カテゴリー〔動植物〕
今年のGWも最終版。残すところ二日間となった。期間中は4月24日撮影の写真をシリーズで紹介してきたが、一日の取材量でこれほどのものというのが分かっていただけたものと思う。ただシリーズは今日で終わりでは無い。まだ続きがあるので最後まで早春の風景を楽しんでほしい。
春は里から尾根へと登っていく。従って時期をずらしても同一種を二・三度紹介したし、これからもあり得るがご容赦願いたい。特にコロナ自粛を頑張っておられる皆さんに少しでも慰めになったら良いと思っている。
Photo-01 クロモジです
Photo-02 ヤマザクラがまだ目立っていましたが、5月でもまだ見られます。
Photo-03 取材の伴のプレスカブは桜とあいます
Photo-04
Photo-05
Photo-06 タムシバのようですが、やや自信が無いです。
Photo-07 もう丘陵の尾根近くです
Photo-08 あちこちで咲いていたマンサクです。ちょうど時期のようです。
Photo-09
Photo-10 右側にタムシバ? これから咲くようです
Photo-11 コブシは花と共に葉が一枚出るようです
Photo-12 春が麓から来るので、このあたりは4月下旬でヤマザクラです。
Photo-13
Photo-14 行き止まりました。この峠を抜けると半蔵金です。カブは反転させています。
Photo-15 雪が融けてすぐの場所ではふきのとうが出ます。
Photo-16 こんな感じで出てきます。
Photo-17 ショウジョウバカマも咲き始めたばかりです。
---------------------------------------
写真撮影:2021年04月24日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
山桜がきれいでした。
麓は、ほぼ満開で、峠の上は、まだ、五分咲き程度でした。
新緑も、きれいでしたね。
ようやく雨が上がって、きれいな色です朝日が見られました。
GWは5日で終わったのでは
ないのですか?
6日から仕事にでているようですが・・・
雪解けと共に顔を出すフキノトウ・・・
これも春の使者ですね。
里から山へ・・・
このようにタムシバや山桜に小さな山野草を眺めて
いいですよね
今日は此方も晴れました
庭でまたしなければならないことがあります
雪が残る山道、昔日を思い出させてくれます。
この場は、現地に行かないと無いです。
ドンドン変わって行きます。
散歩と将棋済ませました
「Photo-01 クロモジです」
名前は知りませんが 素敵な色の花ですね
山小屋さんも 色々とお詳しいですが
お二方も 凄いです
色々と教えて下さいね
安人です
個人的にはクロモジが気になります。何年か前に帰省した時にそれらしいのを見ましたが、それ以降見ていないのです。
イルス感染者数の記録更新が続きまし
た。新潟県も過去最高が出てしまいま
した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
新緑とヤマザクラといろいろに色合い
が重なる季節の山は最高です。雪国は
麓から春が来ますから、そんな風景を
しばらく見られます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
確かにGWとはいえ、6~7日は当方
にとりましては出勤日ですけど、周囲
の人には結構6~7も休みで9連休の
人がいますので、そんな表現になりま
した。
さて、ふきのとうがまだ出てくる。実
は守門とかを目指すとこれからでも見
られると思います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
はい。今年は気楽でした。とはいえ、
今日・明日は持ち帰り仕事で結構きつ
いです。一太郎というワープロソフト
の異常な動きで一時大変な事になって
いました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
そうでしょうね。北陸地方も雪国です
から、同様の風景を見ていたと思いま
す。雪のたくさん降る冬はいやですけ
ど、こんな風景が後に待っていますか
らねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
そうでしようね。こちらではまだマン
サクの花を見るくらいですよ。
タムシバですけど、少し自信が無い紹
介となっています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
クロモジは新芽が膨らみ、花のつぼみ
がぼんぼりのように下がっている姿が
とても良いです。ちょうどそんな時に
撮影したものを冒頭の写真にしてみま
した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山ぼうしさんへ。
そうでしたか。こちらではクロモジも
見ますし、アブラチャンも見ます。
何よりまだマンサクがねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヤマザクラも咲いている。タムシバは私はいまひとつわかっていませんが、コブシもこれから…。
横浜とはすごいギャップです。
私はきょうは朝食前に草むしり。朝食後にまた草むしりでした。
そうなのですよ。雪解けの遅い山の上などでは
これから春というところもあったのです。そろ
そろ紹介してきたエリアも初夏へと向かってい
ましょうけど、沢などにはまだ雪があると思い
ます。
さて、草むしりでしたか。当方も畑の草取りに
昨日しばらく頑張りました。