さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

終の住処

2009年07月28日 | こんな設計事務所です(^^)

設計、そして古民家再生に携わるようになって、

主人はもう20年あまり、私は14年あまり。。。

昔は、私達よりも人生の大先輩の方々の家ばかり、

恐らく、「終の住処」になるであろう建物を

設計していた。

最近でこそ、同世代のお客様が増えたが、

2~30歳代であった若き日の我々にとって、

設計をさせて頂いたお施主様達の

寛容だったことに、感謝するばかりである。

よく、こんな若造に家を任せてくれたものだと、

思うのだが、

しかし、そういう機会に恵まれ、

経験を積んでいかなければ、

当然、設計も身につかない。

今も昔も、お施主さまに 経験 という

勉強をさせてもらっていることには変わりはない。

もちろん、仕事である以上は、

勉強などという無責任なことでやってはいないが。

 

   

「終の住処」 ついのすみか。

この言葉が、ずっと前から気になる言葉であった。

    

私達にとって、この海野宿の屋敷が

終の住処 になるのか?

競売で買った海野宿の屋敷。

元の所有者、そしてその家族にとっては

この屋敷が 終の住処 だと思っていたに違いない。

しかし、

競売という、容赦ない制度で強制的に

屋敷の売買をされてしまった。

私達はそれを買った。

   

こんな現実を経験しているため、

建築という範疇だけでは、

住処を考えることはできない。

我々の設計という仕事は、

住処の単なる一片にすぎない。

 

「人」があって、「暮らし」がある。

   

住処、棲家、栖、すみか

   

私達の設計事務所名の栖風采(さいふうさい)の

「栖」という字は、

「すみか」 という言葉がずっと頭にあったから、

用いたもの。

   

何故、急に、こんな話を書いたかというと、

本屋さんで、

「終の住処」(磯﨑憲一郎著 芥川賞受賞) 

という本をみつけてしまったから。

そして、買ってしまった。

(k.m)

 

   

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

   

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通りすがりの花火2

2009年07月26日 | ◆年中行事・祭り・イベント

今日は、安曇野の現場へ 家族3人で行きました。

現場には、

断熱屋さんと 設備屋さんと、塗装屋さんと、大工さん

合計9名もの職人さんが来ておりました!

40坪強の新築住宅の現場ですけれども

突貫のような様相。。。

お施主さんの引っ越し期限に向けて、

皆さん頑張っております

   

午後6時頃には、

職人さん方は皆さんお帰りになり、

我々も、松本方面に向かって車を走らせておりましたら、

雨上がりの虹が ものすごく綺麗に出ていました。

しかも、2重に。

急いで写真を撮ろうと車の停める場所を

探しているうちに、、、

虹がーっ 

消えかけてしまいました。

うー

こんな写真しか撮れませんでした

本当はもっとすごかったのに。。。

P_1030905

うっすらと、虹が2重になっているのが

見えるでしょうか。

    

その後、夕食を食べて、また車を走らせておりましたら、

またまた! 花火を音が聞こえるじゃないですかーっ

急いで車を停めて、

花火観賞ですー 

P1030924

おうちへ帰って調べましたら、

波田町と松本市梓川地区の合同で催される

水輪花火大会でした!

先日の戸倉上山田温泉の花火大会に引き続き、

今日も通りすがりに花火を見ることができました。

ツイてるっ 

(k.m)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設計事務所の日常~お昼ゴハン♪

2009年07月24日 | ◆陶磁器・工芸・民藝

かれこれ、

我々夫婦の元に、所員クンが入所して

1年が経とうとしてます 

若くて頑張っている所員クンに、

食べ物ぐらいは、何か考えてあげたいなと、

出来る限り、昼ごはんと残業時の晩ご飯を

家族用と一緒に作っています♪

   

今日のお昼は、そうめんにしました。

なんとなく素敵な感じに出来上がったので、

所員クンに写真を撮ってもらいました ↓

P1030843

   

P1030838

写真って こわいですね~

私の手料理も、写真栄えしてるというんでしょうか。

なんか、それっぽく写ってます 

   

そうめんを盛りつける器に悩んだ末、

白磁の器を選びました。

この白磁の器は、出産祝いとして、

竹工芸の吉田佳道さんから頂いたものです。

吉田さんは、主人が独立して一番最初に

お客様になって頂いた方です。

早いもので、もう十数年前になります。

HPに建物の様子を載せております

   

吉田佳道さんの竹工芸の作品↓

Photo

   

いつしか、私が今度は、吉田さんのお客さんに

なりたいー

(要するに、作品が欲しいってことなんですけどね。)

主屋の古民家が完成したならば、

吉田さんの竹工芸を飾りたい!

