週刊 最乗寺だより

小田原のほうではなく、横浜市都筑区にある浄土真宗本願寺派のお寺です。

勝田山 最乗寺
045-941-3541

梅雨の晴れ間

2018-06-26 22:21:32 | 境内の植物

雨で肌寒い日が続いていましたが、また夏のような陽気に変わりましたね。

境内の紫陽花がちょうど見頃を迎えています。

  

こちらは額紫陽花(ガクアジサイ)。

周りの大きな花は、雄しべも雌しべのない装飾花です。
本当の花は、装飾花に囲まれるように咲いている青い小さな粒々した部分。
花が小さいために、大きな装飾花で虫を誘い出して、受粉をさせるそうです。

写真の中央に、ちょうど誘い出された虫がいます。

額紫陽花の葉っぱには、白い模様が入っています。
これを「ふ(斑)」というのだと、息子に教わりました。

同じように斑入りの葉を持つ半夏生(ハンゲショウ)。
暦の上での半夏生(7月2日)も、もう間もなくです。