さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

庭先で見つけた食べれる野草♪

2014年05月18日 | ◆おいしいもの

5月になりまして

我が家の庭では

ぞくぞく若芽が出てきて

雑草も山野草も

元気に育ち始めています

  

P1070117

ある朝のこと。

自生しているイチゴの葉に

朝露が葉先に綺麗に並んで

まるで冠のようにキラキラ光ってました

イチゴの花もそろそろ終わり

結実してきました。

(イチゴが楽しみです♪)

  

P1060924

雨上がりの朝、オダマキの葉に

ダイヤモンドと同じくらいの輝きを放つ

大きな雨露が一粒

とても綺麗でした。

  

そんなオダマキもそろそろ開花してきました。

P1080249

 

  

さて今年もGWは家族総出で

恒例の庭仕事だったのですが

  

実は、冬頃から上下水道の使用量が

例年より1.5倍くらいになっていて

おかしいなと思い

設備屋さんにみてもらいましたら

どうも微量な水漏れがあるみたいなのです

(この冬は大雪があったりで凍結したのかな?)

 

しかし、本当に僅かな水漏れなため

場所を特定するのが難しく

設備屋さんも様子を見ただけでは分からず

結局、掘ってみることになりました。。。

  

ちょうどGW直前に

設備屋さんが来て下さいまして

怪しい部分を掘ることになったのですが

(結局はそれでも判りませんでした

 

これから野菜の苗を植える予定だったゾーンが

ちょうど給水管の埋設されているところでして

苗を植える前で良かった~

重機で掘り起こしても大丈夫。

で、ついでに

重機で耕してもらっちゃいました

(いつもお世話になってる設備屋さんだったので!)

 

ですので、

雑草を取る手間と

畑を耕す手間が

今年は少し減りました~

ラッキー!・・・?

 

その後、

GW中に庭仕事をしたのですが

ネギみたいないい香りのする草が

あちこちに生えていて

前からずっと気になっていたのですが

最近それが

野蒜(ノビル)という野草だと判明

P1070793

しかも、

コレが食べられると知り

早速、いろいろ作ってみることに

P1070049

野蒜と新しょうがの甘酢味噌♪

これには

かな~りハマってしまいました

(お酒の肴にぴったり~)

 

P1080234

そのノビルの酢味噌和えを

今度は焼きなすに乗っけてみたりして

あと庭先で採れた細竹で筍ごはん♪

 

ちなみに言い訳ではございませんが

毎日、晩酌をしている訳では無く

(ご飯の写真にはいつも何かしらの飲料が写ってますがっ)

  

ちょうど旦那さんの誕生日が5月中にありまして

とっておきのワインを開けたのですが

東御市のワイン リュードヴァンのDeux Robes Violettes 2012 (ドゥー・ローブ・ヴィオレット)(カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロ)

お酒がダメな旦那さんは

やっぱり軽く一杯呑んだだけ。

残りはワタクシ一人で頂きましたデス☆

うふふ。

 

さて、こちらはある日のお昼。

P1070808

ノビルとじゃこのパスタにしてみました♪

 

結構、イケるじゃないですかね。ノビル♪

 

庭先で食べれる野草や山野草があるってのは

楽しいし、助かります☆

 

実は5月1日、上田の現場で

お施主さんのお引越しをお手伝いした時、

お昼をご馳走になりまして、

そこで、始めて

ウルイを頂きました。

 

ウルイってものを知らなった私

山菜なんですね。

ちょっと庭にあるといいわよ

お施主さんのお母様が

ウルイの株を分けて下さいました

 

で、調べてみると

ウルイって

ギボウシの若葉だったのですね~

(正確にはオオバギボウシ)

 

いやー知らなかったです。

実は我が家にもギボウシありまして

P1070132

これはもう育ち過ぎてますが

これも若葉は食べれる?

  

もしかするとウルイとして食べれるものと

種類が違うかもしれないので

お施主さんから頂いたギボウシを早速

GW中に植えました

P1080070

来年のウルイが楽しみです☆

 

ちなみに、コゴミも調べてみれば

クサソテツの若芽だと判明しまして

えーーっ

我が家には雑草だらけになるくらいなら

シダ類の方がいいと思い

クサソテツを増やしています!

(いや勝手に増える)

   

これも食べれるの???

P1080072

我が家のクサソテツの若葉。

食べれるらしいです☆

 

更に、

これ!

P1070985

名前が判らなくて調べてみたところ

アマドコロ?みたいなんです。

もしアマドコロならば

これも山菜として若葉が食べれるとかっ!

 

キャー

 

我が家は山野草だらけ?!

屋敷とは思えない・・・

山野です。。。

 

フキも

タラノキも

山芋もあるしー

  

荒れた我が家ではありますが

(毎度言ってる・・・)

でも、山野草に囲まれて

山へ行かずとも

山菜が楽しめて

そんな暮らしも満更じゃないかなぁ。

 

いや、でも、老朽化して

倒れそうな小屋や

未完成の主屋を

なんとかしたい!です(悲願)

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

<script type="text/javascript" src="http://static.ak.fbcdn.net/connect.php/js/FB.Share"></script>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りビールを頂きました♪

2013年11月20日 | ◆おいしいもの

今年1月の冬真っ只中に

お引き渡しをしました長野市の古民家再生のお家。

気が付けば、

もうそろそろ1年が経とうとしています

P1270926

昭和レトロがお好きな奥様を筆頭に

旦那様と3人の息子さん達が

この古民家で

どのような古民家再生暮らしをされているのかなぁ

と時折考えます

 

P_1270997

 

昔のぼんぼん時計がいいですね~

なかなか時計を合わせるのが大変なご様子ですけども

とてもいい感じです。

息子さんやご主人には不評のようでした・・・

 

栖風采プランニングの小林一茶カレンダーも

真正面に掛けて下さっていて

嬉しいです♪

 

しかし、この一茶のカレンダーも

印刷会社さんの都合で

来年から廃番になってしまいました

ということは、、、

栖風采プランニングのカレンダーが中止?

という事態!

11月になってから廃番の知らせを受けたので

未だ代わりの素敵なカレンダーを見つけることが出来ず、、、

来年のカレンダーお配り出来ないかも、、、です。

とても残念

  

すみません、話が逸れました。

話を戻しましょう。

   

さて、こちらの家は一応お引き渡ししましたけども、

まだ手直しする部分や、

追加工事(樹木の伐採)等がありまして

未だ完成!とは言えない状況なのですが

そこへ更に追い打ちをかけるように

既存のままで修理をしていない屋根から

雨漏りしたという知らせを受けました

工事中、解体をしてみて雨漏りの跡があったので

懸念はしていたのですが

しかし、普通の雨では雨漏りしていなかったので

少し様子を見ようということにしていたのですけども

あー、、、こんなに早く雨漏りするなんて。

 

雨漏りした時には大雨があったそうなので

結露ではなく

間違いなく雨漏りです。。。

既存屋根の補修や大屋根の塗装など

改修工事の際にやらなかった部分を

早い時期に手を打たないといけなくなりそうで、

まだまだ修理は続きそうです。

P1020395

  

 

一度に全部をしっかり直すには

やはりそれ相当な費用も掛かるので

まずは、

後では出来ない部分から先に工事をして、

住める状態にすることを優先し、

  

後で出来る部分は暮らしながら

少しずつ手を入れてもらおう

という計画でしたが、

予想以上に早くに手を入れないといけない

状況になりつつありそうな、、、

むむむ。

  

私共が生きている限りは

少々対応が遅い部分もありますが

(零細自営業の人手不足でスミマセン

手掛けた古民家の面倒を見て参りたいと思っております

  

さて、お施主さんには

続きの工事や、樹木の伐採など

少々お待たせしておるのですが

 

夏過ぎ時分に、

駐車場の整備工事を一度やりまして、

その時に、

なーんとっ

お施主さん手作りのビールを頂きました

1395858_329869520486086_1863532704_

いや~ めっちゃ美味しかったデス!!!

こんな美味しいビールを手作り出来るなんて

びっくり

古民家再生生活、こんな風に楽しんでおられるなんて

素敵です~

 

いつか私もやってみたい!

うふふ。

 

そろそろ寒くなってきましたし、

床暖房入れたかなー?

とか

気になりますが

それよりも、

雪が降る前に

頼まれていた樹木の伐採の手配や

他のいろいろをやらなくては!

と焦りますー!

 

古民家を改修するお仕事の多い私達ですが、

長いお付き合いがお引き渡し後からも続きます。

お付き合いしてくれればのお話ですけどもっ!

(よろしくおねがいいたします・・・)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

<script src="http://static.ak.fbcdn.net/connect.php/js/FB.Share" type="text/javascript"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「海野」繋がりのおやつ♪

2013年07月18日 | ◆おいしいもの

今日は育児休業中のスタッフnanaちゃんが

赤ちゃんを連れて事務所へ遊びに来てくれました

 

赤ちゃんが、もう可愛くってたまらない

スタッフnanaちゃんと私の歳の差は数年しか違わないのに

もう、わたしは ばぁばの気分♪

赤ちゃんって、どうしてこんなに可愛いの!

  

事務所に居る間

ずーっと抱っこさせてもらっちゃいました☆

今もまだ、赤ちゃんの薫りが残ってる~

いい香り

  

nanaちゃんがお土産を持ってきてくれたのですが

上田市の海野町商店街 富士アイスの志゛まんやき

大判焼とか今川焼と言われるものと同じ?ようなものです。

今日のおやつに早速いただきました!

P1300462

 

実はこのお店のある上田市の海野町と

東御市の海野宿は関係があります。

  

海野宿の地名は「本海野(もとうんの)」と

呼ばれているのですが

 

何故、本(もと)海野なのか?

といいますと

 

上田城の城下町に

真田氏と縁の深かった海野の地から

多くの人を移住させて海野町を作ったことから

「海野町の人々の出身地」を「海野」と

称することになったのだそうです。

 

ですから

海野宿で、海野町の志゛まんやきを頂くなんて

なんかいいじゃないですかね~♪

(ななちゃん ご馳走さまでした!)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りジャム4種♪ ~イチゴ・木イチゴ・ルバーブ・梅~

2013年07月08日 | ◆おいしいもの

梅雨も明けまして暑くなって参りました

  

庭先には可愛らしい蝶がひらひらと舞いこんできて

楽しませてもらっています。

P1290735

こちらは「クジャクチョウ」

(6月13日撮影)

我が家では始めて見ました。

 

P1300077

「アカタテハ」

(7月5日撮影)

   

P1300132

「メスグロヒョウモン」

(7月8日撮影)

 

その他にも、いろんな蝶が

花の蜜を吸いに庭へやってきます

   

    

さて

5月~6月は非常に忙しい毎日でしたけれども

そんな私の事情など関係なしに

庭先では

毎年楽しみにしているイチゴや木イチゴが実り

時間をみつけては

時には夜鍋してまで

せっせとジャム作りをしていました

 

5月23日からから6月13日頃くらいまで

我が家に元々自生していたイチゴが実り

P1290591

2日置きごとくらいに収穫し

P1290566

(イチゴと右はフキ)

  

そしてジャムにします。 

P1290571

イチゴジャム完成。

甘酸っぱい美味しいジャムの出来あがり

(5月30日) 

    

更に

今年はルバーブもジャムにすることにしました。

P1290624

こちら ↑ がルバーブ。

フキみたいな葉をしているのがそうなのですが

我が家ではフキとルバーブが一緒くたに植わっているので

P1290626

この写真ではどれがルバーブなのか

分かり難いかもしれませんね。

P1290741

右のフキみたいなのが「ルバーブ」です。

 

早速ジャムにします。

P1290748

ルバーブジャム完成☆

(6月13日)

   

我が家の自生イチゴが

ぼちぼち終わりになってきた頃から

今度は木イチゴが実り始めます。

P1290780

3年前くらいに苗を植えたのですが

木イチゴというだけあって

1m近く伸びて低木になってきました。

 

こちらの木イチゴも2日置きぐらいに収穫しているのですが

6月の中旬くらいから採れ始め

7月に入ってもまだ採れ続けています♪

今年は昨年と比べものにならないくらい

沢山採れていて

更に地中から脇芽がぞくぞく出てきて

木イチゴの繁殖力はとても強い!

ムフフ。

 

P1290966

木イチゴジャム♪

(6月26日)

 

更にっ

フェイスブックのお友達の投稿に影響されてということと

ちょうど息子が発熱して学校を休んだ時があったので

仕事も出来ないし、ということで

(なんか言い訳っぽいですが・・・)

梅ジャムも作ってみました。

P1290970

梅ジャム

(6月27日)

   

実はこの後、

ジンジャーアップルジャムも作りました。

写真は撮ってないのですが。

 

時間が無い無いと言いながら

徹夜してまで作ってしまい、

自分でも呆れてしまいますネ・・・

 

ジャム、作り過ぎーー!

  

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの休日

2013年03月10日 | ◆おいしいもの

今日は久しぶりの休日となりました。

本当は今日もいろいろ仕事をしたかったのですが、

小2息子が一緒に遊びたい!

と言うので

たまには遊んであげたいな

なんて思っていたら

今日はあいにく天候が悪く

外出も出来ず

しかも

急に息子が

「歯が痛いーーー

と騒ぎ出し

(抜けそうな乳歯が痛いのだそう)

結局、今日はなんだかんだと

何も出来ませんでした

 

なので、今日は一日

家で料理などをして過ごすことに。。。

 

昨年作った干し柿がまだ残っていて

食べるには固すぎるので

ラム酒漬けにしてみることにしました。

P1280168

以前お客様からお土産に頂いた

キューバのラム酒がありまして

これはちょうどいい!

漬けてみました。

どんな仕上がりになるかしら~♪

 

それと

沢山余っていた野沢菜漬けもあったので

佃煮にしてみたり(信州の定番)

 

先日

知人から頂いたこれまた沢山の白菜をどうしようかと

とりあえずお漬物にしてみたり。

 

そしてずっと楽しみにしていた蕗の薹が

庭先にやっと出てきたので

まだ少しではありますが初採り♪

P1280191

これは今日の晩のおかずになりました。

↓ ↓ ↓

 

P1280195

 

確定申告も今年は早目に終わったし

久しぶりの休日になりました。

 

このなんでもない普通の一日が

かけがえのない一時であることに

感謝をしながら

また明日から頑張りたいと思います

 

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒白しるこ♪

2013年02月03日 | ◆おいしいもの

信州須坂にある遠藤酒造場のフェイスブックに

『甘酒白しるこ』の記事が載っていました。

↓ コレ!

5523_527088340655202_1996058401_n

  

おぉっ~ これは美味しそう 

 

ということで、早速

長野市の古民家再生現場へ行く途中、

遠藤酒造の前をいつも通るので

立ち寄ってきました

 

P1270325

 

P1270329

 

P1270328

「甘酒」と「限定朝しぼり」を購入

 

さぁ~て

甘酒白しるこ』作ってみました~!

P1270509

 

いや~

これは美味しい!

 

この甘酒は、酒粕で作ったものではなくて

麹で作られたもの。

実は酒粕の甘酒は苦手な私ですが

信州に来てから

麹の甘酒を頂く機会があり

それ以来、

すっかり好きになってしまった麹の甘酒デス

 

遠藤酒造さんの甘酒は

麹の粒があまり大きくなくて

とても上品な出来。

美味しい~

 

それにしても、この『甘酒白しるこ』

イケます

これから私のレパートリーになること確実です!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の美味しいもの~海野宿ふれあい祭~

2012年11月25日 | ◆おいしいもの

 

先日の23日(勤労感謝の日)は

少雨の中

海野宿のふれあい祭が行われました。

私共が海野宿に移住してから7年くらいになりますが

お祭りで雨が降ったのは今回が初めて。

 

 

P1250775

信州上田おもてなし武将隊。 

 

 

  

P1250776

縁側を開放して下さっているお宅で

くつろぐ子供達☆

 

私は、今年はお祭りで販売する

小豆ほうとう作りのお手伝いをしていました↓

P1250766

役員さん達は早朝から準備をしておられました。

 

こちらは くるみおはぎ を作っている様子↓

P1250768

 

野菜ほうとうは外で。

P1250771

 

皆さん、本当にお疲れさまでした。

 

お祭りは午後3時までなのですが、

ほうとう作りのお手伝いは

2時半頃には終えましたので

急いで

お祭りを見てきました。

 

雨のせいか、

商品がまだ売れ残っているお店も多く

おっ

海野宿でガラス工房をやっている橙さん

お祭り限定企画の鹿カツサンドがまだ残っていた~

P1250777

 

3つ残っていた鹿カツサンド。

最後の3つ買ってしまいました♪

  

こちらの鹿カツサンドは

東御市のフレンチ フルール ドゥ ペシェ モモカ さん

東御市のパン屋さん ローカルベンチさんのパン

によるものだそうです。

  

詳しくは橙さんのブログ↓↓ をご覧ください~

2012年 http://daidaiblog.exblog.jp/19225332/

2011年 http://daidaiblog.exblog.jp/16825285/

 

 

 

 

   

 

 

その脇には

東御市のワイナリー リュードヴァンさんの

グラスワインもあって

つい一杯 やってしまいました

P1250779

P1250783

 

 

 

橙さんのクルミグラスでシードルを頂きました♪

こちらのシードルは、

新発売のPomme d'Or (ポム・ドール)の試作品とのこと。

詳しくはリュードヴァンさんのブログをご覧ください↓

http://www.ruedevin.jp/blog/

 

このシードル、とても美味しかったです。

ドライでほんのり甘い。

クリスマスにいいなぁ。

  

うちの旦那さんは

今年はお祭りの交通安全協会本海野部会の部会長なので

お祭りを楽しむどころでなく

走りまわっているのに

私は一人でワイン。うふ。

 

さて、

橙さんのところで一服した後、

玩具展示館へ!

お祭りの時は無料開放。

P1250807

また独楽に見入ってしまいました

 

その後、

我が家のお向かいさんの柳澤謙太郎さんが作っている

お米も購入しました。

P1250829

謙太郎米」です。

謙太郎さんの作ったお米を使ったお酒(大信州)も

振る舞って下さいました。

http://blog.goo.ne.jp/saifuusai/d/20090408

 

 

 

 

  

そしてご近所さんから更に

クルミやお野菜まで頂きまして

P1250827

 

地元の美味しいものが

こんなにいっぱい

 

うれしいなぁ~

 

後日談。

  

鹿カツサンド、

実は当日食べることが出来ず

翌日の朝食に頂きましたが

ちゃんとオーブンで温めましたら

めっちゃ美味かった!

あのサンドは

やっぱりシードルと一緒に頂きたかったナ。。。

   

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点

2012年10月21日 | ◆おいしいもの

P1250111

今の私の仕事や暮らしの原点は何か。

思い返せば、それは

自分の育った環境から

自分の感性を信じて繋げてきたもの。

 

その中でも、

現在のこの仕事と暮らしに直結する原点は

私にとっては大学時代。

 

その大学時代の恩師 日向進先生が

先日、海野宿を訪ねて来て下さいました。

 

先生曰く 「飲み続け研修」だそうで

(さすがっ)

飲み仲間の皆さんと一緒にお越し下さいました。

  

(私も密かに?飲み続けを一人実行中?)

  

僅かな時間でしたけれども、

海野宿を一緒に歩きまして

まだまだ荒れている我が家も見て頂きました。

 

先生とは

大学を卒業して以来、

16年程もご無沙汰しておりまして、

半年程前に大学を退官されたと知らせを受け

退官記念パーティーに出席した際に

長年の音沙汰無しというご無礼をお詫びしつつ

お許しも受けまして(涙)

今回、海野宿まで来て下さったのだと思います。

 

先生との一時で

大した会話も出来ませんでしたけれども

それでも

さり気なく仰るお言葉に

ふと原点を思い返すきっかけとなりました。

  

設計者の目線、生活者の目線が主になってしまっている自分に改めて気づき、

もっと純粋に日本建築史(建築“士”ではなく)が

仕事に活かされているのだろうか

つい考えてしまいました。

 

20代は、ともかく設計実務を覚えることで必死

  

30代は独立したのでその基盤を作ること、

そして家庭を持ったこと、

屋敷を持ったことで人生設計に必死

  

そして今は40代になり、

まだ子育てもありますが

今度は復習しながら研鑽していく段階かな

と自分の40代の目標が見えてきました。

  

   

この海野宿の屋敷、、、

元からあまりにも荒れていて、

資金の目途も立たず、

どうしようと

未だに途方に暮れていますが、

 

崩れかかっている土蔵の

土壁が落ちて下地が見えている部分を発見した先生は

「おっ 土蔵の下地が見えているぞ☆」

なんて写真を撮っている姿に

実は、ハッとさせられました。

 

自分の屋敷

荒れていることに嘆いている自分が

恥ずかしい。

 

崩れている建物を

客観的に研究心で捉える

 

あー

しかし、それがやはり我が家のこととなると

どうしても客観的、冷静でいられない自分・・・。

  

 

先生が我が家をご覧になっている間、

お仲間の方の中には

荒れた屋敷の足場の悪さゆえに

(本当は既に 千鳥足状態 のようでしたが

何度か転倒事件が

(笑えるような、笑えないような・・・)

  

飲み続け研修の御一行の皆さんには

一通り、海野宿と我が家を見学して頂きまして、

先生から

京都北部の舞鶴市の特産品「舞鶴かまぼこ」を

お土産に頂きました

 

私からは、飲み続け研修のために

地酒をプレゼントしたのですが、

 

逆に

先生が大事そうに抱えて持ってきていた金沢のお酒を

頂くことになってしまいまして、恐縮

P1250102

うふふ。

お酒のお伴にいけそうな舞鶴かまぼこ☆

(有難うございました

 

さて、また仕事に戻りまして

地道に頑張って参りたいと思います

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

  

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごしょうがジャムでジンジャーエール

2012年06月24日 | ◆おいしいもの

だんだん蒸し暑くなってきました。

  

昨年の夏、

私の大ブームになったのがコレ。

りんごと生姜のジャムを炭酸水で割って飲む

アップルジンジャーエール(?)です。

P1160474

  

たまたま、お漬物を買いに

お気に入りの漬け物屋さん(木の花屋さん)へ行った時、

女性に大人気なのよ、と

しょうがりんごジャムの炭酸割を試飲させてもらってから

すーっかりハマッてしまったアップルジンジャーエール

リンゴの果肉の甘みとジンジャーの辛みが相まってうまーい!

  

更に、寿高原食品さん 生姜あっぷる も頂く機会がありまして、

こちらは生姜とリンゴをすりおろしたフルーツソース仕立て。

これも美味しかった~☆

 

そこで今年は

木の花屋さんのしょうがりんごジャム

寿高原食品さんの生姜あっぷる

の両方を真似て

自家製りんごと生姜のジャムを

作ってみることにしました

 

P1220275

 

シナノゴールドと生姜で作ってみたのですが、

うーん、レシピなしでテキトーに作ったので

少々心配でしたが、

うちの旦那さんには気に入ってもらえた?ようなので

まぁまぁ?というところでしょうか。

 

私的には、ちょっと生姜が強すぎた感じもするので

もう一度挑戦してみようと思ってます

 

今年の夏は

りんごと生姜のジャムたーっぷり手作りして

心置きなく

アップルジンジャーエールを楽しもう!

なんて思ってマス♪

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

<script src="http://static.ak.fbcdn.net/connect.php/js/FB.Share" type="text/javascript"></script> 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝食~朝採れアスパラ~

2012年06月03日 | ◆おいしいもの

P1210783

ノイバラが庭先で咲き始めました。

丈夫な植物。

切っても切っても伸びてきます。

 

朝、ご近所さんから

「玄関の外にアスパラを置いておきました」

と、親切にもお電話がありました

 

ええっ アスパラっですか

キャー 

ありがとうございます!

P1210778

採りたてのアスパラ☆

  

P1210787

早速、茹でて朝食にいただきました♪

う~ん めっちゃ甘くって超うまーい! 

ご近所で採れるアスパラは本当においしいのです。

 

それに、

ゴパンで作った普通の小麦パンに

かなり酸味の効いた自家製いちごジャム♪

P1210786

 

 

我が家の 例のイチゴが

だんだん色付いてきました。

P1210785

うふふ

今年もたくさんジャムを作ろうと思います

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中お料理で。。。

2012年05月27日 | ◆おいしいもの

P1210499

おくばせながら、、、

先日21日の金環日食の時の我が家デス

  

それはさておき、

この季節になると、庭先では

「食べれるもの」がいろいろと

採れるようになります♪

 

そこで、休みの日を使って

一気に保存食など作ります☆

 

我が家には 蕗 が

たくさん生えていますので

今年は蕗の干菓子を作ってみることにしました。

P1210542

2日程、干します☆

  

それから

ルバーブというハーブも植わっているのですが

ルバーブといえばジャム 

というのがまあ、定番なのでしょうけども

そのルバーブジャムが、私はあんまり好きでは無く

なにか美味しい食べ方はないものか

ずっと調べていました。

 

やっとネットでルバーブのレシピを発見!

↓ ↓ ↓

JA長野県「長野県のおいしい食べ方」

http://www.iijan.or.jp/oishii/2009/06/post_1072.php

 

このサイトに載っていた

「ルバーブのシロップ漬け」を

早速、作ってみました☆

P1210543

 

ちょっと手間はかかりましたが

これは ウマいです!!!

 

甘酸っぱくて、シャキシャキとした歯ごたえが残り

これはイイっ

 

ルバーブは熱を加えるとドロドロに溶けるので

ジャムにした時のドロドロな食感が

私はあまり好きでは無かったのですが

このシロップ漬けは

ドロドロにさせない工夫がされています。

 

このルバーブのシロップ漬けは

我が家の定番になりそうです♪

 

更に7歳息子には

よもぎ団子が食べたい!と

せがまれて、、、

ご近所の道端で よもぎ を摘んできて

よもぎ団子 作りましたョ。

(だんだん、料理に疲れてきた

P1210538

 

  

  

その他に、

これまた我が家にニョキニョキ生えてくる

小さい筍と木の芽で酢みそ和えにしたり

 

山椒の木の芽も

何か食べる方法はないものかと

これも調べていたら、

佃煮にして食べるということを見つけ

 

あれも、これも、と作っていたら

丸々1日、台所に立っていました。

(疲れた)

 

それで、夜は

ゆっくりと

また一人で晩酌です~

(旦那さんは町会の会合で居ません~)

  

P1210551

 

自分で肴を作って

自分で一杯やる。

  

うふ。

  

べく盃もようやく出番がやってきました☆

  

うふ。

  

・ ・ ・

 

一人で何やっているんだか。。。

昨日は料理三昧な一日でした。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の出来事

2012年03月14日 | ◆おいしいもの

震災から1年が過ぎ、

先月には祖母が亡くなり、

どちらも私にとっては重い出来事で

震災と祖母とがいろいろ重なり

11日の震災のニュースは直視出来ず

涙が込み上げてくるのを

旦那や息子の前では

誤魔化しながら

ずーっと

どんよりとしておりました。

 

形あったものは、「復興」することは出来るけども

命は、取り戻せない。

「復興、復興」と周りは言っていても

気持ちが付いていかない

幼い子供を失った若いお母さんの言葉に

どうしようもない気持ちになりました。

 

そう、形あったものはなんとかなる。

建物もそう。

もうこれはどうしようもないのでは

と思われる建物だって

その気になれば修理出来るものもある。

まさしく、古民家再生なんてそうなんですから。

 

でも命は、、、

と思うとまだまだ震災の痛手は

そう簡単に癒されるものではない。。。

 

復興と言う言葉ですらも

まだまだ受け止められない人々がたくさんいる。

と思うと

胸が痛み、

祖母の死とも重なって

最近、落ち込みがちでした。

  

そんなとき、いつものように

朝から台所で朝食の準備をしていましたら

元気な7歳息子が

「ママ―― おっはよう~

はい! これ! 

チョコレートのお礼だよ!」

って

ニコニコして

なにやら袋を私に差し出しているではないですかっ

 

?!

 

あああっーー

そっかー

今日はホワイトデーだ!

 

今日が14日ということ

すっかり忘れていました。

(徹夜ボケで、今日は13日だと思ってました)

 

一気に、気分は

  

「え? いつ、どこで買ったの?」

 

と聞けば

・・・

  

またまた

やられましたですよ。

  

    

昨日は徹夜明けで

夕方時分にちょっと横になっていたのですが、

旦那さんと息子が

「灯油を買ってくるわー」

と。

息子が灯油を運ぶお手伝いをするらしく、

「珍しいわねー まっ お手伝いするなら一緒にいってらっしゃい~」

うたた寝しながら送り出したのですが

 

それが また例のごとく

「うそ」だったのです!

2011.10.7 気が付けば節目~サプライズな出来事~

  

はー

またしても、

サプライズ うそに

まんまと引っ掛かったわけです・・・

(そんな大げさなものではないですが)

 

P1200384

  

地元お菓子さん「花岡」のチョコ♪ 

  

以前、息子にあげたバレンタインチョコと同じ。

(きっと息子が食べたかったのでしょうね)

  

  

どうも最近

サプライズ企画に

味をしめている息子のようです。

(所員nanaちゃんの足元にも及びませんけどもね)

  

 

朝から元気な「おはよう」の言葉に

私は毎朝、元気づけられているような気がします。

   

  

さーて、

息子から貰った真っ赤なハートのホワイトチョコを

いただきますかね。

珈琲と一緒に

P1200389

ありがとう

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一服♪

2012年03月04日 | ◆おいしいもの

ようやく春の空気を感じてきたので

もしかして、

そろそろ蕗の薹が出ているのではないかな

庭先を探してみると

あった!

一つだけ☆

P1200263

 

昨日は、

お義父さん、お義母さんの

ちょっとした金婚式を行い

50年も夫婦でいるのって

すごいな~

しみじみ感じました。

 

私達がもし金婚式を迎えられるとしたら

・・・

私、82歳で、旦那さん、87歳

・・・

もうこの世にいないかも。 

 

なーんて

旦那さんと、どうでもいいような話しをしながら

松本の開運堂の桜餅を頂いたので

一服することに☆

  

P1200254

 

母から譲り受けた抹茶碗の中に

立雛が描かれたものがあって

こんな時でもないと使えないので

抹茶と一緒に桜餅を頂きました♪

うふ。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みを感じる秋

2011年11月04日 | ◆おいしいもの

最近、車で出掛けると、

あちこちで、たわわに実った鮮やかなオレンジ色

柿の実が目立ちます。

P1170885

(美味しそうだな~)

  

実(み)を見ると

本能的に、そわそわ、うずうず。

(人間だって、他の動物達と変わらない生き物なのだし)

  

そんな私達の気持ちを見計らったように

「柿を採りにおいで~」

と知人から声がかかりましてっ

(ヤッター 待ってました )

昨日は柿採りに、家族で松本まで行ってきました

 

P1170996_3

わーい☆

今年はたーくさん採れました♪

こちらのお宅には、柿の木が3本もありまして

300個近くも(?!)収穫させてもらいました♪

(いつもいつも有難うございます!)

  

この柿は、渋柿ですので、

干し柿にしたり、焼酎に付けて渋抜きして食べます。

(これがうまいのです

  

他に、甘柿の木もありまして、

今年は甘柿も採っていって~

と言われましたので、

お言葉に甘えて、甘柿もたくさん頂きました♪

 

秋は、収穫の秋でもあり

大地の恵みを心から感じます。

  

我が家、海野宿の周りには

くるみの木が沢山ありますし、

P1170620

(あ~ クルミ!)

 

「実」が気になって仕方ありません。

(動物達と気持ちは同じです)

 

こうして、大地からの恵みを受けて

生きている ことに

感謝する

そんな気持ちに自然となるのが

秋なのでしょうか。

  

柿を収穫した後、干し柿を作るために、

お義母さんと一緒に、おしゃべりしながら柿の皮むきをして

二人で200個くらいまでむきましたが、

(男性陣は全く手伝いなどせず

残り100個近くは、お義母さんにお任せして

昨日は帰ってきました

  

干し柿になるのが楽しみです☆

  

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

  

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻のイチゴ発見か?!

2011年07月16日 | ◆おいしいもの

我が家には雑草のように

野生化したイチゴが沢山生えてまして

毎年ジャムにしています。

 

  

過去のジャムの記事↓

2011.6.15 ジャムジャムいちご♪

2010.6.06 休養中。。。

2009.6.07 みんなで天然おやつ♪

  

我が家の定番となっている自家製イチゴジャム。

今年はたくさん作ったので

うちの所員nanaちゃんにも

分けてあげました☆

 

nanaちゃんは、本当は、

あまりジャムは好きではないのだそう。

  

よく普通に市販されているジャムには

ゲル化剤が添加されているので、

どうもそれが苦手なようで、

あまり好んでジャムは食べないそうなのです。 

 

そんなnanaちゃんですが、

nanaちゃんにも食べれるジャムがありまして

以前に、nanaちゃんからそのジャムを貰ったことがありました。

そのジャムがこれ↓

P1130041

無添加の自然ジャムです。

寿高原食品の自然ジャム↓

http://www.kotobuki-hfc.co.jp/product/shizen.html

P1130029

 

実は、このジャムを製造している寿高原食品さん

nanaちゃんの親戚

なのです。

(わぁ~すごーい)

     

nanaちゃんから頂いた寿高原食品さんのジャムは、

果物の素材が丸ごとゴロゴロと入って、

サラサラ~したジャムでした。

P1130039

   

  

そこで、我が家でも、

寿高原食品さんのようなジャムを

nanaちゃんの好みに合うように作ってみよう!

と、張りきって作ってみたのです

  

P1150621

お砂糖は少なめにして、(でもしっかり煮詰めて)

サラサラな仕上がりの、

ちょっと酸っぱいイチゴジャムが出来あがりました。

(とにかく、うちのイチゴは酸っぱいのです)

  

こうして出来あがったジャムをnanaちゃんに分けてあげましたら、

nanaちゃんのお口にも合ったようで

(やった!)

nanaちゃんったら、あげたジャムを

なんと

親戚の寿高原食品さんへ

持って行ったそうなのです。

(なんでまたっ そんなこと~ )

   

そうしましたら、

寿高原食品さんの社長さんが、

我が家の自家製ジャムに

「反応した」そうなのです。

    

えええ??? なんで?なんで?

どうして???

   

社長さん曰く、

このイチゴは

もしかすると

社長さんが長い間探し求めていた幻のイチゴでは?

ないのかと。

   

えええええーーーー

どういうこと?

どういうこと?

(興奮気味なワタシ)

   

聞くところによれば、

信州には、

御牧(みまき)いちご という品種があるのだそう。

でも、この品種のイチゴは

今はもう、見ることがなくなって

社長さんが探し求めているそうなのです。

   

とりあえず、ネットで調べてみると

信州の伝統野菜の中に、

「御牧いちご」がありました!

   

長野県公式サイト web site 信州 より抜粋 ↓

御牧いちご

【来歴】

御牧ヶ原一帯は明治初期からいちごが自生していたといわれ、全国的にも早い時期から栽培が行われていた。その後大正時代に加工いちごの栽培が盛んになり「いちご平」という地名も残った。

【食文化】

酸味が強く独特の香りを持ち、明治時代よりジャム加工に利用されている。ここで、日本で初めての缶詰イチゴジャムも作られた。

【品種特性】

寒さや病害虫に強い。果実は柔らかく小粒。酸味強い。ジャム加工に適した品種

 

この説明文を読むと

我が家に自生?していたイチゴの特徴に

似ています。

とにかく酸っぱくて、確かに寒さと病害虫に強い!

 

説明文中にある「いちご平」は、

では、どこなのかと

こちらもネットで調べてみましたら、

(私はまだ信州のこと良く知らないのです・・・)

 

JA長野県の「長野県のおいしい食べ方」に記載がありました。抜粋↓

日本のイチゴ生産のはじまりの地

こもろ布引いちご園は信州でも雨がすくなく風光明媚な浅間山麓、千曲川と鹿曲川の渓谷に挟まれる標高800メートルほどの広い丘陵である御牧ヶ原台地にあります。名前の通り、奈良時代末に馬を朝廷に献ずる勅旨牧(御料牧場)に指定された土地なのですが、そこはまた、知る人ぞ知る「日本でいちばん最初にイチゴ生産がはじまった地」とも言われています

小諸市と東御市の境付近には、現在も「いちご平」というバス停(写真右)がぽつんとあり、明治時代にこの地にイチゴが群生していたという記録もあるとか。

やがて御牧ヶ原の開拓がはじまり、大正時代にかけてこのイチゴが脚光を浴びました。小諸市周辺では製缶技術が発達していて、ジャム専用のイチゴ栽培が定着し、最盛期の昭和初期には数十ヘクタールに及びました。

 

ということは、海野宿の我が家に

この御牧イチゴが生えていても

地理的にも、不自然なことはないじゃないですか!

(かなり、興奮気味なワタシ)

 

しかも、我が家は競売で取得した屋敷ですが、

前所有者は屋敷を、まぁ、なんていうんでしょうか

手入れを殆どしていなかったとみられるので、

そういう意味では、

昔のものが(植物も)、そのままである可能性も

あるわけで・・・

   

むむ!

キャー 幻のイチゴだったら

どうしましょうーーー

これはやっぱり、商品化?!

(と、アホなことを考えてみたりする)

    

寿高原食品の社長さんが、

うちのイチゴの親株を調べてみたい

ということになりまして

昨日、nanaちゃんにイチゴの親株を分けてあげました。

    

さあ、どんな結果になるでしょうか!

楽しみです!!!!

   

きっと、普通のイチゴでした、

というオチになるんだろうな、

と思いつつも、ワクワクします

 

【追記】

「いちご平」というバス停がどこにあるのかを調べまして

買い物ついでに見てきました。 

P1150922_2

この辺りに、昔むかし、イチゴが群生していたのでしょうか。

東御市と小諸市の、ちょうど境目付近にバス停はありました。

P1150923

P1150920

 

海野宿から「いちご平」という名称の残るこのバス停までは

それほど遠くはないし、

やっぱり

うちのイチゴは、

「御牧イチゴ」だったりしてー☆

(なーんて 調子に乗り過ぎかしら)

   

  

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする