新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

越後平野の風景③ 2024/07/11

2024-07-24 05:08:18 | 風景

カテゴリー〔風景〕

 

 雲のある空や、緑のじゅうたんとなっている水田を写すのが楽しい。旧中蒲原郡中之島町(現長岡市)付近ののびやかな風景だ。越後にいる者にとってはこうした風景はごく普通の風景であるが、このような風景が珍しい地の人もいると思う。ここがある意味の売りである。今週はこうした風景を見ていただこうと思っているのである。

 

 

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2024年07月11日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越後平野の風景② 2024/07/11 | トップ | 越後平野の風景④ 2024/07/11 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
越後平野の風景 (mcnj)
2024-07-24 05:45:52
お早うございます。

ひろびろとしていますね。
麦畑でしょうか。
緑のじゅうたんですね。

今日も良い天気です。良い天気です。。
雲が多いですが。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-07-24 07:08:39
越後平野・・・
米どころですね。
返信する
Unknown (hirugao)
2024-07-24 08:08:22
もう稲もこんなに大きくなっているんですね
広々とした平野に雲もたのしいですね

やはり暑い日が続いています
日中はおでかけできませんね
返信する
今日も元気で頑張りましょ~! (ひろし曾爺1840)
2024-07-24 09:00:42
👴:地理佐渡さん・本日も宜しくお願い致します!
💻:先日はコメントや👍ポチを有難う御座いました。感謝&✌です!
@('_')@今日の「水田の風景」を興味津々で見せて貰いました・👍&👏の記事ですネ!
☆彡今日の「😍&👍&👏」ポチOK!
*👴>今朝もMyblogは投稿していますので遊びにお越し下さいネ<welcome👇>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶それではまた・👋👋!
返信する
■mcnjさんへ。 (かんりにん..)
2024-07-24 18:52:33
こんにちは。

ここは基本的に水田です。麦は秋に
種まきをして、5~6月に収穫ですね。
するとしたら。
いずれにせよ緑のじゅうたんは気持
ち良いです。
返信する
■山小屋さんへ。 (かんりにん..)
2024-07-24 18:53:00
こんにちは。

越後平野。今まではほんと米ばかり
でしたが、今結構枝豆を作っていま
すよ。
返信する
■hirugaoさんへ。 (かんりにん..)
2024-07-24 18:53:24
こんにちは。

そうです、稲穂が少し頭を下げ始め
ているのも最近見ています。
今回の写真ではないですけどね。
返信する
■ひろし曾爺1840さんへ。 (かんりにん..)
2024-07-24 18:53:57
こんにちは。

そちら廿日市付近では見られぬ風景
だと思います。地理佐渡は通勤時に
毎日こんな風景を見ているんですよ。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事