カテゴリー〔バイク〕
平ケ岳(2141m)。三角点は2139.6mにあるのが地形図で分かる。行きたいとは思うが、鷹ノ巣の登山口から山頂までの登山時間が長いと資料などでよく見る。この山は山中でキャンプも認められていないから、かなりの健脚じゃないと難しそうで、まぁ自分には明らかに向かない山だ。日本百名山。登山口からの時間もさることながら、そもそもアプローチも大変な山であるのはくれば . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- かんりにん../雪の風景「木沢集落から見える山々」② 2025/01/27
- かんりにん../雪の風景「木沢集落から見える山々」② 2025/01/27
- ひろし曾爺1840/雪の風景「木沢集落から見える山々」② 2025/01/27
- hirugao/雪の風景「木沢集落から見える山々」② 2025/01/27
- かんりにん../雪の風景「木沢集落から見える山々」② 2025/01/27
- かんりにん../雪の風景「木沢集落から見える山々」② 2025/01/27
- yuta/雪の風景「木沢集落から見える山々」② 2025/01/27
- 多摩NTの住人/雪の風景「木沢集落から見える山々」② 2025/01/27
- かんりにん../雪の風景「木沢集落から見える山々」② 2025/01/27
- ちごゆり嘉子/雪の風景「木沢集落から見える山々」② 2025/01/27