三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)

三太郎一家を応援してくださった方々に送るブログ
※写真文章の無断転載リンクを禁止

大好きだから

2017-09-20 21:01:01 | 保護猫たち
ご寄付いただいた爪研ぎ。裏も表も残すとこなく使いました。
猫、爪研ぎ大好き。ボロボロなので掃除のたんびに、もう捨てようかなと思うのですが、
猫がダメ!と言います。あと少し楽しみます。

雪ちゃんの寝顔



雪ちゃん、ここが寝床


そして、いっ子ちゃんもベッドにしてしまいました。


極楽!極楽!


あなたは本当にはっぴーねこちゃん。あなたは、本当に良い子。猫の鏡。
自己主張しない。喧嘩しない。虐められない。病気しない。空気みたいな存在。でも可愛い




これを捨てるなんか、ありえませ〜ん!byねね


同意見!byお千代



そして、猫カフェ時代に多くの猫ベッドを寄附して下さった、ぽー様へ
いただいたベッド全て、現在も使用しております。縫い目は解れれば、
縫いますが、形が崩れたことはありません。
もう何十回も洗濯し使っております。猫、このベッドが大好きです。
ありがとうございました。

はっぴーねこちゃんスタジオを作る時、支援金で一番最初に購入したものは。
高価なドラム式11キロ洗濯可能な洗濯乾燥機です。
ぽー様から頂いた、高価な猫ベッドが丸洗いできる洗濯機を買うのが夢でした。
一度に3個、洗えます。この洗濯機を購入する前は、大変でした。
バスにお湯を張り漬け込み、足で踏み洗い。脱水は重くてできないので、
水が切れるのを1日待ち、天日干し。完全に乾くまで、数日が掛かっていました。
福田はそんな時間を持つことは不可能なので何度もボラさん方に洗濯を
お願いしていました。
今は凄いです!4時間で、たった4時間で3個、完璧に綺麗になり乾燥します。
一度の洗濯で取れる猫の毛は、テニスボール1個です。ドラム式さんは1日中、
休むことなく働いています。何年で壊れるか。楽しみ。実験です。
パナソニック万歳!

猫多頭飼い飼育を成功(成功より維持)するコツは、掃除と洗濯です。
私は近い将来、大きな保護猫シェルターを持つこと目標にしています。
今は、その夢を実現するために多頭飼いの練習(修行)をしているのです。



あ〜きょうもハッピーな1日でした。
実は1週間前からジョギングを開始したのですが、なんと本日、5キロ完走できました。
昔に鍛えた筋力と体力が残っていました。(若い時、趣味はトライアスロンでした。もちショートですが。)
嬉しい。まだ、いける!体力は財産。あ〜運動ができる生活にやっと戻れた。やったね!福田63歳です。
お婆さんと呼ばれる歳ではありません。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カール君の新しい飼い主さんを募集中〜

2017-09-19 21:35:13 | 新しい家族を探しています
やっと募集できる猫となりました。カール君。何歳かな?若いです。
2歳になるかならないか。(猫が多すぎて混乱してます。ゆっくり調べます。)
子猫の時の保護。母猫も同時の保護。母猫は福田がこれまで保護した猫の中の
5本の指に入るほどの譲渡不可能猫。保護してずっと、三段ケージの上で生活してます。
早く、解放してしまい、(ケージから逃げた)2度とケージに戻らない猫となり、
本人の住みかの三段ケージの上の、トイレと水とご飯で生活しています。
未だ、床を歩く姿を見たことはない。
カールも母親似で、ビビりでしたので、譲渡なしで福田が飼うつもりでしたが、
カフェクローズ後に、福田の事務所に移ってから、一気に人慣れしてきたのです。

かわいいですよ。少々、食い意地張り猫なので肥満傾向。
腹がでました。でも良いのです。食い意地がはるには理由がある。
辛い空腹状態をを経験したから食いだめするのです。
今、目の前の飯を全て食べておかないといけない。次のご飯はないかもしれないが、
刷り込みされているのです。

カールは杉並のボラさんからの保護依頼の子。
なんでも、小さな公園で、カラスに餌付けをしている人の置く、
カラスのご飯を食べて母は生きていたそうです。カラスのご飯って何よ?
カールの兄弟は全てカラスに食われた。ママも若い生後半年くらいでした。
保護時、カールもカールママもガリガリに痩せていた。
今が一番にはっぴーねこちゃんです。

カール!カール!かわいいカール!素敵なカール!
と、毎日、大きな声で呼びかけております。
猫は自分の名前を呼ばれるとこで、飼い主との親密度を深めます。
目と目が合う猫には毎回、同じ抑揚で大きな声ではっきりと
名前を呼びます。そうやって、本人に名前を認識させるのです。


カール!


カール!!


素敵なカール!!!



かわいいカール!!!!


やめてくれる!それトイレだから!
そんで、なんで、私のシャツがトイレに?







