サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

FRUITS BAR BOSTON SHAKER

2018-04-10 05:21:15 | 食べ歩き
FRUITS BAR BOSTON SHAKER に行ってきた。



元係員の送別会の二次会に利用しました。



すごく混んでいました。



まずは好みの果物を聞かれ、旬だったので「いよかん」のフローズンを注文。
うん、おいしい!



お通し



いちご フローズン



ぶどう



カシスオレンジ

メニューを見ると、お値段高めでしたが、飲み放題で注文したんですね。
お会計3千円でした。
けっこうアルコールが強いのだと思うけど、ガバガバ飲めてしまいます。
危険です。

市役所さんとご一緒すると、いつも知らないお店に連れて行ってくれるので楽しい。




店名 Fruits Bar BOSTON SHAKER (フルーツバー ボストンシェイカー)
住所 旭川市3条通7丁目 ヨシタケエルムビル1F
電話 0166-24-0340
営業時間 月~土: 19:00~翌3:30 (料理L.O. 翌3:30 ドリンクL.O. 翌3:30)
   19:00~翌4:00
定休日 日、祝日、祝前日 不定休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の雪

2018-04-09 05:55:11 | 日記
モン太:「おや?」



モン太:「雪だね。風も強くてゴウゴウ言ってる」



モン太:「まあ、めずらしくないね」



奈子:「雪かぁ~、どうりで寒いと思った。ホットカーペットから動けないわ」



奈子:「早く暖かくなってほしいねぇ・・」



ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和彩 庵 (あん)

2018-04-08 06:28:52 | 食べ歩き
和彩 庵 (あん) に行ってきた。
店名が光って見えませんが、2階です。



前の課の係員の送別会で利用しました。



市役所さんとご一緒しましたが、同級生がやっているお店とのこと。



まずはビール。
3杯くらい飲んだ気がする。



お通し



何を食べてもおいしいよ とのことでしたが(素材がいい)



おすすめの石焼を注文。
生ラム、牛サガリ、牛タン。
厚切りです。おいしかったです。



お刺身盛り合わせ。
こちらも素材がとてもよかった!



サラダ



鯛めし



最後に梅酒

本当に仲良く楽しくお仕事をさせていただいた方々で、話が尽きることがなく
あっという間に時間がすぎてしまったのでした。
この仲間は私がブログをやっていることを知っているので、インスタ映えする
お店を選んでくれたり、写真を撮り忘れそうになると、「おい、ブロガー!」と
声をかけてくれたりするので、とてもありがたいです。




和彩 庵 (あん)
住所 旭川市3条通6丁目 ステップファーストビル2階
電話 050-5285-3820
営業時間 月~土、祝日、祝前日: 17:30~翌1:00 (料理L.O. 翌0:30)
     17:30~翌1:00(LO12:30)
定休日 日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹のむこう

2018-04-07 06:13:24 | 食べ歩き
らーめん 虹のむこう に行ってきました。



カウンター席と奥にテーブル席。
お店は小さいです。



このお店、HTBの「おにぎりあたためますか」の番組で紹介されました。
旭川ラーメンのお店はたくさんあるのに、なぜこのお店に? と興味を
持ち、行ってきました。



化学調味料を使わない
スープまで飲み干せる
体によいラーメン



油は米油
スープ 国産の煮干、利尻昆布、椎茸
豚、鳥、牛の動物系は使用しない

とこだわりのあるお店です。



数あるメニューの中から、



トマそばをいただきました。



麺はオリジナル ということですが、インスタントラーメンをゆでた
ような細くてやわらかい麺で、スープに良くなじみます。



麺のあとは、ご飯とチーズでリゾット風にいただきます。

お店の名前の 虹のむこう は、お客様に虹を見たときと同じ感動を与え、
さらに美味しい物を提供する努力を続ける と名づけられました。

自宅からとても近いので、今度ベジそばを食べに行きたいです。


虹のむこう

住所 旭川市春光4条9丁目9-20
電話番号 090-8425-5539


送別会のお店とか早く載せたい記事があるのだけど、「虹のむこう」の冬景色が
気になり、先に載せることにしました。
1ヶ月くらい前に訪問したお店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い世界

2018-04-06 05:42:44 | 日記
北海道は昨日から急に冷え込み、雪景色になりました。



昨日の朝の様子です。



起きたときは、けっこうな雪が降っていていましたが、6時過ぎには
やんでいました。



4月の雪は珍しいわけではないけれど、アスファルトが見えなくなる
まで降ることはあまりない。



久しぶりに車の雪下ろしをしましたよ。



真っ白い雪の話題のあとは、真っ白いマシロちゃん。



こいつは自分がかわいいとわかっているんだよ。



カメラを意識してかわいいポーズを取るんだ。



カメラを向けている間、じっとしているので、タレント猫の素質が
あると思うのだ。



動かないのだよ。



モン太も不思議そうに見ています。
「何しているの?」



動かないのだよ。



ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備長炭焼き  鳥こう

2018-04-05 05:34:11 | 食べ歩き
備長炭焼き  鳥こう に行ってきました。



うちの係員の20歳の誕生日のお祝いに利用したお店です。



テーブル席



カウンター



カップル席



評判のいいお店で、いつも混んでいます。



いつも駐車場がいっぱいのお店です。



自宅から近いので、歩いていきました。



取り分けた後ですが、サラダ。



みんなすぐにがっつくので、食べ物の写真をほとんど撮れませんでした。
(飲み物も・・)

リーズナブルなお値段で、コスパがいいお店です。


鳥こう
住所 : 旭川市春光5条9丁目1-1
TEL/FAX : 0166-54-5519
営業時間:17:30~23:00
・定休日 :不定休
・駐車場 :あり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩ホルモン 栗の木

2018-04-04 05:39:36 | 食べ歩き
おいしいとは聞いていたけど、ホルモンだけのお店?と思っていて、
なかなか足を向けられず。
もちろん普通の肉もあります おいしいです とのことで行ってきました。



間仕切りがあり、プライベート空間が保たれており居心地がいいです。



サラダはドレッシングもおいしかった。



ホルモンはお店の看板なだけあっておいしかったです!



おうちの近くなのでビールを飲んでしまいます。







カルビにサガリ



リーズナブルなお値段でとてもおいしかったです。
第一駐車場、第二駐車場とあり、1時間くらい待たされたけど、
混んでいるのは納得しました。

また行きたいお店です。



塩ホルモン 栗の木

旭川市末広4条3丁目5-11
営業時間 月、火、木~日: 17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:水、祝日、祝前日
 水曜(第3火曜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末

2018-04-03 05:49:58 | 日記
年度末に退職された方、異動された方からのいただき物です。

壺屋 さくらせんべい
桜の風味が良かったです。



六花亭
マルセイバターケーキ
バターの風味がたっぷり。中にはさまれたジャムがアクセントになって
いておいしかったです。



ダンデリオン ココサブレ
ココナッツがあまり好きではなかったかもしれない。



アトリエ・ド・フゥ セザム
定番のクッキーです。



シャトーレーゼ 梨恵夢(リエム)
札幌にいたときはよくいただいていた。なつかしい。
ホイルケーキです。



もりもと かすていら
(これだけ、まだ食べていません)

この時期はいろいろなお菓子が食べられて楽しいです。
へ~、もりもと(本店 千歳市)って旭川にもお店あるんだ~と思ったり。

シャトーレーゼも旭川にあるのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜蒸しケーキ

2018-04-02 05:48:20 | 日記
同じ公宅の方が転出のあいさつに来られました。



ザ・さんくろうど の 釜蒸しケーキ でした。
初めて見ました。



3月31日にいただいて、賞味期限が4月2日だったので、あわてて
食べました。

でかいんです。

奈子ねぇちゃんが「好きじゃない」と食べもしないで言うので、一人で
頑張って食べました。
おやつにするには大きすぎるので、まあたいてい朝食になります。
2日にわけて食べました。
でかいので大変でした。



モン太くん。
何、撮っているの~?

猫はこういう姿が愛らしいですね。


ランキングに参加しています。 
お手数ですが2クリックお願いします♪
    ↓      
ペットブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網走ビール その3

2018-04-01 05:59:30 | 日記
両方とも発泡酒です。



桜桃の雫 チェリービア
オホーツク海の豊かな気候が育んだ網走産さくらんぼ。
やさしい甘さと香り漂う、とってもフルーティーな発泡酒です。

台湾でもマンゴービールとか飲みましたが、ビールに果物はいらない
と思います。
カクテルとかで売り出せないのかなぁ・・。



流氷DRADT
北海道網走のオホーツク海と流氷をイメージしたクラフトビールです。
網走オホーツク海の流氷水を仕込み水に使用しさわやかで軽い飲み口に
仕上げました。
オホーツクブルーと香り・コクをご堪能ください。

オホーツク海の流氷を使用したのはわかるんだけど、別に色素入れて
まで青くしなくてもいいじゃん!と思ってしまいます。



網走ビールは種類があったので、全部1つずつ・・と思ったら、
瓶と缶、同じものを買ってしまいました。

間違えちゃったけど、まあいいか。

あまり物を大切に保管したり、飾ったりとかできない性質なので
おみやげは食べて飲んでなくなるものがいいです。
ブログに載せておけばいつでも検索して開けるし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする