道の駅 あいおい の隣にあります。

旧国鉄時代に廃止になった、北見相生駅の駅舎の資料室や
列車が当時の面影を再現します。

駅舎はカフェになっていました。

こちらの車両は

ライダーハウスになっており、無料で宿泊できるようです。

道の駅 あいおい もう1つの名物、クマヤキです。

3種類買いました。

ヒグマ カステラ風の生地に中はクリーム。
(あんこもあります)

シロクマ は生地にでんぷんとタピオカを練り込んでいるので、
もちもちとした食感になっています。
中はあんこです。
素材も北海道産のこだわりのものを使用しています。
皮には北海道産の小麦や豆乳を、中の餡には北海道産の
小豆を使っています。
すごく売れてるらしいです。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓


旧国鉄時代に廃止になった、北見相生駅の駅舎の資料室や
列車が当時の面影を再現します。

駅舎はカフェになっていました。

こちらの車両は

ライダーハウスになっており、無料で宿泊できるようです。

道の駅 あいおい もう1つの名物、クマヤキです。

3種類買いました。

ヒグマ カステラ風の生地に中はクリーム。
(あんこもあります)

シロクマ は生地にでんぷんとタピオカを練り込んでいるので、
もちもちとした食感になっています。
中はあんこです。
素材も北海道産のこだわりのものを使用しています。
皮には北海道産の小麦や豆乳を、中の餡には北海道産の
小豆を使っています。
すごく売れてるらしいです。
ランキングに参加しています。
お手数ですが2クリックお願いします♪
↓

