カテゴリー〔動植物〕
花は小さいが、よく見ると独特の面白い形をしているのがチャルメルソウだ。チャルメルとはチャルメラのこと。横から見ると頷ける。県下ではこれとコチャルメルソウを見るが、長岡市郊外の山野ではコシノチャルメルソウだけである。
それにしてもこの花は独特すぎる。遠巻きに見ると子グモがうじゃうじゃと絡みついているように見えて、心地良い風景では無い。ところが接近して撮影すると面白い世界が待っている。そんなところを気に入っていつも撮影に及ぶ。
Photo-01 これが花です
Photo-02 ユキノシタの仲間で葉が似ています
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06 どうしてこんな花になったのだろう。いつもそう思います。
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result24250.htm
【参考サイト:撮れたてドットコム/コシノチャルメルソウ】
---------------------------------------
写真撮影:2022年04月02日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
変わった花ですね。
近寄って、良く見ると、成程と言う花ですね。。
今日は、最高に良い天気になりました。
残念ながら、春霞が酷くて、いまから、もう、遠景は無理ですが。
確かにおもしろい姿をしています。
今はチャルメラの音を聴く機会も
なくなりました。
💻コメントや👍&👏を何時も有難う御座います!
(^_-)-☆今日も元気で頑張りましょ~ね!
@('_')@今日の「春の山野草~ブログ」を見せて頂✍コメントで~す。
🌺ちっちゃな可愛い・チャルメラ草は初めて見ますが葉っぱはユキノシタにそっくりですね。👍&👏で~す。
☆彡今日の「新・地理の部屋と佐渡島ブログ」に⇒👍いいね!😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyblogにお誘い<👇>
🎥・白い花が咲くころの唄と花をコラボさせてみましたので御覧くださいネ。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまた・👋・👋!
一気に暖かくなりお花もびっくりのようです
日中は暑いくらいなので気をつけないとですね
沈丁花の木を今年は小さくしました
お花が咲くかはわかりません
ました。夕方花見をかねてウォーキン
グルートを変えて一時間弱。近々満開
になりましょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですよね。当方も最初雑草程度に
しか思っていなく、見向きもしない種
だってのですよ。
今日の天候はそうでしたか。
こちらは良い天気となりました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうそう、チャルメラなんて聞かなく
なりましたよね。正直そこまで花と
チャルメラが似ているとは思えないの
ですが、名も姿も面白いです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
面白い花でしょ。チャルメルソウとい
う名も面白いし。安芸国でも山野に行
くとコチャルメルソウなんて無いです
かねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
はい。こちらの山野を歩きますと、何
かもじゃもじゃした植物という感じで
美的なものをきっと感じないと思いま
す。ところが、接近して花をクローズ
アップすると面白い世界なのでした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アズマシロカネソウはもいまひとつよく憶えていませんが、リンクの写真は細部までよくわかり、美しい花なのですね。
管理人さんの写真は、「こんなところに花があるんですよ」という環境がよくわかります。
一気の春到来ですね。お花見楽しんでください。
寅 下手ですね。プンプン。
一つ一つを見ると可愛らしい姿ですね。
そうです。毎年紹介しています。
山野草に関しましてはいつ頃何が見ら
れたかを確認しています。このあとも
続きますから是非ご覧下さい。
面白いですよね。名前だけでも気になる
野草です。そうそう、長岡でも桜が咲き
始めました。昨日からですね。
これから春が爆発していきますよ。
さて、やはりT軍団のカギは投手陣です
ね。スアレスが抜けたのが痛いです。