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と一緒に寝る危険

2017-09-18 22:56:35 | 私事
このような事、多頭飼いの方は経験済みで共感されるはず。
私も気をつけてます!
経験ありま〜す!
多頭飼いに大の字はありませ〜ん!
などなど。

昨日は台風通過で暴風雨の音と、蒸し暑さで何度も目が覚めました。
(災害はいつ自分にくるやもしれません。今回の台風で災害に遭われた方々の
恐怖がわかります。心からお見舞いを申し上げます)
実はそれだけではなく、一昨日の悪夢でできた目の傷、まぶたの傷の
痛みで眠れない夜だったのです。

一昨日は、久々の動画配信が楽しくて、つい何時もより少し多めの
お酒を飲み気持ちよく入眠。で、深夜、「痛!!!」と絶叫し目が覚めた。
痛みで体は起きましたが、意識はもうろう。
もうろうの中、熱い痛みのある左目を触ると、ぬるりと流血。
血を確認して「だれじゃーーーーーー」とまた絶叫。

やる事は一つです。消毒あるのみ。
薬箱をとりに、パジャマのまま事務所に駆け込む。
常備しているリバガーゼ(昔からある黄色の液体の含んだガーゼ)を
数枚重ねて目を覆い、テープで止める。眠いけど痛みで目が覚める。
ガーゼを追加するの繰り返し。
結果、朝方には焼けるような痛みが引きました。朝一で、傷を確認して
さらにイソジンを塗る。抗生物質を飲む。
猫から受けた傷はイソジン傷薬が一番効果的です。傷を見てびっくり。
超〜薄い奥二重に2ケ所の穴。よく目に爪が入りませんでした。ラッキー。
久々にアイシャドウとなる。化粧を思い出した。

猫と寝る人は気をつけましょう!顔を踏まれることがあります。
私は顔を踏まれたのは2回目。1回目は初代飼い猫のリックが
ハイテンションとなった時、顔の上を走り抜けたのです。
額に猫の爪で漢字の三という文字を書かれてしまいました。
後ろ足の爪でやられたはず。太い傷でした。
ギリギリ目には入らなかったけど、目に傷が入っていたらやばいですよね。
傷が消えるまで長い時間がかかりました。

その経験から、仰向けで寝ることを止めたのです。
常に横向き➕腕で顔を覆う寝方主義だったのですが、
10年ぶりにやっちまいました。

昼間の写真。夜はこの倍の猫と一緒に寝ています。
身動きできませ〜ん〜



今回も目に爪が入らなくて、良かった〜
で、決心しました。ダブルベッドに自分と多くの猫が寝ることは、
自分の健康を損なう。まず寝返りがうてない。顔を踏まれる。
そして、多くの毛やフケを吸ってしまう。危険が多すぎる。

以前から考えていたことを実行することに決めた。
猫と一緒に寝ることは卒業です。
自分一人で寝る部屋を作ることに決めました。
あ〜でも、盲目で二ヶ月に1度、深夜にてんかんを起こす、
葵君とは一緒に寝ないといけません。細かく前後に動く激しい痙攣です。
1分くらいで終わるのですが、半端ない痙攣です。息できてないです。
失禁は普通で、ベッドから転がり落ちそうになるので、痙攣のたび、
シーツで包みます。痙攣が起きるのは決まって深夜の3時。
そんな葵君と一緒に暮らす部屋を、作ることを決めました。
断捨離、断捨離。頑張ります!自分のためにも。


保護した最初の葵君の動画です。
今はもっと堂々としています。目の見えない猫を飼う秘訣。静かな環境。
物が多くない家。普段の生活がいきなり変わらないように、
家具の配置を変えない。荷物を置かないです。

全盲の猫でも楽しく暮らせる / Even complete blind cat can enjoy his life

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな野良ちゃんでも必ず人慣れする!

2017-09-17 19:52:14 | 私の地域猫活動は終わり!
是非、このブログから読んでやってください。
アメーバブログ「三太郎一家・福猫はどの子PART4/泣き虫ミーちゃん」
保護する猫ボラは自滅するとか、やれ福田は崩壊するなどと、
かげ口をたたかれながら、石神井地区で行った私の地域猫活動とは。
それはTNR活動➕保護活動なのです。保護無しの地域猫活動は、
猫の幸せなんか考えない、猫減らし運動。


2012年5月の保護。私のベッドで寝るようになったのは、
3ケ月前からです。ケージから完全に出したのは1年前。
(出したと言うより、自分の意思で出た)
ミーちゃんは、保護されてから、丸4年もケージ暮らししてました。
それも暗い部屋で。扉を開けていても出ないのです。
猫ベッドに敷くフリースの中に潜り、顔も出さない。怖いのです。
ケージに閉じ込めて飼育すると、虐待だ!と言う人間がいます。
それは違う。人慣れしていない猫。
人間の生活を知らない猫は、ケージ飼いをしないとダメなのです。
猫にとって、ケージの中が一番に安全な場所。一人でゆっくり眠れるし、
ご飯も朝晩2回でてくる。いつもはカリカリだけど、ケージの中にいる子は、
美味しいウェットが時々、もらえる。それを知っている、元気な完全人慣れした猫なんか、
ご飯の時間になると、ケージに中で待ちますよ。うちは扉が開いている
三段ケージを部屋に置けるだけ置いています。一人で眠りたい猫のために、
扉は何時も開けています。福田流の猫の飼い方。ケージは閉じ込める場所ではなく、
猫にとって素敵な場所とするのです。猫が自分から入りたい場所とするのです。
ケージの中にチュールンを置いていれば、猫まっしぐらですよ!
猫はケージに慣れていた方が人も楽です。病気の時、来客があった時、
そして災害があった時のためにも。

⭕️福田の使うケージはでかいです。小とか中ケージに長期で飼育する方法は
私は虐待だと思います。猫はジャンプできるスペースが必要です。
病気の子は狭くても良い。

猫に占領された福田のベッド。ダブルサイズの特注です。床から1メートルの高さがあり、
(ホコリを吸わないため)上はロフト。私と寝たくない猫の寝場所になっています。




ミーちゃんは元は駅前のお花屋さんの猫でした。
でももうお花屋さんには戻せません!


ミーーーーーちゃん!かわいいね!何歳かな!
福田は忘れたよ。あなたのママは事務所にいるよ。
(ママは女なのにボスという名前。駅前でボスやってました)
去年、病気になってご飯が食べれなくなったから保護したよ。
まだシャーシャー言ってるけど、そうち慣れる。あなたみたいに。
私は嬉しいよ。あなたが私のベッドにくるなんて夢のよう。


なんだか肌寒くなりました。
今日は1日中、秋支度。バスタオルをフリースに交換。
あるだけの猫ベッドを並べました。猫、大喜び!






しかし、皆、私を見る目がきついね。
来るなー!って目ばかり。人慣れしておりませんので。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生放送にもドラマがあるよ!

2017-09-16 20:29:59 | 写真と動画
きょうは楽しく配信できました。生で見ていただいた方々に感謝!
福田的満足度は⭐️⭐️⭐️⭐️(4つです)
不足の⭐️は、掃除が完璧でないから。床にゴミ。ねこベッドは
毛だらけ。(無理です。完璧な掃除なんか)

実は私、10前からユーチューバーを目指しておりまして・・・
多くの動画をアップいたしましたが、そんな凄い者には
なれませんでした。当然です。実力の違いよね?
再生回数❌ロイヤルティで多くの収入を得ておられる方々は。
どんな方法をとられているのでしょうか。
1日24時間、ネット集中が普通なのかな〜

生放送運営のアメーバ様関連の会社様(何度か形態と名前が変わっているので、理解できておりません)
現在、はっぴーねこちゃんスタジオが所属するFRESH!様から、
私が得る収入は月平均、20円くらいかな〜ここ半年の累積は
158円?オーマイガットン!!!
広告収入の金額なんか、そんなものですよ。

えーーーーーーーーーーーーーーー
嘘!!!!!!
アメーバーって!有名人には、報酬払ってブログ書かせているの?(そんなの熟知)

はい、はい、はい。私は有名人でも著名人でもありません。
一般ピープルで配信をしておりますので、収入はありません。
過去の栄光ですが、アメーバ様が、動画配信チャンネルを開始された
当初、はっぴーねこちゃんでは、その恩恵を受けておりました。
再生回数は100万ヒットとなる。当時は歓喜に小踊りしましたが、
まぁ、からくりを知ると、あーそうかのレベル。

アメーバさんの宣伝力のお力での100万ヒット。宣伝無しであれば、
今と同じ、それ以下の閲覧回数です。感謝あるのみ。

簡単説明。アメーバさんが多くの手段を使い宣伝することで、閲覧が増える。
しかしアメーバさんはケチ!!!それだけは断言します。
ケチでなければ金持ちにはなれませんので。私、100万ヒットで得た金額は
福田が、いただいた報奨金は10万円。他、なにも無し!?
それは普通なのかな〜

世間様は、ネット界で100万ヒットを出せば、福田は、
それなりの報酬を得たと思われますが。アメーバは違います。
その後のフォローもアドバイスも何もないです。
それどころか有料配信にしなけれらば(現在は無料)、
過去の動画を削除するとか、有料配信にしなければ、今後の
宣伝はしないとか。脅しばっかです。
それもメールの書き方が嫌い。生意気なくそガキ女子に!!!
(すみません。元はビジネスマンなのでメールの書き方には厳しい。)
こんな馬鹿げた圧力を受けたら。止めるしかないです。戦う力無し。
阿保は死ね!なので。

ユーチューブ好きです。世界中の人が私の動画を見てくれています。
私の育てたマー坊の動画が、一番の再生回数となってます。
嬉しい!!!ユーチューブに移籍だな!!!誰も呼んでないけど。


哺乳瓶をもつ子猫 / Kitty cat drinks milk from baby bottle on his own!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする