山と高田屋嘉兵衛銅像

千秋庵総本家は、北海道函館市にある菓子店・企業。
屋号「千秋庵」は、故郷・秋田をしのんで命名したと言われている。

4代目・松田咲太郎は大正の終わり頃から「どらやき」、昭和のはじめからは
「元祖山親爺」を作り始めており、のれん分けしていた北海道内の千秋庵に
製法を伝授していった。

どら焼き2種買いました。
ばたどらとあるけど、ホイップクリームが軽くてあっさりしていて
普通のどら焼きよりも食べやすかったです。

千秋庵総本家
函館市宝来町9-9

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市 野外彫刻 千代台町

2020-04-27 05:48:30 | 野外彫刻

函館市民プール前に彫刻あり。

函館ではけっこう見かける折原久左エ門の作品です。

青史の道標

昭和63年11月30日建立

鍛錬をきわめて
ゴールを目指すひたむきな姿は人生そのものである。
限りなく続く精進の道のりのふし目には希望をつなぐための道標がある。
このモニュメントはその心情を造形化したものである。

彫刻の説明書きがあると、とても助かる。

どうも抽象的な作品はコメントができないので・・。

函館市民プール
函館市千代台町22-25

函館オーシャンスタジアムの前に彫刻あり。

球聖 久慈次郎の像

水原茂謹書

久慈 次郎(くじ じろう、1898年(明治31年)10月1日 - 1939年(昭和14年)
8月21日)は、昭和初期にアマチュア野球で活躍した日本の野球選手(捕手)
である。

函館のクラブチーム・函館太洋倶楽部で活躍したが、試合中に送球を頭に受け死亡した。

函館オーシャンスタジアムには久慈がミットを構えている銅像が建てられているが、

その銅像は、全日本で一緒にプレーし、東京巨人軍入りを強く推薦したヴィクトル
・スタルヒンの銅像が建つ旭川スタルヒン球場の方角を向いている。

旭川市のスタルヒンの像は、旭川野外彫刻 D彫刻美術館エリア その3
に載せてあります。

函館オーシャンスタジアムをバックに記念撮影。

オーシャンスタジアム
千代台公園野球場
函館市千代台町22-26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市 野外彫刻 六花亭五稜郭店

2020-04-26 06:13:28 | 野外彫刻

六花亭五稜郭店に犬の彫刻があると聞いて、行ってきました。

入り口に入ってすぐに、予期せぬ彫刻に出会い、びっくりしました。

詩織の肖像 
板東優

何とも不気味な作品。

バランスの悪い箱の中で、詩織ちゃんの何を表現したかったのか。

板東優は1952年帯広市生まれのブロンズ彫刻家。

1972年から74年にかけて東京造形大学に在籍し、その後イタリアへ渡航し、ローマ
アカデミア エミリオ・グレコ教室に在学しました。
その後はイタリア、アメリカ、日本を拠点に彫刻家として活躍し続けています。
現在は北海道河東郡音更町にてアトリエを構え、創作活動を続けています。

さてさらに奥に行き、六花亭の看板の下に目指す犬の彫刻を発見。

銘板が見つからないので、犬の置物の量産品か?と失礼なことを考えながら
検索すると、


札幌市真駒内上町1丁目 六花亭真駒内ホール店 の 板東優 作品の
Sansone と同じものと思われる。

板東優は六花亭ギャラリーで何度か個展を行っているので、その縁で六花亭に
作品が展示されているのでしょうか。

何も買わないのも悪いので、お土産用にチョコレートを購入して帰りました。

六花亭 五稜郭店
北海道函館市五稜郭町27-6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館アリーナ

2020-04-25 05:22:11 | お出かけ♪

函館アリーナです。(複数枚撮ってこなかったので写真は使いまわしです)

函館アリーナは、老朽化した函館市民体育館(2015年1月閉館)に替わる施設と
して湯川公園の敷地を活用して建設しました。

コンベンション機能も備えた多目的施設になっていいます。

函館出身のバンド、GLAYが2015年(平成27年)7月25日・26日にこけら落し公演
『GLAY Special Live at HAKODATE ARENA GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT Vol.2』
を開催しました。

なお、初日は濃霧のため一時的に飛行機が函館空港に着陸できないトラブルが
発生したため、開演時間を20分遅らせました。

アリーナ内にはGLAYが函館市に寄贈したサイン入りギターなどを展示しています。

GLAYは、HISASHI以外全員、生まれも育ちも北海道の函館市です。

他にも函館アリーナで講演した方のグッズやサインが展示されていました。
小田和正

ミスチル


ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)に所属
しているレバンガ北海道、日本フットサルリーグ(Fリーグ)に所属している
エスポラーダ北海道がホームゲームを開催しているため、その関連の展示もあります。 

函館アリーナ
函館市湯川町1-32-2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市 野外彫刻 函館アリーナ

2020-04-24 05:26:24 | 野外彫刻

函館アリーナ前に彫刻あり。

平塚常次郎翁 1968年 北村西望

平塚常次郎翁顕彰像建立期成会によって、1968年10月に建立。

平塚常次郎(1881-1974)は北洋漁業の先駆者として知られる函館出身の
実業家、政治家。

この像は、もともと函館アリーナの裏手にある函館市市民会館前の噴水の中に立って
いたが、老朽化した函館市民体育館に替わる施設として2015年に函館アリーナが
オープンした際に、現在地に移設された。

隣に、北村西望による鮭の群れのレリーフと

舟橋聖一による撰文(北村西望書)を埋め込んだ碑も立っている。

函館アリーナ前にもう一つ、野外彫刻あり。

こちらも市民会館前にあったものを移設したため、銘板がなくなったようだ。

作者はサインから秋山沙走武と思われる。1975年の作。

市民会館前にあった日時計や花時計などもアリーナ前に移設されている。

函館アリーナ
北海道函館市湯川町1-32-2

函館アリーナからすぐ近くのところに、
国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局
函館視力障害センター があります。

彫刻があると聞いて、行ってきたのですが、

冬ごもり中でした。残念。

国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局
函館視力障害センター
北海道函館市湯川町1丁目35番20号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言に伴う休業要請

2020-04-23 11:28:15 | 日記

職場に休業要請があり、自宅待機です。
職場から出てくるな と言われたのに、年休で対応するのは不満です。
在宅勤務ができない職種なので、自宅待機=年休消化なのは仕方がないこと
なのでしょうか。

ただこのところ残業が続いていたので、突然のお休みは正直ありがたかった。
5月6日の緊急事態宣言終結までの予定ですが、先の見通しがたたない。
仕事が詰まっているんだけどなぁ・・・。

一昨日、昨日、今日と雪がちらついています。寒いです。
猫が丸くなります。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市 野外彫刻 市立函館病院~高丘幼稚園

2020-04-23 05:42:46 | 野外彫刻

市立函館病院に彫刻あり。

院内を彫刻を探して徘徊中に、中庭にモニュメントを発見。

まだ新型コロナの騒動前の1月初旬の頃です。

「いのち」
「いのち」を内側の小さな透明の球体にシンボライズ。
大きな球体(病院)が内側の小さな球体(いのち)を、太い3本の柱(保健・
医療・福祉)でしっかりと支え、安心して暮らせる地域社会の形成の力強い意志
を表現している。                 市立函館病院

総合受付の横辺りで、彫刻を発見。

凛 宇多花織

健やかに「凛」として立つ、幼い少女の伸びやかな様を表現しています。

市立函館病院
函館市港町1丁目10-1

学校法人函館明照学園 認定こども園 高丘幼稚園です。

(園舎の写真撮るの忘れた)

風かおる丘 宇多花織

高丘幼稚園
函館市高丘町27-33

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CALIFORNIA BABY(カリフォルニア ベイビー)

2020-04-22 05:22:58 | 食べ歩き

童謡「赤い靴」のモデルとされる少女「きみちゃん」の像のすぐ近くに
CALIFORNIA BABY(カリフォルニア ベイビー)というお店があります。

1976年開店。
大正6年(1917年)築の郵便局だった建物を使用し、開業以来の人気メニュー
「シスコライス」を提供し続けています。

シスコライス 880円(税込み)

【函館】地元で人気のソウルフードです。

バターピラフ、フランクフルト、ミートソース、ポテトサラダのプレートです。

店内は昭和のアメリカを思わせる装飾がいっぱい。

店主は元ヨットマンだったとのことで、アメリカで収集してきたのかな
と思いました。

入ってきたお客様のほとんどがシスコライスを注文していました。

たっぷりバターライスに、フランクフルトもボリュームがあり、お腹が
いっぱいになります。

CALIFORNIA BABY(カリフォルニア ベイビー)
函館市末広町23-15

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする