海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

巻物

2010年02月04日 19時05分23秒 | 日記
昨日は節分でした。

恵方巻き売り場はすごい混雑。
買わなくてもいいかぁっと思っていましたが、つられてしまって恵方巻きを買ってきました。

恵方巻きの便乗物がたくさんあって笑っちゃいました。

かぶりつきコロンにジャンボポッキー・ロールケーキなど、細長ければ良いの~


我が家の恵方巻き。
黙って食べるのが苦しくて、くすぐりあいや変顔で相手を笑わせます。
毎年恒例になっているため、まりっぺは後ろを向き逃げるようにして食べていました

季節の変わり目・・節分の翌日の今日は立春
今年は雪が少ないですが、まだまだ寒い毎日です
インフルエンザに風邪、ご注意を

肩書きに・・・

2010年02月04日 19時05分13秒 | 日記
会社の課長・部長さんクラスだと、良いか悪いかすぐに冗談交じりで話が出来る私
子会社の社長さんも普通に話が出来るのに、うちの役員さんはどうも駄目でございます。
普通に話すことが出来ないでおります。

肩書きに弱い自分を再び発見


先日、この役員さんに呼び出しをくらいました。
それも不具合のサポートで呼び出され、その日のうちには対応が出来ませんでした。
焦っている私を見て、最近観た映画(アバター)の話などで気を紛らわしてくださましたが・・・、力不足を感じる私

翌日、対応完了のメールを送ったのですが、廊下でばったり出会ってしまいました。

原因を聞かれ・・・・。

この時期、いろいろ絡み合っていて、うちの部署の上司に理解してもらえるよう説明するのも疲れるのに、内部事情をご存じない方に説明するのは冷や汗もの
こんなことならじっくり考えてメールに原因を書いておけばよかった
余計なことを言えないし、説明の途中で声が出にくくなりました

私ってこんなに弱かった
意外な自分にちょっとびっくりしてしまいました

優しい役員さんでよかった