仕事頑張らねばー(買えない。。。)

    

   

 

 

話 戻りまして、   

陶器好き、器好きの私としまして、

器があるから、料理を頑張れる、

という側面もあります。

決して、料理好き ではない私。

毎日の食事を作るという

義務感

が、

私にとっては ものすごくエネルギーのいる家事仕事。

なーのーでっ

器を使いながら、日々、楽しみながらやってませんと、

頑張れないのですー

(k.m)

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通りすがりの花火

2009年07月20日 | ◆年中行事・祭り・イベント

長野方面へ出かけた帰り道、

花火の音が遠くで聞こえ始め、

ちょうど、戸倉上山田温泉の近くだったので、

もしかして、温泉街のあたりで花火大会かも、

と、

車を留めて、人の流れに沿って行ってみました。

やっぱり、そうでした! 

戸倉上山田温泉の大煙火大会でしたー。

ラッキー

P1030769

きれいでしたー。

   

この時期、あちらこちらで、

夏祭りや花火大会がありますが、

我が町、海野宿の花火大会が。。。。

今年は

不景気だということで、、、中止だとか。。。

ものすごく、楽しみにしている行事だっただけに、

ショックです。

でも今日は、偶然にも、

戸倉上山田温泉の花火が見れたので、

嬉しかったです~

(k.m)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の解体 はじまる

2009年07月18日 | 現場3~東御市田舎暮らし 沢の見える家

こちらは沢の家の現場です。

P1050871

石垣の上に、

とてもバランスよく建っている離れ部分です。

ブロック造の物置の改修と共に、

こちらの離れも改修します。

 

雨漏りのある屋根を葺き替えます。 

屋根解体工事始まりました。

P7152236

P7152233

      

    

一方、古いブロック造の物置を台所とトイレに改修する工事の方は、

こんな感じまで仕上がってます。

P7092182

台所の壁は、モイス仕上げ。

   

P7094412

こちらは トイレになるところ。

石膏ボードの上には、これからオガファーザーを貼って、

その上には、お施主さん自ら、

なにかしらの仕上げをしてもらう予定です。

   

P7132184

天井裏には、沢が近く、湿気が溜まりやすいので、

吸放湿性のよいセルロースファイバーの断熱材を

採用しました。

   

さて、肝心の”湯殿計画”が、まだですけれども

湯殿計画に向けての準備段階の改修工事は

着々と進んでおります 

(k.m)

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

界隈性

2009年07月09日 | ◆まち歩き・町並み・カフェなど

Cimg0361

突然ですが、、

界隈性のある空間、場所が好きなんだと思います。
その「場所」の生活の匂い、雰囲気、

個々は雑多、かもしれないけれど
全体としてはそれが「まとまり」を形成する。

そんな「場所」。

(k.f)

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は月曜日?!

2009年07月09日 | ◆海野宿での暮らし

休憩がてら、ブログを書いてます。

今日は、木曜日?!だったんですねー。

連日、あまりの多忙さに、

昨日は月曜日だったような

錯覚。。。

何故だろう、と考えてみると、

月曜日以来、食事を作っていないことが判明。

主婦として、もちろん仕事はしていても、

ご飯を作っていない、ということは、重大なことです。

毎日何をやってたのか、というくらい、

「決める」作業に追われてます

   

設計という仕事は、何する仕事?

たくさん業務内容はありますけど、

やっぱり、最終的に建築のいろんなことを「決める」人。

寸法を決める、物を決める、なんでも、とにかく、

判断して決定を下す。。。

「決める」という作業には、本当にエネルギーを使います。

建物は、簡単にやり直しがきかないので、

なんでも一発勝負。

だからこそっ 

事前に、図面を書いたり、資料をみたり、

イメージ図を書いたり、いろいろ想像して、納まり検討して、

いろんな関連の中で検討して、

検討、検討、選択、決定ーーー!

いや、待てよ、やっぱり、

なーーんて やってると、時間がいくらあっても足りません。

   

途中で、諦めちゃえば、楽なのかもしれませんけど、

本当は誰も、そこまでこだわっていないのかもしれませんけど、

いやいや、

最後は自分との戦いになります。

お客様に納得してもらって、自分が納得して、

やっと、GO-

でも、まだまだ続く、「決める」作業。

   

以前、

どこかのメーカーの営業さんが、私に対して

  

「最終決定者」さんですね

   

と言うんですねー。

はぁ~ 最終決定者ね。。。

決定権がだれにあるのかが、

まあ、営業のポイントになるんでしょう。

決定権のないところに営業しても無駄?ということなんでしょうか。

   

設計という仕事の面白さでもあり、

責任重大でもある、この「決定権」は、

エネルギーが要りますー

  

(k.m)

   

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、落つ

2009年07月06日 | 現場1~小諸の別荘 古民家再生

さてこちら小諸の古民家再生の物件であります。

現在は、敷地まわりの工事をおこなっています。

P7062148_2

今回は南面に関してはあえて雨樋をつけないので

古民家にもともと葺いてあった古瓦で

雨落ちを作っています。

普段、樋があると見ることができないんですが

雨が降った時に瓦から滴る雨粒、

とても綺麗なのです

(k.f)

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗面所の棚

2009年07月04日 | ◆海野宿での暮らし

今日は、主人に洗面所の棚をつけてもらいました

P1030614

今、住んでいるのは、リフォームした昭和の家です。

リフォームしたのはもう5年前です。

ずーっと、狭い洗面所なので、

棚を付けてもらいたかったのですが、

なにしろ、タイルの壁なので、

取り付けることができないでいました。

   

ここのところ、いろんな現場で、

主人は よろずや的なことを多くやっているため、

設計事務所なのにーーーーっ

とてつもなく いろんな工具・道具類が増え、

いよいよ、振動ドリルなるものを買うことになりまして、、、

我が家のタイル壁に、棚やタオル掛けを

付けてもらえることになりました。

ヤッター!

P1030618

付きましたー

TOTOの陶器製の棚です。

   

P1030629

畳一帖にも満たない洗面所に、

大きいTOTOの乳児バスを

洗面器として使っています。

一般的ではないですけれど、

ものすごく大きいので、気に入ってます 

あと、もう2段ぐらい、棚をつけちゃおうかな~。

   

それから、タオル掛け。

今まで、2連式のタオル掛けを1段付けてました。

でも、これだけだと、家族が泊まりにくると、

途端に足りなくなります。

ので、

もう一段、上部に同じ2連式を付けてもらいました。

P1030634

これで、家族が泊りに来ても大丈夫ですー

狭いと、収納もいろいろ考えなければなりませんが、

出来るだけ、美しく、生活のものを納めたいですー。

   

家は建った時が完成というより、

暮らしながら、生活に合わせて

手を加えていけることもいいかな、と思います。

(いつまでも未完成な感じで困る時もありますけど )

   

(k.m)

   

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタル

2009年07月03日 | ◆海野宿での暮らし

夜遅くまで、お仕事頑張ってくれている所員クンが、

ものすごーい勢いで、離れまで走ってきて

どーしたの? と聞きましたら、

   

な、な、なーーーんと

    

ホタルが

うちの土蔵の前あたりにいるって

   

うそーーっ

と私も家から飛び出しましたら、

いましたー

一匹、土蔵の前のところを、

ふわ ふわ~ っと

飛んでいるじゃないですか

海野宿の水路にホタルが最近いるらしいと

聞いたことはあるものの、

まーさーかっ

うちで見ることになるとはー!

きっと、水路から迷いこんだのでしょうね。

信州に来てから十数年になりますが、

はじめて ホタルを見ました

(k.m)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする