カテゴリー〔NV-100〕
御池を出るとしばらくブナの良い林の中を道が進む。ブナ平だ。樹海ロードと名付けられるここまでの道は、ここそその名にふさわしいと思う。しばらく道を行くと鋭く曲がるカーブをいくつか辿り一気に下る感じだが、道はそう広くない。車で行く際にはゆっくりと行こう。この日二輪車と四輪車の接触事故があったのを見ている。とんでもない山奥であるからあと処理も大変となる。
さて、キリンテである。バス停のある手前にキリンテ沢があり、会津駒ケ岳への登山口の一つがここにある。檜枝岐の中心へはまだ川を下らねばならない。その風景は次回に回すが、駒ヶ岳へのメインの登山口はむしろこちら側となる。
Photo-01
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06 キリンテに来ました
Photo-07
Photo-08
map-01 国土地理院/GSImap/御池
map-02 国土地理院/GSImap/モーカケ沢
map-03 国土地理院/GSImap/キリンテ
http://www.oze-info.jp/
【参考サイト:檜枝岐温泉観光協会】
---------------------------------------
写真撮影:2022年10月31日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
御池から随分進みましたね。
この辺はキャンプ地が多いようですが、冬季間は閉められるのでしょうかね。
ここで生活されている方はいませんよね。
先にミニ尾瀬公園があるよいうですが寄られましたか。
ずいぶん奥まできましたね。
川が変わったのでしょうか。
太平洋側に向かっているようです。
バスは、会津バスですが。
会津駒ヶ岳の登山口はこちら側、なのですね。
外はまだ、暗いですが、寒そうです。
会津駒ヶ岳の登山口・・・
ここではなかったように思います。
何かいわれがあるのでしょうか
紅葉の中沢の流れがとても印象的ですね
こんなところに会津バスのバス停ですか
乗ってくる日があるんでしょうか
今朝は一寸寒いです
キリンテという名前の由来はわからない、とか…。
上がらず。しかも雨でした。これだと
山は雪だったかもしれません。
-----------------------------------
■おじしゃんさんへ。
キャンプ場は冬季は無理でしょうね。
深いですこのあたりは。キリンテから
さらに川を下るように進むとほどなく
檜枝岐の中心地に至ります。そこは
住人がいますよ。
ミニ尾瀬公園は今回も行きませんでし
た。前回も駐車場には止まりましたが
先を急ぎました。
-----------------------------------
■mcnjさんへ。
川は伊南川水系です。ですが、これと
て阿賀野川の支流ですので、日本海側
へ向かいます。
さて、会津駒ケ岳への登山口は何か所
かあります。キリンテもその一つなん
ですよ。
-----------------------------------
■山小屋さんへ。
夏だと涼やかで良いと思います。きれ
いでした。なお、山小屋さんの記憶に
ある登山口は次回紹介します。
-----------------------------------
■hirugaoさんへ。
キリンテの地名は何を語源としてい
るのか。実は分かりませんでした。
なにかあるんでしょうね。
-----------------------------------
■ディックさんへ。
また今までとは違う良い風景を途中
見てきました。なお、キリンテの由
来知りたいのですけどねぇ。
-----------------------------------
水の流れと周囲の雰囲気がとても素敵です。
ゆっくりと訪れてみたいです。
檜枝岐はまだ見ていないところが
多いです。やはり一泊くらい入れ
ることを前提にして訪ねたいもの
です。