新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

河岸段丘・中津川 2024/08/14

2024-08-23 05:05:37 | 新潟県

カテゴリー〔新潟県〕

 

 信濃川流域は小千谷市付近から河岸段丘が顕著である。そこから十日町をへて津南町へと至る一帯は、段丘面に淡い緑の水田を、段丘崖に相当するところは濃い緑の帯をなし、景観にくっきりとしたアクセントをもたらす。

 地形図を見ても地形的特徴は顕著で、等高線は粗密を幾段分も繰り返す。8月14日はひまわり広場を目指し現地へと至ったが、その様子は来週に回し、今回は中津川流域の見事な河岸段丘の風景を紹介する。

 

 

 

Photo-01 眼下の川が中津川です

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

 

map-01 国土地理院/GSImap

川は図の上方向へと流れています



 

---------------------------------------
写真撮影:2024年08月14日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐渡・ドンデンの8月 2024/... | トップ | 津南ひまわり広場2024 2024/... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
■hirugaoさんへ。 (かんりにん..)
2024-08-25 09:10:22
おはようございます。

良かったですね。連日暑かったですが、
そろそろ涼しい時も欲しいですよね。
返信する
■KAEDEさんへ。 (かんりにん..)
2024-08-25 09:08:28
おはようございます。

帰省時に川西の河岸段丘を見ていると思います。
あそこの河岸段丘も見事です。チャンスがあり
ましたら撮影して良いと思いますよ。
返信する
Unknown (hirugao)
2024-08-25 08:36:07
昨日の日中にかなりの雨があり花の水やりをしなくて助かりました
そして嬉しいのが気温が急に下がることです
今朝もまだ26℃です
身体がこういう温度に慣れてしまいましたね
返信する
地理佐渡さん こんばんは (KAEDE)
2024-08-24 22:42:46
こちらで河岸段丘に段丘面・段丘崖という単語を幾度か目にしているので、帰省した時には単語を浮かべながら見ていますよ。
今回の段丘崖では、樹が大きく育っていますね。
あ~ひまわり広場に行かれたのですか。イイですね~。
返信する
■hirugaoさんへ。 (かんりにん..)
2024-08-24 10:36:06
おはようございます。

暑いですから書かれているようにいたしましょう。
電気代の節約もありますから24時間フルにつけっ
ぱなしではないですけど、我が家も結構エアコン
入れています。28~29℃位で長い外出時以外は
つけています。あと、朝の一時もかな。
返信する
■ちごゆり嘉子さんへ。 (かんりにん..)
2024-08-24 10:33:10
はようございます。

こちらも暑いです。予報では昨日よりは
時間気温が下がりますが、34℃の予報。
困ったものです。とにかくそちらもひど
い暑さでしょうし、今後台風の接近もあ
りますから色々気をつけねばならないと
思います。
返信する
おはようございます (hirugao)
2024-08-24 08:17:12
くっきりと河岸段丘の色がありますね
今年は水かさもすくなそうな中津川です

今年の暑さはとても耐えられません
エアコンのきいた部屋で静かにしています
返信する
きれいな河岸段丘ですね。 (ちごゆり嘉子)
2024-08-24 07:50:08
美しい! 河岸段丘の景色が素晴らしいですね。
台風が来そうで心配ですが 暑さがひどい。
朝の残りおかず 冷蔵庫に入れておかないと、昼食べられません。
返信する
■yutaさんへ。 (かんりにん..)
2024-08-24 06:54:48
おはようございます。

そうですね。ちょうど段丘の上から見ていますから
視界が広いです。伸びやかな風景です。
返信する
■多摩NTの住人さんへ。 (かんりにん..)
2024-08-24 06:53:43
おはようございます。

はい。見ての通りで、段丘地形としては
海岸は津南。海岸は佐渡と新潟県はとて
も明瞭で全国的にも十分自慢できる風景
を持っています。
返信する
河岸段丘・中津川 (yuta)
2024-08-24 05:51:54
開かれたきれいな風景ですね。
広々してて気持ちよさそうです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-08-23 18:37:45
見事な河岸段丘ですね。当地では見られない地形です。
返信する
■山小屋さんへ。 (かんりにん..)
2024-08-23 17:40:18
こんにちは。

ここの河岸段丘は規模も大きくて国内屈指の
風景です。群馬県の片品川や長野県の伊那谷
もかなりの風景ですけどね。
稲は順調な生育をしていますが、今年は序盤
に水不足でだめになった分があります。
返信する
■mcnjさんへ。 (かんりにん..)
2024-08-23 17:37:40
こんにちは。

今日は人間ドックで朝から家を出ました。
皆さんのサイトへの訪問は遅れています。

さて、今日のそちらはどうでしたか?
こちらは37℃を越える気温となりました。
困ったものです。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-08-23 08:23:59
きれいな河岸段丘ですね。
稲も順調に育っているようです。
返信する
中津川 (mcnj)
2024-08-23 06:54:25
お早うございます。

見事な河岸段丘を形成して流れていますね。
美しい景色ですね。

今日も良い天気になってきました。
暑くなりそうです。
返信する

コメントを投稿

新潟県」カテゴリの最新記事