
桶本大輔 先輩(さいたま市議会議長)の乾杯の発声の元、シニア会ウエルカムパーティーが大宮公園の割烹旅館“東山”にて開催された。
2月19日(金)
知人から相談を受けて、同業他社の調査で埼玉県庁へ。私たち宅建業者は埼玉県庁の管轄において営業活動を行っているため、県庁一階の開発指導課へ足を運ぶことで、誰でも業者名簿を閲覧することが出来る。業者の名称と免許番号が必要だが、免許番号が分からなくても、名簿一覧で調べることが出来るし、県庁職員が懇切丁寧に説明してくれるからありがたい。というわけで、私も相談うけた業者を調べてみると、既に宅建業は廃業していたため、営業当時の名簿を閲覧する事は出来なかった・・・。
あっという間に調査は終了して、少し遅めのランチと浦和大勝軒において名物“肉汁つけ麺”をいただいた次第。年が明けてから夜な夜なラーメンをいただくこともなくなったわけだが、なぜかお腹がムクムクと大きくなる今日この頃、お米を食べたくなる衝動に駆られる40歳。夜の事を考えご飯摂取の欲求は何とか凌いだわけである。
この夜、公益社団法人埼玉中央青年会議所2015年度卒業生にして本年度シニア会の若きメンバーとしての入会を歓迎いただく、ウエルカムパーティーが大宮公園の老舗料亭旅館“東山”において開催された。卒業してから2ヶ月ぶりとなるメンバーも多く、今までお世話になった先輩諸兄はじめ、多くの現役メンバーと固い握手を交わし、英気を養ったのである。共に汗を流した仲間たちと、またこうして元気な姿を確かめ、近況話に花を咲かせる時間はあっという間に過ぎていく・・・。
同世代の仲間たちがそれぞれのフィールドで頑張っている姿からエネルギーをいただいたワタクシ。友と語り、笑い合い、酒を酌み交わしつつ夜はようよう更けていくのでありました。明日へと続く・・・。

浦和大勝軒の肉汁つけ麺

住吉シニア会新会長の冒頭挨拶

樋面は2010年度入会当初に大変お世話になった河合先輩。頭のいい男である。

星 シニア会直前会長。与野にある埼央建設の代表取締役である。同業の大先輩。

第21代理事長 吉田浩士 君は吉田工務店の代表取締役。二つ年下ながらすこぶる出来る男で大変刺激をいただいている。ありがたい刺激男