海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

鯛のてんぷら・・黒と白

2011年08月31日 21時31分49秒 | 魚料理
釣った鯛をてんぷらにしました。
鯛がふわふわでとってもやわらかいです。

てんぷらを作るとついついたくさん作りすぎちゃって、さらに揚げたてがめちゃくちゃ美味しくって食べ過ぎるのがわかっているので、あまり作らないメニューです。

てんぷら揚げるのは下手ですが、美味しいです。

いただきもののお野菜もてんぷらにしました。
夏のゴーヤをてんぷらにしましたが、苦味が少なくって美味しい
抹茶塩をつけて、塩に飽きたらてんつゆで

・・・今回も食欲がとまりません・・・

てんぷらを文五郎窯さんのうつわに盛ってみました。
まず黒いうつわにてんぷら


そして白いうつわにてんぷら


このうつわの優れているところは、裏表リバーシブルに使えるところです。
てんぷらとか水分がないものには黒も使えます。

見た目がかわるのは色だけではないですよね。。。
今回は白い方があっているように思います。

こうして写真に撮ってみると、このうつわ・・まだ使いこなせていないです。

うつわと魚料理・・・奥が深いです